ガールズちゃんねる
2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 16. 匿名 2025/09/29(月) 15:40:51  [通報]

    >>2
    田植えとか稲刈りの手伝いに行くから、手間賃代りだけどありがたいよ。
    返信

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2025/09/29(月) 15:41:50  [通報]

    >>2
    私も真っ先にそれが頭に浮かびました。
    返信

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2025/09/29(月) 15:47:21  [通報]

    >>2
    義実家から貰ってる
    結婚してから米買ったことないわ
    農家の次男サイコー
    返信

    +13

    -4

  • 51. 匿名 2025/09/29(月) 15:59:08  [通報]

    >>2
    実家が農家さんと知り合いで、お米を買って送ってくれてた
    もう年金暮らしなので遅れないと言われたけど、有り難かったな
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/29(月) 16:05:50  [通報]

    >>2
    祖父が米農家だったからただで貰ってた
    代わりに稲刈りのお手伝いしてたよ
    90過ぎてやめちゃったから今は買ってるけど祖父のお米美味しかったんだよなー
    返信

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2025/09/29(月) 16:07:10  [通報]

    >>2
    頂いてありがたいです、一応夫婦2人で田植えや稲刈りは手伝ってます。高齢の義父母だけでは厳しいので。
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/09/29(月) 16:20:31  [通報]

    >>2
    親戚との取り決めで
    お中元なしでお歳暮のやりとりをするんだけど
    米農家やってる親戚からはお歳暮じゃなくて
    10月に新米5キロ送ってくれる
    たった5キロと思われるかもしれないけど
    その5キロがめっちゃ助かってるよ

    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/09/29(月) 16:26:42  [通報]

    >>2
    実家が太い農家か
    うまいコメなんだろうな
    返信

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/09/29(月) 16:47:30  [通報]

    >>2
    「買った米」を送ってもらってる人も入ってると思う
    前に見たデータに比べて13%は多すぎる
    山形に住んでた時、スーパーで米買ってそのままカウンターで地方発送してもらってるお年寄り時々見かけたよ
    多分他県の子供に送ってるんだと思う
    こんなに米農家の親戚が多いわけないので、半分くらいは買ったのを送ってあげてると思う
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/09/29(月) 17:17:06  [通報]

    >>2
    先祖代々の農地、自分たちが農業やらないので人に貸していてお金もらわない代わりに米貰ってます
    返信

    +4

    -0