-
157. 匿名 2025/10/03(金) 01:48:19 [通報]
>>8
日本から出たことない人間が適当にこういうこと言って、しかも+大量に付いてんのヤバい。
ネパール行ったことあるけど見知らぬ人に対しては日本より優しい人が多かった。良い場所だった。+65
-49
-
161. 匿名 2025/10/03(金) 01:50:01 [通報]
>>157返信
ネパール好きなら向こうで永住しろ
大多数の日本人は共生したいと思わない+41
-40
-
163. 匿名 2025/10/03(金) 01:50:15 [通報]
>>157返信
そんなにいい国なんだね
私なら母国の優しい人に囲まれてのんびり暮らしたいと思うかも+54
-3
-
166. 匿名 2025/10/03(金) 01:51:33 [通報]
>>157返信
優しさっていうか日本人はあんまり見知らぬ人に関わろうとしないからそういうのはあるね+31
-1
-
195. 匿名 2025/10/03(金) 02:04:10 [通報]
>>157返信
最近あったネパールのデモが結構な暴動に発展してたよね
何十人と亡くなってたけど+29
-0
-
258. 匿名 2025/10/03(金) 02:46:09 [通報]
>>157返信
観光と定住の違いよ。
同じ国内だってそう言うのあるんだから、
海外はより難しいわ+32
-0
-
744. 匿名 2025/10/03(金) 10:08:37 [通報]
>>157返信
実際は何も知らない、もしくはほんの一部しか知らないくせに外国人というだけで毛嫌いする人多いからね、ガルには。
まともな外国人の方が多いのに、そこは絶対に見ない。+1
-16
-
749. 匿名 2025/10/03(金) 10:13:03 [通報]
>>157返信
プラスで驚き。私は親の駐在で帰国子女だけど海外にいたからこそみんな仲良くみたいのが幻想って身をもって知ったよ。学校なんかも海外だと容赦なくぶん殴ってくる奴とかザラだし。
あとガル民世代ならパスポート所持率も今より高くて、海外旅行行った事ない人とかも少ないのでは。+21
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する