- 
                
24. 匿名 2025/09/16(火) 15:17:25
昔からサーブ下手なイメージあるけど、たまに強烈サーブで点入ってもトータル相当損してると思う+99
-1
 
- 
                
33. 匿名 2025/09/16(火) 15:19:49
>>24
強烈サーブも2回に1回以上ネットにかかってるしね+75
-0
 - 
                
55. 匿名 2025/09/16(火) 15:25:37
>>24
ネットに引っ掛けすぎ、狙いすぎ
メンタルに左右されるのは分かるが+29
-0
 - 
                
93. 匿名 2025/09/16(火) 15:52:20
>>24
まず前提としてバレーはレベルが上がるほどレシーブ側が有利
入れに行くサーブだと相手がセッターに良いレシーブ返ってしまい、そこからのスパイクはブロックもレシーブも出来ず点取られるのよ
日本は身長で劣ってブロックも低いからよりサーブで攻めるのが大事になる
女子だとスパイクの威力が低くて拾えるからまた違うんだけどね、学生とかレベルの低い環境なら入れるの優先だし+7
-0
 - 
                
162. 匿名 2025/09/16(火) 17:50:08
>>24
私が見ていた80年代後半頃って、ジャンピングサーブを打つ選手って一握りだったのに、いつの間にかみんな打っていることにビックリ
でもキチンと入る確率は低いし、無理してみんなでやることもないのに…なんて思ってしまう婆です+9
-5
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する