ガールズちゃんねる

交際経験なしから結婚出来た方

115コメント2025/09/26(金) 06:56

  • 103. 匿名 2025/09/25(木) 21:04:09  [通報]

    >>1
    トピ主です。体験談等励みになります。

    追加の質問で失礼します。
    お相手のスペックは恋愛経験なしだと上昇婚を狙うより同等婚を目指すべきなんでしょうか?
    実家暮らしで親からのプレッシャーも大きい為、大手会社員の方と結婚して親も自分も安心したいのが正直な気持ちです。
    一度非正規の男友達に告白されましたが、仕事の理由が大きく断ってしまいました。


    相談所が良いというコメントの多さも、身の周りだとアプリか学校職場で知り合ってる人ばかりなので知れて良かったです。

    交際経験なしを打ち明けるべきか否かですが、聞かれたら正直に話して良いんだなと感じました。ありがとうございます。

    +1

    -2

103. 匿名 さんに返信する

103. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 108. 匿名 2025/09/25(木) 21:48:03  [通報]

    >>103
    105です
    アラフィフなのでかなり参考になりませんが、
    私の時代は氷河期だったので、
    いい就職ができていない相手からのアプローチはありましたが断り、
    合コンで大手企業の旦那と出会いました
    上昇婚ではありますが、私自身それなりのスペックはあった方だと思います

    今の時代は同等婚と聞くので
    恋愛経験があるかどうかではなく
    シビアですが主さんのスペックによるかなと思います
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/09/26(金) 01:38:56  [通報]

    >>103
    結婚相談所利用する場合なら恋愛経験の有無を相手に伝えるかどうかはあまり重要じゃないと思う。
    申し込む相手探すとき年齢で検索する人多い、20代までとか。
    年齢で検索外になって自分のプロフィール見てもらえない場合もあるから、自分からも積極的に申し込みする必要がある。
    上昇婚狙うなら受け身だと上手くいかない。
    返信

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2025/09/26(金) 05:25:12  [通報]

    >>103
    あたりまえだけど良スペックの人ほどライバルは多くなり、その中で選ばれないといけない。
    我々は主のスペック全然わからんからその辺の判断できないけど、自分がライバル達と戦えそうだと思うならそれでいいんじゃない?でも恋愛経験ないなかで良スペックと相思相愛なるの難しいから、もし経済力こだわるなら「大手勤務だけど年齢がな〜、趣味がな〜」みたいな欠点ある人狙いに行くのが効率いいと思う。(言い方悪くてごめん)
    返信

    +5

    -0

関連キーワード