ガールズちゃんねる
4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 25. 匿名 2025/09/18(木) 13:43:06  [通報]

    >>4
    得意先が絶対って言ったらそれに間に合わせるようにやるよね。それが頻繁なのよ。
    返信

    +23

    -4

  • 75. 匿名 2025/09/18(木) 14:05:29  [通報]

    >>4
    うちの旦那は民間企業だけど、管理職だから残業代なんて出ないし、仕事を片付けるために土曜も会社に行ってる。
    私だって正社員やってるのに、家事育児丸投げの旦那にも腹立つけど、容認してる会社もおかしい。
    返信

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2025/09/18(木) 14:25:09  [通報]

    >>4
    民間は残業代でるから
    返信

    +8

    -7

  • 93. 匿名 2025/09/18(木) 14:53:17  [通報]

    >>4
    働いたことある??
    こんな数字にはならないよ
    返信

    +8

    -5

  • 98. 匿名 2025/09/18(木) 15:34:26  [通報]

    >>4
    でも民間(大手)の方がお給料いいよね
    親が教員だったけど朝早くて夜遅い帰ってこない日もある土日もスポーツで出るのに、あれ高いこれ高いって好きなものあまり買って貰えなくて教員って激務なのに年収低いんだ…って子供ながらにイメージついてしまった
    返信

    +8

    -2

関連キーワード