-
13. 匿名 2025/09/16(火) 11:57:37 [通報]
>>1
どこかの国では既に家は買うものではなく借りるものって考えみたいだし、日本もそうなっていくんじゃないかなぁ。
ここ数年で購入した人が最終組なんじゃないか?
人件費も安くならないだろうし、人も減る一方だし、下がる要素がないよね。+35
-6
-
41. 匿名 2025/09/16(火) 12:04:29 [通報]
>>13返信
子供が小学校中学年になるのに、家すら買えなくて月10万円賃貸なんていうショボイ貧乏人もいるしねー。+2
-20
-
48. 匿名 2025/09/16(火) 12:07:28 [通報]
>>13返信
賃貸も高騰してるよ+14
-0
-
69. 匿名 2025/09/16(火) 12:23:49 [通報]
>>13返信
でも賃貸も上がるよねそれ+17
-0
-
99. 匿名 2025/09/16(火) 13:03:33 [通報]
>>13返信
建設会社やってる社長たちも下がる要素ないって言ってたよ。
建材も高騰してるけどとにかく人手不足で給料上げても人が集まらない。
外国人入れるのもそれはそれでめっちゃコストかかるって。
安全面での規制も厳しくなってる。
この酷暑で1時間おきにしっかり休憩入れないと倒れるからこまめに休ませるんだけど、そのせいで工期が伸びてコストが上がちゃうんだってさ。
+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する