ガールズちゃんねる

HSPの方どんな仕事してますか?

179コメント2025/09/18(木) 10:53

  • 1. 匿名 2025/09/13(土) 23:50:45 

    人より音や刺激に敏感だったり過剰反応してしまって、職場での人間関係でもムダに神経を使ってしまい業務以外のことで疲れています。
    会議も発言を求められるのが苦痛で仕方なく、それが要因で最近仕事を辞めました。

    気にしいな人間はどんな仕事なら疲れ過ぎずに続けられるでしょうか?

    +85

    -27

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 10. 匿名 2025/09/13(土) 23:52:39  [通報]

    >>1
    仕事辞めるレベルは精神科行って抗不安薬処方してもらうレベルでは?
    返信

    +46

    -7

  • 16. 匿名 2025/09/13(土) 23:54:13  [通報]

    >>1
    まず人と関わる仕事とか無理そうね
    それこそデータ入力とかしかなくない
    返信

    +57

    -4

  • 19. 匿名 2025/09/13(土) 23:56:05  [通報]

    >>1
    HSPっていうか、発達障害とかの精神疾患じゃない?病院行った方が良いよ。二次障害で鬱病とかになると治りにくいよ
    返信

    +24

    -37

  • 26. 匿名 2025/09/13(土) 23:59:19  [通報]

    >>1
    会議も発言を求められるのが苦痛で仕方ないけど
    働かなゃ食べていかれないから我慢して働いてるんだよ
    逃げること前提で働くならバイトでもすればいい
    返信

    +7

    -27

  • 31. 匿名 2025/09/14(日) 00:04:44  [通報]

    >>1
    HSPの人は人に気を遣いすぎるし、頑張り過ぎるところがあるから完璧にやり遂げようと思わない方が良いよ。
    常に7〜8分目でいかないと疲れるしまず続かない。
    返信

    +86

    -4

  • 44. 匿名 2025/09/14(日) 00:19:31  [通報]

    >>1
    元々介護士してたけど
    色んな声が入って来すぎるし
    勤務年数が増えれば増える程、立場が上がる程
    気持ちが持って行かれて鬱になったから
    介護からは離れて正社員で大学病院の清掃してる
    マルチタスクは得意なのよ
    返信

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2025/09/14(日) 00:26:17  [通報]

    >>1
    発言が苦痛ってのはHSPじゃないんじゃない
    返信

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2025/09/14(日) 00:27:56  [通報]

    >>1
    完全在宅でPC作業です。
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/09/14(日) 00:31:59  [通報]

    >>1
    公園管理
    返信

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/14(日) 00:43:39  [通報]

    >>1
    返信

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/09/14(日) 00:43:59  [通報]

    >>1
    まずHSPは医学的な診断などでは絶対に出ないので発達障害ということになるんだろうと思います。
    返信

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2025/09/14(日) 01:18:13  [通報]

    >>1
    事務やってます
    販売とか接客はドキドキしてしまって声を元気よく出すとか笑顔作るのも頑張り過ぎて疲れてしまうので(学生時代バイト経験あり)事務選んでます
    あとは女性ばかりの職場は避けてます
    返信

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2025/09/14(日) 01:53:26  [通報]

    >>1
    いくつか転職して思ったことだけど
    仕事内容的にこれが向いてるとかじゃなく、結局その職業や職を通して関わる存在が「好き」という気持ちが大きければ大きいほど相殺して続けていける気がしてる

    気にしちゃうのはどこに行ってもどんな仕事してても気にしちゃうし、しんどいのも変わらないから
    返信

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2025/09/14(日) 01:56:09  [通報]

    >>1
    子供や動物と関わる仕事が一番続いたな
    大人相手だと、こう思われてるのでは?っていう考えうる思考の枝分かれの数がえげつないから、その分不安も増えちゃう
    返信

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2025/09/14(日) 01:59:18  [通報]

    >>1
    ズバリ農業です
    日本のためにもなるのでよろしくお願いします
    返信

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2025/09/14(日) 04:00:00  [通報]

    >>1
    受診して薬もらってないの?ホルモンバランス整えよう
    返信

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2025/09/14(日) 06:51:53  [通報]

    >>1
    タクシー運転してます。
    1人だから楽です。
    返信

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2025/09/14(日) 07:20:17  [通報]

    >>1
    タクシー運転してます。
    1人だから楽です。
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/14(日) 08:19:48  [通報]

    >>1

    家で1人でできる仕事じゃないか?
    会社の人もそういう人いると気を使うし大変やな
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/09/14(日) 08:24:27  [通報]

    >>1
    難しいのが、強い部分は強いんだよねぇ
    工場のラインが以外と大丈夫だった
    返信

    +4

    -2

関連キーワード