-
25. 匿名 2025/10/03(金) 13:20:23 [通報]
外国人でも日本人の同じ税金払ってるわけだし別に問題ないでしょ。
留学生除いて学費の扱いが同じなのはどこの国もそうなのでは。+6
-73
-
97. 匿名 2025/10/03(金) 13:30:05 [通報]
>>25返信
帰国子女なんだけど、親がアメリカで税金納めていたので、アメリカの公立高校にアメリカ人と同じ授業料で通うことができました。親が先に帰国したりしてアメリカに一人で残ると留学生扱いになり、学費が数百万円になると聞きました。だから、私も親が日本駐在になってきちんと日本に税金を納めていて、子供が帯同しているだけなら無償化対象でもいいと思うわ。不法滞在や移民は論外。+30
-4
-
101. 匿名 2025/10/03(金) 13:30:31 [通報]
>>25返信
シンガポールは無償化の対象は自国民のみで外国籍の子供は自国民の倍だよ
外国人からは公立でも私立並みの学費取ってる+70
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する