ガールズちゃんねる

ヘアドネーションしたことある方

92コメント2025/10/01(水) 13:58

  • 1. 匿名 2025/09/30(火) 00:26:48 

    ヘアドネーションしたことある方、現在ヘアドネーションをする予定で伸ばしている方いますか?
    興味があるのでお話しお聞きしたいです!
    よろしくお願いします

    +34

    -3

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 31. 匿名 2025/09/30(火) 01:40:52  [通報]

    >>1
    2年前に35センチくらいを寄付した
    今二回目に向けて伸ばし中
    以前はカラーとかやってて途中からそれを辞めて伸ばして寄付したから
    今回はノーカラーでヴァージンヘアを寄付するつもり
    そしてロングのカツラが作れるよう50センチ寄付を目指してる
    あと2年くらいかかりそうだけど…
    2年前に寄付してから美容院一度も行ってないが
    ホームケア頑張ってるので髪質はめちゃくちゃ褒められる
    天使の輪出来てる
    返信

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2025/09/30(火) 06:15:13  [通報]

    >>1
    あります!31センチを2回
    今は61センチを目指して伸ばしているところです
    ボブからスタートして伸びて来ると後ろでおだんごにするだけで髪型がおばさん過ぎるのが辛いですね、なので61センチまで頑張って終わろうと思います
    誰にも言わないでやっていたのですが、会話の流れでママ友に1度話してしまったら偽善だと聞こえるように悪口を言われたり、貧乏だからあの髪型しか出来ないとか言われました
    でも喜ぶ子どもがいると聞いたら、私なんかでも出来る事だと頑張れました
    返信

    +10

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/30(火) 07:56:15  [通報]

    >>1
    背中の真ん中くらいになるまで、染めずに伸ばしてから寄付した。
    染めててもいいっていうけど、子供が使うウイッグになるかもしれないし、何もしない方が扱いやすいかなと思って。
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/30(火) 08:59:22  [通報]

    >>1
    7年前に40センチ寄付したよ。
    ヘアドネーション受け付けてる団体はいくつかあってカラーなどしてない髪だけ受け付けてる所もあればカラーOKのところもある。
    規定の長さもあるから髪切る前に寄付する団体のホームページ確認していた方が良い。
    団体と提携してる美容室もあってそこだったら手続きとか色々しなくて良い。

    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/30(火) 22:49:28  [通報]

    >>1
    おかずクラブのオカリナさんもヘアドネーションの為に少し前まで髪を伸ばしてて、グリーンとオレンジのカラーも入っていた髪を美容院で断髪してる様子をYouTubeに上げてて、カラーとかしてても受け付けて貰えるのを初めて知りました。
    良かったら皆さんも参考に視聴してみて下さい。
    返信

    +0

    -0

関連キーワード