-
3. 匿名 2025/09/14(日) 21:18:27 [通報]
+345
-18
-
127. 匿名 2025/09/14(日) 21:45:38 [通報]
>>3返信
職場近くのコンビニに女性の外国人店員さんがいるけど、笑顔が素敵だしオススメを勧めるのも上手。
10mおきぐらいにコンビニが何軒もあるエリアなんだけど、そのお店だけは店員さんの女性率が高くて皆さん感じが良いからずっとそこに通ってる。+88
-2
-
197. 匿名 2025/09/14(日) 22:19:05 [通報]
>>3返信
近所のコンビニにベトナム人のバイトが働いてるけど、普通に日本語上手だし、お客さんがレジに来たらすぐに走って対応してくれる
だけど、別のコンビニは注文したら全然違うのが出てきて、日本語をあまり分かってなかった+47
-1
-
267. 匿名 2025/09/14(日) 23:20:40 [通報]
>>3返信
昔働いてた職場の近くのコンビニにいた中国人、お金数えるのが下手なのかしょっちゅうお釣りが合わなかったし間違いを指摘しても謝りもしなくて最悪だった。+4
-3
-
305. 匿名 2025/09/15(月) 00:34:59 [通報]
>>3返信
都心勤務だから日常だけど、態度悪い人は悪いけど良い人はめちゃくちゃ良い。
インドとかネパールの中東系?の若い男の子の店員さんがめちゃくちゃ笑顔で接客してくれた時はなんか元気出た!+9
-4
-
336. 匿名 2025/09/15(月) 02:19:02 [通報]
>>3返信
コンビニは外国人店員の方が態度良いよ。
日本人は変に手抜きしてる人とか酷いと無言だしアゴで会計どうぞされた事ある。+30
-6
-
365. 匿名 2025/09/15(月) 06:27:28 [通報]
>>3返信
近所のローソンはベトナム人が多いけれど、とても良い接客です
近所の他のチェーンのコンビニは白目になってしまうくらい態度が悪い
本当に酷いから行かない+13
-2
-
477. 匿名 2025/09/15(月) 12:47:03 [通報]
>>3返信
女の人はいいけど、男の人はやっぱり怖い+5
-2
-
693. 匿名 2025/09/15(月) 20:48:28 [通報]
>>3返信
コンビニ仕事はまず日本語が流暢で覚える事がメチャクチャ多いから頭良くて機転がが効かないと無理。
コンビニの外国人バイトさんは綺麗な日本語を話す子が多くて仕事もそつなくこなしてる。お国では超エリートの留学生だと思う。
ウチの職場に出入りする、簡単な人名もマトモに読めないチャラい兄ちゃん達に爪の垢煎じて飲ませたい。
今の日本の若者は学力が無さ過ぎ。+2
-0
-
725. 匿名 2025/09/16(火) 00:33:20 [通報]
>>3返信
コンビニの中国人店員に明らかに差別された。
同胞の客を順番抜かしで案内。
ニタっとこちらを見て笑われ、明らかにワザとと分かって気持ち悪かった。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する