ガールズちゃんねる
4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 13. 匿名 2025/09/29(月) 00:53:53  [通報]

    >>4
    でも鬱とかでももらってる人もいるよね?
    返信

    +549

    -14

  • 20. 匿名 2025/09/29(月) 00:54:57  [通報]

    >>4
    それとコントロール可能だとされるからだね
    ブロック注射や最悪医療用モルヒネなど
    返信

    +154

    -1

  • 32. 匿名 2025/09/29(月) 00:58:45  [通報]

    >>4
    それと、痛みは薬で抑えれる場合もあるから
    指がない→モノを掴めない
    痛みがあるけど指はある→痛み止め飲めばモノを掴める
    返信

    +157

    -2

  • 154. 匿名 2025/09/29(月) 06:56:19  [通報]

    >>4
    明確に他人にわかるものじゃないとダメってことかな…
    本当に痛みで動けない人にとっては辛いね
    返信

    +66

    -1

  • 174. 匿名 2025/09/29(月) 07:51:40  [通報]

    >>4
    でも治験とかでも痛みは1から5のスケールでどれか、とか自己申告だけどね
    返信

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2025/09/29(月) 12:38:24  [通報]

    >>4
    さらに痛みの感じ方は個人差があるからね
    返信

    +15

    -0

  • 348. 匿名 2025/09/29(月) 17:00:04  [通報]

    >>4
    でもさ、自己申告の痛みで障害年金okになったら不良外国人も痛みあります!って言って不正の温床になるかもだよ?障害年金の需給は需給要件ゆるいみたいだよ。数がすごいから個別的に判断できないし、それでこういう感じになっちゃうんだよ。
    返信

    +30

    -0

  • 390. 匿名 2025/09/29(月) 20:21:57  ID:QkKFX9h7aI  [通報]

    >>4
    まあ、旦那の痛い!は、さして信用しないしね。
    返信

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2025/09/29(月) 20:24:21  [通報]

    >>4
    これ主治医がいかに上手く書いてくれるかによる。例えば、線維筋痛症(慢性神経疼痛)で生活困難から身体の手帳取得からの、障害年金になる事はある。
    年金と別でも、手帳から取れば精神も身体も大体同じ級の年金が貰える。
    ただ、この方は身体の手帳が一級より二級位が現実だと思う。このちぐはぐが逆に上手く通らなかった原因にもなってしまったのかも。
    返信

    +16

    -1

  • 423. 匿名 2025/09/29(月) 22:45:14  [通報]

    >>4
    極論、痛みだけで障害認定されるなら、慢性的な腰痛の人だって取れちゃうことになっちゃうからね。
    返信

    +5

    -0