ガールズちゃんねる

悲しい節約術

1607コメント2025/10/13(月) 15:29

  • 1078. 匿名 2025/10/04(土) 07:46:22  [通報]

    >>36
    もったいないよね。
    半年に1回検診のお知らせハガキが来て、最初初診で2000円。一回じゃ終わらせてくれなくて一回600円を数回。一年で一万円近くかかってる。

    明細も出してくれて、歯石取ったりお掃除するには一度でやらないほうが歯や歯茎に負担をかけないので〜みたいに説明もされてるけど。

    もったいないって思ってしまう。
    行かない人は行かないで済ませて歯が抜けても放置なのかなぁ
    夜ふかしとかテレビに出てくる変な人って歯無し率高いから

    +4

    -0

1078. 匿名 さんに返信する

1078. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1124. 匿名 2025/10/04(土) 08:28:04  [通報]

    >>1078
    なんか、たまにいくと初診料がかかるから定期的に来た方がいい、って歯医者さんに言われたけど、そういうものなのかなー?
    そう言われても節約で、自分の歯医者は後回しにしてしまう
    返信

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2025/10/04(土) 13:50:14  [通報]

    >>1078
    横。
    歯科医の新規開拓をお勧めします。
    私が今行っている歯医者さんは
    虫歯・問題が無ければ歯のお掃除と着色取りで
    その日で完了してくれる。
    毎回、良く磨けてます、と。

    他の所はダラダラダラダラ、
    歯の磨き方の練習とかで何回も通わせられるのに閉口して、やっと見つけた歯医者。

    子供じゃあるまいし毎回手鏡持って練習する為に忙しい中通うのは疲れました。

    返信

    +4

    -0

  • 1469. 匿名 2025/10/04(土) 14:21:21  [通報]

    >>1078
    私、昔そういう所通ってたけど大した問題もないのにクリーニングだけで何度も通わされて(歯科衛生士の学生さんの受入れ研修もしてた所だったからか先生に見てもらえる時間も少ない)、時間の無駄だから問題がなければ検診&クリーニング一回行けば終わりの歯科医に変えたよ。医院変えて3ヶ月に1回だったけど、それも面倒になって今は半年に1回先生が直接クリーニングもしてくれる所に通ってる
    返信

    +5

    -0

関連キーワード