-
3421. 匿名 2025/09/17(水) 12:22:01 [通報]
>>1
企業で管理職しながら双子育児してる私からすると、「仕事してるだけでそんなに偉そうにできるんやwwwwww」です。片腹痛い。仮に家事育児機能を奥さんに丸投げしたのであれば自分はただひたすら稼ぐことが使命でしょと。
それに一部の手に職・資格持ちの人以外は、働く→専業主婦(夫)は一方通行しかできない状態で(もちろん育児が落ち着いた後で働き出す人多いけどパートとかしかないから男性同等の給与はもらえてないよね)、その決断を強いた側が稼いでみろよとか、よく言えるなぁ。
あとはやはり、これからの時代、子供できても奥さんも仕事継続できる(家事育児分担できる)夫がええわな。+2
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する