ガールズちゃんねる

残業少ない正社員の仕事

87コメント2025/09/26(金) 07:43

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 10. 匿名 2025/09/24(水) 18:52:49  [通報]

    >>1
    図書館とか憧れる
    どうなのか?
    返信

    +0

    -10

  • 15. 匿名 2025/09/24(水) 18:53:52  [通報]

    >>1
    今の会社
    事務職だけど毎日定時に帰ってる
    返信

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/24(水) 18:57:04  [通報]

    >>1
    18時閉店の店舗
    店が閉まるから残業しようがない
    そのあと、遊びに行けるぐらいの時間だし良かった
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/24(水) 19:06:06  [通報]

    >>1
    病院
    国家資格必要だけど
    文章書くの早ければほぼ残業無しでやれた
    返信

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2025/09/24(水) 19:13:01  [通報]

    >>1
    裁判所は霞が関で真っ先に電気が消えると八代弁護士が言ってたよ
    返信

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/24(水) 19:19:49  [通報]

    >>1
    事務職だけど
    仕事が遅い人と残業代で生活したい人は残業してる
    残業して頑張ってる感を出したい人も残業してる
    効率的にこなす人は残業してない
    返信

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2025/09/24(水) 19:29:32  [通報]

    >>1

    製造業だけど
    残業ゼロだよ

    ホワイトなら自分のやり方で残業ゼロにできる
    返信

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2025/09/24(水) 19:34:05  [通報]

    >>1
    コールセンター
    仕事できない人でも働けるしね
    返信

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2025/09/24(水) 20:10:11  [通報]

    >>1
    資格職(事務)
    残業代はきっちり出るけど18時ごろにには皆んな退社してる
    上からも残業しないように言われてるよ
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/24(水) 20:12:14  [通報]

    >>1
    銀行の本部
    全くなかった
    ルールが厳しくなってて、基本残業ダメだった
    役職ついてる人たちは流石に残業あったみたいだったけど、遅くても定時+2時間
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/24(水) 21:08:51  [通報]

    >>1
    デザイナー
    実力さえあればさっさと作ってさっさと帰れる
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/24(水) 21:42:19  [通報]

    >>1
    介護
    シフト制だから基本的に残業なし
    返信

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/09/24(水) 22:29:13  [通報]

    >>1
    抽象的ですみませんが、自己完結型の仕事は自分で仕事のペースを調整しやすいので残業が少なかったです。お客さんを含め他人に振り回される仕事は残業が発生しやすかったです。

    あとは、ギリギリの人数で回していない部署も定時通りに帰りやすかったです。
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/24(水) 23:34:16  [通報]

    >>1
    この業界だから残業ない、とかではない。
    その会社がホワイトであっても部署によるしなぁ。
    入る前に事前に分かる情報としては、せめてフルフレックスで、在宅勤務ができるか。有給消化率をみてもいいかもね。

    私は毎月5時間程度。フルフレックスだから、予定見て調整しながらって感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/09/25(木) 00:25:12  [通報]

    >>1
    3交代制の製造業の現場職
    交替勤務なので次の人が来たら嫌でも業務終了になるはず
    返信

    +0

    -0

関連キーワード