ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/09/16(火) 13:50:51 


    (佐久間宣行氏)「観て、“俺はいまいちハマらなかった”って俺に言ってたのは伊集院(光)さんだけです」とタレント伊集院光の発言を紹介した。

    「伊集院さん以外は全員(佐久間氏に対し)“ハマった”って言ってました。(伊集院は、ハマらなかった理由について)“歌舞伎が大好きすぎて、ちょっとここが歌舞伎としては…って思って、イヤな見方になっちゃった”って。メイクルームで俺がメイクしてたら隣に伊集院さん座って“佐久間君、俺、佐久間君のおすすめしてた『国宝』ハマんなかったわ”って言った後、ラジオのフリートークみたいなのが始まって。その伊集院さん以外は(『国宝』を)けなしてる人見たことない」などと続けた。

    +131

    -40

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 18. 匿名 2025/09/16(火) 13:53:18  [通報]

    >>1
    伊集院のこれ貶してるか??
    返信

    +155

    -2

  • 59. 匿名 2025/09/16(火) 14:00:03  [通報]

    >>1
    みんな大好き佐久間さんもおしゃべりが過ぎるときあるようです
    返信

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2025/09/16(火) 14:00:51  [通報]

    >>1
    貶してなかった人も気を使って褒めてただけかもしれないじゃん?
    返信

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/16(火) 14:02:07  [通報]

    >>1
    デカデブサの嫉妬乙ー
    伊集院が演じても誰も見に行かないと思うわwww
    返信

    +0

    -18

  • 69. 匿名 2025/09/16(火) 14:03:02  [通報]

    >>1
    吉沢亮は伊集院よりも価値があるからねえwww
    返信

    +0

    -19

  • 71. 匿名 2025/09/16(火) 14:04:55  [通報]

    >>1
    伊集院の本人のラジオで詳細に語ってたけど周りが絶賛する割にはっていうニュアンスだったし映画見て「ん?」となったところは原作にないところだったりしたから自分と同じようにハマらなかった人は原作を読んだ方がいいみたいなこと言ってたよ
    作品そのものをそこまで貶してるわけではない
    返信

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2025/09/16(火) 14:05:37  [通報]

    >>1
    本人の許可取ってるの?
    なんか1人だけこんな事言ってましたって言われるの心外だろうに
    返信

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/16(火) 14:06:03  [通報]

    >>1

    伊集院さん、貶していないでしょ。
    歌舞伎が好きすぎて、合わなかっただけととったよ。
    返信

    +41

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/16(火) 14:08:49  [通報]

    >>1
    この佐久間って人、めちゃくちゃ偉そうだなあといつも思う
    周りがヘコヘコしてて胸糞悪い
    返信

    +16

    -3

  • 83. 匿名 2025/09/16(火) 14:09:20  [通報]

    >>1
    とりあえず流行りに乗っかって見に行った。良かったとは思うけど、何回も見に行く程では無いかな。
    返信

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2025/09/16(火) 14:10:17  [通報]

    >>1
    あたしゃ国宝がどんな映画がさっぱり分かりまへん🤡
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/09/16(火) 14:27:47  [通報]

    >>1
    別にいろんな意見あってよくない?
    一辺倒なのもどうかと思う、いろんな角度で感想聞いたほうが楽しそう
    返信

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/16(火) 14:44:51  [通報]

    >>1
    ガルにいっぱいいるよ
    【映画】国宝みたけどハマらなかった人【ネタバレ】
    【映画】国宝みたけどハマらなかった人【ネタバレ】girlschannel.net

    【映画】国宝みたけどハマらなかった人【ネタバレ】いますか? 評判が良かったのでワクワクしながら観に行ったのですが、私にはそこまでハマりませんでした。 確かに圧巻!!でしたし、吉沢亮と横浜流星も本当に美しくて他キャストもそれはそれは素晴らしかったの...

    返信

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/09/16(火) 14:45:53  [通報]

    >>1
    余計なお世話
    なにこの幼稚なチクリ魔みたいの
    返信

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2025/09/16(火) 14:55:09  [通報]

    >>1
    山田ルイなん世は、まだ観てない、の
    まだが気になるらしい。
    返信

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/09/16(火) 15:07:11  [通報]

    >>1
    その道のファンで中をある程度知っているからこそ引っかかる事ってあるよね。あとは好きな部分が映画で表現している部分とズレてるとか全然あるんだろうな。
    私は前情報もなく見た組だから歌舞伎の世界が分からない人の方が純粋に楽しめたのかもね。
    個人的には映像の美しさだけでも見に行く価値はあったと思うし、血に抗えないところとか女であることの不条理さとか突き刺さる部分もあって総合的に刺さった。

    返信

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/09/16(火) 15:09:24  [通報]

    >>1
    そもそもこの方は誰、評論家?関東の番組では有名な方なの?
    返信

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2025/09/16(火) 15:21:04  [通報]

    >>1
    しゃーないよね。
    好きだとアラが気になるもんよ。
    原作好きの評価と似たようなもん。
    でもそのくらい違ってる方がエンタメとしては成功したりするのもあるある。
    返信

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/09/16(火) 15:21:50  [通報]

    >>1
    逆に、歌舞伎に興味無いから見る気しないって人多そう
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/09/16(火) 15:35:55  [通報]

    >>1
    ハマらなかった=けなしてる
    ではないだろ。佐久間さんよ
    返信

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2025/09/16(火) 16:30:22  [通報]

    >>1
    けなしてはいないだろうけど、その楽屋トークどんなだったか聴いてみたい。
    返信

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2025/09/16(火) 17:14:23  [通報]

    >>1
    自身のラジオで言ってね
    歌舞伎が好きだから違和感ある箇所もあって入り込めなかったって

    別の作品だけど、相撲芸人と呼ばれるくらいのタレントさんがサンクチュアリに色々違和感感じて入り込めなかったーって言ってたの思いだした
    返信

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/09/16(火) 19:32:23  [通報]

    >>1
    和田誠さんって有名な話で映画大好きなんだけど
    黒澤明の『椿三十郎』について、三船敏郎が強いのはわかるが、仲代達矢は頭の回転は良くても剣の達人という描写はないから、最後の対決がつまらないものになったと批判的
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/09/17(水) 03:19:40  [通報]

    >>1
    >>
    伊集院は、ハマらなかった理由について
    “歌舞伎が大好きすぎて、ちょっとここが歌舞伎としては…って思って、イヤな見方になっちゃった”って。



    うん、私も同じです。
    歌舞伎座に毎月必ず見に行くくらい歌舞伎ファンなので、申し訳ないけど、下手くそな歌舞伎やおどりを長々と見せられて、うんざりしてしまった。

    でも吉沢亮は綺麗だし頑張ってたからすごい!とは思ったよ。映像も音楽も綺麗だった。
    でも、それだけ。
    返信

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2025/09/17(水) 07:02:40  [通報]

    >>1
    わざわざ言わなくても・・・自分だったら言われたくないな
    歌舞伎ガチ勢の人でそう感じる人は他にもいるだろうし
    自分は興味ないから観てないけど観て当たり前観たら絶賛当たり前みたいなのやだなぁ
    返信

    +1

    -1

  • 258. 匿名 2025/09/17(水) 12:08:19  [通報]

    >>1
    歌舞伎の人がベタ褒めしてたのにただの歌舞伎好きの伊集院が『歌舞伎としては…』って何のコント?
    返信

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2025/09/17(水) 18:44:53  [通報]

    >>1
    歌舞伎役者の中にもそういう意見の人いそうだよね。監修した歌舞伎役者の方も「実際には絶対にないけど、映画に映えるようにってことで敢えてアレンジした」って言ってたもの。因みにそのシーンがポスターになってる向かい合ってるシーン。実際は向かい合って登場しないらしい。
    歌舞伎に詳しい人は、そういう差異をこれは映画だと切り換えて受け入れられる人じゃないと楽しめなそう。
    返信

    +0

    -0