ガールズちゃんねる

10キロ以上痩せた人なにしましたか?

196コメント2025/09/22(月) 13:27

  • 1. 匿名 2025/09/16(火) 11:56:22 

    精神的に病み、体型を気にする余裕がない時期に、
    10キロ程増えました。
    最近はひとまず落ち着いてきたので
    体重を元に戻したいですが、
    なかなか思うように体重が減りません。

    教えてください

    +182

    -4

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 7. 匿名 2025/09/16(火) 11:57:55  [通報]

    >>1
    家にお菓子を置かないようにした
    毎食お米は拳一個分にして穀物混ぜて
    あとは通勤を徒歩に変えたよ
    返信

    +107

    -7

  • 26. 匿名 2025/09/16(火) 12:00:43  [通報]

    >>1
    日雇いの郵便物仕訳のバイトを週5,6程したら、
    1ヶ月ほどで10キロ落ちたよ

    立ちっぱなしでしゃがで郵便物手にとっては仕分けして〜の繰り返しが効いたみたい
    で、帰宅するとお腹減るよりとにかく疲れて横になりたい〜暑かった〜て感じで眠ってしまい、
    翌朝また仕事なので風呂だけ入ってウイダー飲んでく。
    お金も稼げて一石二鳥笑
    返信

    +116

    -5

  • 28. 匿名 2025/09/16(火) 12:00:56  [通報]

    >>1

    食わない
    返信

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2025/09/16(火) 12:01:48  [通報]

    >>1
    鬱になって食べられなくなっていつの間にか10kg痩せた体重計乗った時無茶苦茶ショックだった
    キレイに痩せたわけじゃなく汚く萎んだだけだったしね
    返信

    +19

    -3

  • 46. 匿名 2025/09/16(火) 12:07:06  [通報]

    >>1
    パチンコで負けまくって食費が無くなりました。
    返信

    +4

    -9

  • 49. 匿名 2025/09/16(火) 12:07:45  [通報]

    >>1
    変な話ですが、健康診断でメタボとの診断を受け、痩せて下さいと言われたんですね。
    それで私が「運動は苦手なので、それ以外で痩せられることはありますか」と調子の良いことを言いましたら、「カット野菜でも良いので、毎食食べて下さい」と答えられました。
    それで1年間野菜を食べ続けたら、10kg本当に痩せまして。
    ただ、野菜を食事に加えただけで10kgも減る?とむしろ病気でもしてるんじゃと不思議な感覚です。
    返信

    +59

    -2

  • 50. 匿名 2025/09/16(火) 12:07:47  [通報]

    >>1
    踏み台昇降と食事に気を付けたら半年で17キロ減量しました
    返信

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2025/09/16(火) 12:09:49  [通報]

    >>1
    なぜ太ったのか考えて、それ(食生活)を改善した
    やみくもに食事減らしたり運動したりしても一時的に数字は減るかも知れないけど、リバウンドするよ
    ダイエットに終わりはないって事を踏まえてやり方を考えないと無駄に辛い思いするだけ
    返信

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/16(火) 12:13:31  [通報]

    >>1
    やっぱり夜の食事が大事。
    食べてもいいんだけど、カロリー内で朝、昼ガッツリ食べて夜はスープ飲むくらいが1番痩せる。
    あと毎日8000~1万歩歩くこと
    返信

    +32

    -1

  • 74. 匿名 2025/09/16(火) 12:24:56  [通報]

    >>1
    30代前半。BMI26→21
    元がデブでしたので、BMI23くらいまでは食事制限だけで落ちました(1年かけた)
    ご飯の量を少なめにして、おかずと野菜多めを意識しました。ご飯は80グラムしか入らない容器をあらかじめ買い、そこにご飯ぎゅうぎゅうに詰めて一食としてました

    BMI23からは食事だけで落ちなくなったので、ジムに週2〜3通って筋肉を目覚めさせて代謝改善させました。最初の1ヶ月は体重動かなかったけど、2ヶ月目以降は1ヶ月1キロ減っていきました
    もちろんプロテイン等でタンパク質摂取しながらです
    今はジム通ってなくて宅トレやストレッチだけしてますが、キープできてます
    返信

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2025/09/16(火) 12:28:52  [通報]

    >>1
    一人暮らししてると作るのめんどくさくてつい炭水化物ばっかりになる。
    ヘルシーな物でお腹を満たそうとすると、野菜、もやし、豆腐、胸肉とかアレンジ大変だし。
    1年前に3キロ増えてずっとそのまま。
    めんどくさいとか言わないで頑張らないと。
    返信

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2025/09/16(火) 12:30:58  [通報]

    >>1
    食事大事だったよ 食べないのもダメ、1日1食もダメ
    やっぱり3食少しずつ食べて、運動して汗をだす

    1年で23キロ痩せたよ 病んでるな…と思ったら運動して汗かくと少し楽になる
    返信

    +23

    -0

  • 104. 匿名 2025/09/16(火) 12:46:30  [通報]

    >>1
    1日2食、間食、ジュースなし。1日1万歩歩く。たまに2万歩。雨の日は縄跳び。7カ月で20キロ痩せました。
    返信

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2025/09/16(火) 13:50:42  [通報]

    >>1
    余裕がない時に支えてくれた人に感謝する
    人間関係構築し直せば食欲より楽しい気持ちが勝つ
    返信

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2025/09/16(火) 13:53:57  [通報]

    >>1
    失恋
    12キロ痩せたよ
    返信

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2025/09/16(火) 16:06:48  [通報]

    >>1
    アラフォー
    167cm105kg→47kg→52kg
    食事制限と有酸素運動で減量2年半
    筋トレで維持10年
    肉割れもあるけど腹筋8個に割れてます
    返信

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2025/09/16(火) 16:44:48  [通報]

    >>1
    病んでる時に痩せてしまうより綺麗に戻せる気がするよ!
    と、前向きに頑張れ!
    返信

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2025/09/16(火) 16:48:15  [通報]

    >>1
    基本食べる量を減らせば痩せるが筋肉も落ちるので健康的では無い。きっちり食べて身体を動かすのが理想だけども中々難しいのが現実。となるとメイン以外を減らす。ここでスイーツとかお菓子が効いてる。
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2025/09/16(火) 17:07:36  [通報]

    >>1
    24時間のジム行って走るマシーンで適当に30分走った!最初はマジでだるいし入会したくなーいって思ったけど無理矢理行って入会してだるい中イライラしながら30分経ったら疲れたけどなんかスカッとした。それから深夜にお腹空いたり眠れなくて不安になったらジム行って走ったり(朝も寝癖やばいから朝夜サクッとシャワー浴びる派で朝はシャンプーなしショートヘアです)してるよ。
    朝はトースト2枚に目玉焼きとハム焼きとかで昼はパスタとサラダとか。夜はブロッコリー、茹で卵、キャベツ、トマト、焼き魚かサラダチキン、納豆、キムチ、カット野菜を煮込んだスープにしたり豆腐ときのこ追加して塩鍋にしたり)
    1ヶ月で3キロ落ちて楽しくなって2ヶ月で4.1キロ落ちて3ヶ月目で3.3キロ落ちた。今は痩せるというより体力作りとストレス発散で適当なフォームで走ってる。呼吸の仕方とかフォームとか気にせずとりあえず走る。
    走ってるとストレスで食べることがなくなったよ。深夜にポテトと唐揚げ食べたいって思ってもとりあえず炭酸水一気飲みしてジムに向かうとポテトと唐揚げがどうでもよくなるし過去の事思い出してイライラしても走るとどうでもよくなる→また思い出してイライラ→走るのループで助かる!
    返信

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2025/09/16(火) 21:03:11  [通報]

    >>1
    外食や 油っこいもの中心だった夕飯を、自宅で豆腐とか卵を使ったヘルシー簡単レシピに変えて、お昼ご飯も会社の注文してるお弁当をやめてベース ブレッドに変えて、普段のカロリーコントロールをして、
    週2日ホットヨガに通って1年間で20キロ落としました。
    大きくやったのはこれだけで、あとは細々と筋トレしたり、家では白米やめて雑穀米に変えたりして 体の内側から変わるようにしました。

    運動嫌いすぎるので、ホットヨガが体験に行ってみて合ってたので良かったです。
    あと睡眠も、一応毎日6時間以上(ほんとはもう少し寝たい)は寝てるので、バランスの良い食事 適度な運動 良質な睡眠で頑張ってみてください
    返信

    +6

    -2

  • 180. 匿名 2025/09/16(火) 23:01:17  [通報]

    >>1
    精神的に元に戻ったならだんだん戻ると思うよ。
    無理するとまた心身に負担が来るから気にしない。
    周りの人は案外体型ってそこまで気にしてないのと、服のサイズで悩んでるなら今は買いすぎないように。

    むくみはないほうがいいと思うから、涼しくなったらなるべくよく歩いて、バナナとかでカリウム取って、筋肉もつけながら痩せられるようにストレッチするといいよ。
    健康が一番。たくさん寝て安心して過ごしてね。
    返信

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2025/09/16(火) 23:26:05  [通報]

    >>1
    私も転職に失敗して、パワハラで病んで半年で10kg増加…
    しばらく抜け殻のようになっていましたが、思い立ってダイエットに励むようになったらだんだん元気になってきました。たぶん運動のおかげ
    あすけんで食事管理しながら、家事などでなるべく体を動かすように心がけて、消費カロリーが少ない日は夜涼しい時にウォーキング又はスロージョギングをします。3ヶ月半で10kg痩せました。元々ぽっちゃりなので、主と一緒にもうひと息痩せてまた気持ちを新たに頑張りたい
    返信

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2025/09/17(水) 07:48:33  [通報]

    >>1
    YouTube見ながら運動と食事制限
    竹脇まりなさんの11分のやつと19分のやつ毎日やってた
    返信

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/17(水) 08:30:33  [通報]

    >>1
    離婚してパートから正社員にしてもらい働き出して約1年で20キロ近く体重が落ちて、ほぼ標準体重よりやや少なめになった。
    飲食業で10時出勤15時から17時中抜け17時から21時まで仕事。
    数年ぶりに偶然会った知り合いの人が気づかなかった。
    返信

    +1

    -0

関連キーワード