ガールズちゃんねる
5. 匿名 さんに返信する

5. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 123. 匿名 2025/09/15(月) 17:57:08  [通報]

    >>5
    東西線のラッシュでこっちは座ってて、乗ってきた女性が片手にスタバのコーヒー、片手にスマホ
    いやそんな不安定な姿勢で前に立たないで
    東西線って結構ゆれるんだよ
    ずっと目線がコーヒーにくぎ付けのままだったよ
    返信

    +107

    -0

  • 134. 匿名 2025/09/15(月) 18:05:21  [通報]

    >>5
    そもそも通勤電車で飲食するなと思う
    飲みたいなら電車降りて飲めばいい
    返信

    +139

    -0

  • 142. 匿名 2025/09/15(月) 18:08:19  [通報]

    >>5
    飲むならせめて水筒とかペットボトルのものだよね
    それでも、電車やバスは急停車があるから飲むときは本当に気をつけてる
    スタバのとか缶の飲み物持ってる人って、スマホも片手に持ってつり革とか手すりに掴まってなかったり、イヤホンしてて、急停車するときのアナウンスがちゃんと聞けないんじゃないのと思う
    返信

    +65

    -0

  • 188. 匿名 2025/09/15(月) 18:54:32  [通報]

    >>5
    電車の中では飲まずに持ってるだけだから大丈夫とか思ってるのかもだけど蓋が完全に閉まらないものは満員になる時間帯は持って来ないでほしい
    返信

    +37

    -0

  • 205. 匿名 2025/09/15(月) 19:26:57  [通報]

    >>5
    満員電車じゃなくてもだよ
    ちょっとほろ酔いなのかご機嫌そうにスタバ片手に乗ってきた人が
    目の前の座席に座ってた人に盛大にぶちまけたよ
    電車は揺れるから
    返信

    +55

    -0

  • 298. 匿名 2025/09/16(火) 00:43:56  [通報]

    >>5
    バスで飲み口が閉まらない飲料を注意してる運転手さん
    見たことある
    電車も暗黙の了解だと思ってたけど
    空いてる電車どころか満員電車なんて一線を超えたなあと
    返信

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2025/09/16(火) 08:15:48  [通報]

    >>5
    横だけど
    7年ぐらい前だけど、嵐山線乗ってたらクリームたっぷりのクレープ食べながら乗ってた20歳前後の女がいた
    ライトアップしてた時期で、観光客で混んでた夜の嵐山線で
    手摺にも掴まらず揺れる車内で彼氏と談笑しながらニコニコで食べてて、吹っ飛んで来たらどうしようとヒヤヒヤした

    こういうタイプって万が一他人の服を汚しても、あーこぼしちゃった〜勿体なーいという自分の感情がまず先に立って、他人の存在なんて1ミリも思いやらないんだろうなあと思ってる
    返信

    +12

    -1

  • 403. 匿名 2025/09/16(火) 14:05:36  [通報]

    >>5
    満員電車に限らず
    ちゃんとフタを閉めることが出来ない飲み物を車内に持ち込まないほうがいいと思う
    電車がけっこう揺れたときに座ってた人が隣の人のかばんにコーヒーめっちゃこぼしちゃって揉めてたの目の前で見たことある
    返信

    +5

    -1