-
10. 匿名 2025/09/27(土) 20:49:26 [通報]
>>1
金融機関だけど、サイコパスぽいやつの方が営業成績いいよ
うちの会社慶應だらけだけど、優しい人ほど成績悪い+166
-3
-
41. 匿名 2025/09/27(土) 21:00:41 [通報]
>>10返信
実際社会的地位の高い人程サイコパスっぽい人多いって聞いたことある+47
-0
-
67. 匿名 2025/09/27(土) 21:19:15 [通報]
>>10返信
人の気持ちがわからない方が前に進みやすい+67
-2
-
126. 匿名 2025/09/27(土) 22:24:12 [通報]
>>10返信
金融関係なら、なおさらだね
非情だとしても数字優先だから+29
-0
-
155. 匿名 2025/09/28(日) 00:55:39 [通報]
>>10返信
営業だとそういうの多い
悪く言えば客をいかに騙して契約させるかだから
+31
-0
-
167. 匿名 2025/09/28(日) 08:49:34 [通報]
>>10返信
それ分かる
リフォームした時、自信たっぷりにできますって言うから契約してしまった
後から嘘言ってたり駄目なことが沢山出てきて大変だったけどやり始めたからなんとかやってもらった。+5
-0
-
196. 匿名 2025/09/28(日) 19:36:54 [通報]
>>10返信
メガバンクだけどまさにだよ。
すごい成績上げる人は人の気持ち考えないで結構断定的な言い方する
優しい人ほど病む+9
-0
-
200. 匿名 2025/09/28(日) 21:04:51 [通報]
>>10返信
自己中心的だったり思いやりが掛けてたり、他人を気に掛けたりしない性格の悪さだからずっと会社に残ってるんだよね。で勤続年数上がるとなぜか偉そうになって自分のポジション取りをしたがる。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する