-
1912. 匿名 2025/10/03(金) 21:51:04
日本人は排他的とか言うけどだいぶ世界的に見たら寛容な方でしょ、こんだけお金ばら撒いて外国人ホイホイしてるんだから…
わたしは身近なネパール人が厄介だから、こう言う人が多いんだろなって言う偏見で、ネパールとか中東系みんな苦手
社食でいちいちこれは牛肉?豚?
これ調味料は?とか行列できてるのにずーっと一品ずつ社食のおばさんに確認してて、人並んでるからって言われても無視
食べられるものを自分で持ち込むのは?って提案しても
ガン無視でリアクションすらとらない。
8時半始業なのに8時半に会社の玄関に到着する
ものすごく臭い
日本に合わないなら出て行って欲しい+14
-0
-
1940. 匿名 2025/10/03(金) 22:22:14
>>1912
大皿盛りもタブーらしいからトレーに盛られた料理を分けられるだけでも本人的には大分譲歩してるつもりなのかもね
それでもヒンドゥー教徒はタブーは少ない方で一番ダメな牛肉を始め豚肉、魚、卵、ニンニク、ニラ、タマネギ、ラッキョウ、アサツキ等位しか食べられないらしいからアレルギーの人と同様にそれらが入ってるかどうか表示したらいいだけでは?
+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する