ガールズちゃんねる

悲しい節約術

1609コメント2025/10/14(火) 15:02

  • 31. 匿名 2025/10/03(金) 14:46:33  [通報]

    庭で繁殖しすぎたシソの葉をこれでもかと食べてる

    今はシソの実が採りきれないほどあって
    ぷちぷち ぷちぷち食べまくってる

    +364

    -7

31. 匿名 さんに返信する

31. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 53. 匿名 2025/10/03(金) 14:49:34  [通報]

    >>31
    しそは体にいいんだよ
    返信

    +195

    -1

  • 137. 匿名 2025/10/03(金) 15:14:07  [通報]

    >>31
    すこし種のこして撒いておけばまた来年も食えるね
    返信

    +84

    -1

  • 505. 匿名 2025/10/03(金) 19:21:48  [通報]

    >>31
    うちも毎年、放置していても気付いたら勝手に生えてくる。
    繁殖力が凄いけど、青ジソ大好きなので数ヶ月楽しめて助かる。
    今年ももう終わりが見えてきたから、収穫できるだけ収穫して、ジェノベーゼパスタのソースにして冷凍した。
    返信

    +110

    -0

  • 518. 匿名 2025/10/03(金) 19:35:24  [通報]

    >>31
    良いなあ、
    うちはほとんどバッタやイナゴに食べられたよ!
    害虫対策、どうしてましたか?
    害虫スプレーもバッタ類にはあまり効かなかった!
    返信

    +54

    -0

  • 524. 匿名 2025/10/03(金) 19:42:12  [通報]

    >>31
    お好み焼きに入れても美味しいよーしそ
    返信

    +19

    -2

  • 1102. 匿名 2025/10/04(土) 08:10:12  [通報]

    >>31
    虫こない?
    返信

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2025/10/04(土) 09:37:43  [通報]

    >>31
    うちはなんだか変種が生えだしてきて、今年は食べるのやめた
    アジサイ科?と合わさってるみたいで、葉の色が濃くなって縁のギザギザが丸くなった
    返信

    +14

    -0

  • 1226. 匿名 2025/10/04(土) 09:57:22  [通報]

    >>31
    こぼれ種が道路に落ちてアスファルトからしっかりしたシソが茂っていて近所の人に感謝された
    返信

    +12

    -0

  • 1285. 匿名 2025/10/04(土) 10:55:11  [通報]

    >>31
    うちでとれた茗荷とちょっと交換しましょうよ
    返信

    +6

    -0

関連キーワード