-
1. 匿名 2025/09/08(月) 11:53:48
一年半休職していたうつ病の旦那がいます。復帰できないなら首だと言われ、週に3回3時間から復帰。また行かなくなり休職。極めつけは私には何も言わずに投資詐欺に遭い、家庭の貯金600万と借金200万を溶かしました。
フルタイムで働くからと泣きながら土下座され復帰。また行かなくなり首に。病院は5.6年通っています。
もう貯金も私の気持ちも余力がないです。まだ一年生の子供が1人います。パート主婦ですが、実家に帰り1人で娘と共にやっていきたいです。
離婚できるでしょうか。。本当に毎日苦しく悩んでいるので、トピが立ちますように。+3489
-39
-
5. 匿名 2025/09/08(月) 11:54:30 [通報]
>>1返信
人生で大事なのは損切りだよ+2799
-29
-
15. 匿名 2025/09/08(月) 11:55:35 [通報]
>>1返信
それ単なるうつ病だけではなさそうだね…+1067
-8
-
23. 匿名 2025/09/08(月) 11:55:54 [通報]
>>1返信
>投資詐欺に遭い、家庭の貯金600万と借金200万を溶かしました。
これが致命的だと思う。うつ病だからって罪悪感を感じることない、ここまで酷い信用の裏切りをされたら。+1478
-7
-
28. 匿名 2025/09/08(月) 11:56:41 [通報]
>>1返信
お金の使い込みは信用に関わるから十分離婚理由になるのじゃ?+621
-3
-
32. 匿名 2025/09/08(月) 11:57:23 [通報]
>>1返信
離婚できると思うよ。まずは弁護士に相談してみたら?+428
-2
-
40. 匿名 2025/09/08(月) 11:57:58 [通報]
>>1返信
病院は5.6年通っていて1年半休職してたのに
主はパート主婦って釣りでっか?+34
-67
-
43. 匿名 2025/09/08(月) 11:58:29 [通報]
>>1返信
離婚しましょう。
ご実家は、一時的にでも、受け入れてもらえそうなのかしら?
ウツの時は大きな決断はしてはいけないってご主人くらい長く闘病されてるのなら、ご存知なはずですし、病と投資はまた別の話です。
こちらがウツになりそうですよね。
私ならとっとと離婚します。
+518
-3
-
48. 匿名 2025/09/08(月) 11:58:58 [通報]
>>1返信
そんな大金使うって躁鬱なのかな。小さな子どもがいる以上今後も付き合っていくのは難しいと思う+375
-3
-
52. 匿名 2025/09/08(月) 11:59:50 [通報]
>>1返信
仕事柄、離婚する夫婦とお話しする機会が多いのだけど
ガンや何秒など体の病気で逃げるのは男性が多く、
精神病など心の不調で逃げるのは女性が多い
なんでだかわからないけど+160
-20
-
54. 匿名 2025/09/08(月) 11:59:53 [通報]
>>1返信
うつ病なのかな?双極性障害のような気がするけど病院いってるから違うか…+153
-1
-
56. 匿名 2025/09/08(月) 12:00:01 [通報]
>>1返信
帰れる実家があるなら離婚した方がいい。
夫がうつ病で休職中の今ならお子さんの監護権とれると思うし。
変に元気になって働いてる時に「子供は渡さない!」って言われたらどうする?そのあとまた働けなくなるリスク高いのに。
まずは一旦別居で実家に帰ってみて、実績作れば無事離婚してお子さんと主さんで生活できるよ+254
-4
-
62. 匿名 2025/09/08(月) 12:00:54 [通報]
>>1返信
鬱は関係ないね
元から金使いやばい人なんだと思う+141
-5
-
65. 匿名 2025/09/08(月) 12:01:38 [通報]
>>1返信
書いてる方多いけど、おそらく双極性障害のほうだと思います+156
-0
-
68. 匿名 2025/09/08(月) 12:01:58 [通報]
>>1返信
一緒にいてプラス要素が0なら離婚がいいと思う
+71
-0
-
75. 匿名 2025/09/08(月) 12:02:37 [通報]
>>1返信
主さんが正社員で働くっていう選択肢はないの?
離婚しても正社員で働かないと生活していけないと思うんだけど、働く能力がないのかな?
+21
-66
-
79. 匿名 2025/09/08(月) 12:03:19 [通報]
>>1返信
すぐにでも実家に帰ったら?
そんでフルタイムで働く
+67
-1
-
84. 匿名 2025/09/08(月) 12:04:02 [通報]
>>1返信
別れるにしても別の病院連れて行ってみたら?
単なる鬱ではなく躁鬱に思える+92
-0
-
97. 匿名 2025/09/08(月) 12:06:11 [通報]
>>1返信
なんか発達障害とかある?+8
-0
-
99. 匿名 2025/09/08(月) 12:06:14 [通報]
>>1返信
土下座すれば働かなくていいなら土下座する+64
-0
-
110. 匿名 2025/09/08(月) 12:08:31 [通報]
>>1返信
離婚しな+23
-1
-
116. 匿名 2025/09/08(月) 12:11:49 [通報]
>>1返信
そもそも、医者がうつ病治せないのが
一番悪いんだけれども
医者は完全スルーされて議題にすらされないけれども
根源は医者。だけど旦那が悪いという
理論が破綻してる。+1
-24
-
117. 匿名 2025/09/08(月) 12:12:19 [通報]
>>1返信+3
-28
-
120. 匿名 2025/09/08(月) 12:13:05 [通報]
>>1返信
精神疾患は離婚理由の事由として認められてるよ+67
-3
-
121. 匿名 2025/09/08(月) 12:13:08 [通報]
>>1返信
精神の病をよく知らない人達に相談して、解決の道が開けるとは思わないわ。
専門家がいる行政の相談窓口などに行った方がいいと思いますよ。+65
-1
-
124. 匿名 2025/09/08(月) 12:13:49 [通報]
>>1返信
一旦実家に帰ろう。
子供も小1なら、環境再構築まだ間に合うよ。
シングルは大変だけど、夫をケアしながらより、実家あるなら実家で建て直したほうがいい。
夫には離婚したいと伝える。
話し合いが難しそうなら第三者(両親/義実家/弁護士/友人)挟んでもいい。離婚届に記入して渡す、写メ撮って証拠保存。破かれるの前提で何枚かコピーとっておく。(本物は2-3枚でいい)
がんばれ。+73
-0
-
132. 匿名 2025/09/08(月) 12:18:01 [通報]
>>1返信
別れよう!
お子さん1人でまだ良かった!
そして、お子さんに目を離さずによく見ていてあげて欲しいです。
私も似た状況で離婚しました。
逃げるように離婚しましたよ。
子供複数人いますし、まだまだ学費もかかるので大変ですが生きていけてますよ。
鬱の旦那が家のことに非協力的で、寧ろ足を引っ張るので切り離せたことが良かったです。
子どもたちは協力的なので、本当に助けられています。精神的にもラク。
邪魔するやつは要らないです。+131
-1
-
133. 匿名 2025/09/08(月) 12:18:02 [通報]
>>1返信
うつ病で仕事では使い物にならないのに、投資して借金する時間と体力はあるみたいだね
離婚一択+45
-1
-
136. 匿名 2025/09/08(月) 12:18:44 [通報]
>>1返信
男のうつ病は本当に甘えだと思うわ
生理もないし辛いことなんて仕事だけでしょ
妊娠も勿論出来ないし奥さんに食べさせて貰ってるなんて生きてて恥ずかしくないのかな?+5
-20
-
145. 匿名 2025/09/08(月) 12:21:07 [通報]
>>1返信
借金200万溶かした?
詐欺師が600万の成功報酬で200万の借金肩代わりしてくれたの?
借金溶かしたの意味がよくわからない+19
-9
-
149. 匿名 2025/09/08(月) 12:22:58 [通報]
>>1返信
元旦那が躁鬱だったけど離婚したよ
自責ならまだしも他責で暴力的で逃げるしかなかった
あの時離婚しないと私も病気になっていたと思う+82
-2
-
151. 匿名 2025/09/08(月) 12:23:30 [通報]
>>1返信
うちも夫があるきっかけで鬱病とされて今は障害者枠で就職しました。なんだかそばで見ている人間からすれば納得いかない部分もあるし、正直支えていく気持ちが薄れてきます、地域基幹支援センター(障害者の家族が相談できる)を紹介されましたがまだ電話できていません。+10
-2
-
153. 匿名 2025/09/08(月) 12:24:12 [通報]
>>1返信
鬱とお金の使い込みは別問題でしょ
金銭的事由で離婚しな+43
-1
-
162. 匿名 2025/09/08(月) 12:27:27 [通報]
>>1返信
これ程までに「離婚しな」がピッタリのトピ主も珍しい。
+91
-1
-
173. 匿名 2025/09/08(月) 12:29:09 [通報]
>>1返信
うつ病の旦那が無職 パートで家族を支えてるアラサー主婦のボヤきチャンネル
主がプロデュサーで旦那さんに撮影と編集をやってもらいましょう。
+5
-12
-
175. 匿名 2025/09/08(月) 12:30:57 [通報]
>>1返信
これは離婚されてお互いに構築した方が良い。
もし旦那さんがまた復活するなら再婚したら良いのだし。この状況は一回リセットされた方が家族全員良いです。+13
-4
-
180. 匿名 2025/09/08(月) 12:35:26 [通報]
>>1返信
内容の中で一番問題なのは投資詐欺のくだりだと思うわ…これはずっと一緒にいても苦労するし、お子さんにも悪影響。
離婚しな、だわ。
+43
-1
-
187. 匿名 2025/09/08(月) 12:38:15 [通報]
>>1返信
鬱だけじゃないじゃん…
まず子供さんの将来を守らないと!
主さんと旦那さんだけの話じゃないよ+33
-1
-
188. 匿名 2025/09/08(月) 12:38:22 [通報]
>>1返信
子供の事を最優先に考えたら働けないのに投資失敗して借金までする不良債権いらないよね?
損切りして義実家に返品しても誰も主を責めないよ+25
-1
-
189. 匿名 2025/09/08(月) 12:39:04 [通報]
>>1返信
精神疾患の伴侶と離婚する場合は必ず弁護士に相談してください
離婚には伴侶の離婚後の生活基盤を整えるなどの条件がつきます+7
-0
-
192. 匿名 2025/09/08(月) 12:39:29 [通報]
>>1返信
投資詐欺に遭っても
責任取れない男は別れましょう
うちの夫もうつ病で苦しみ抜いたあげく退職しましたが
主の旦那さんは色々と甘いところがあるように思えます+27
-2
-
202. 匿名 2025/09/08(月) 12:43:02 [通報]
>>1返信
>> パート主婦ですが、実家に帰り1人で娘と共にやっていきたいです。
1人でできてなくて笑う+12
-27
-
203. 匿名 2025/09/08(月) 12:43:14 [通報]
>>1返信
治ったら復縁しようね!という
甘やかすと治るもんも治らない
こどおじ状態+9
-0
-
208. 匿名 2025/09/08(月) 12:44:31 [通報]
>>1返信
全然離婚理由になるわ。+13
-1
-
209. 匿名 2025/09/08(月) 12:44:40 [通報]
>>1返信
トピの前に社協とか相談したほうがいい
旦那は障害年金もらえないのか
厚生年金払ってたなら医師に相談+4
-0
-
219. 匿名 2025/09/08(月) 12:48:59 [通報]
>>1返信
投資詐欺で貯金と借金溶かした事を両家の親は知っているの?
普通ならこの時点でお互いの親同席で話し合いだし離婚話も出そうだけど
+15
-2
-
236. 匿名 2025/09/08(月) 13:06:18 [通報]
>>1返信
なんで家に無職の旦那がいるのに家の貯金を自由に使えるような環境にしておいたの?
支えるのも生半可な気持ちじゃできないし、これ以上金食われたり依存される前に別れたほうがいいよ+28
-0
-
241. 匿名 2025/09/08(月) 13:14:01 [通報]
>>1返信
十分な離婚理由じゃない?
病気だけならまだしもお金使いこんだ、
額も簡単に取り戻せない金額だよね。
+8
-0
-
242. 匿名 2025/09/08(月) 13:14:57 [通報]
>>1返信
めっちゃヒドイ事書くけどそんなゴミとだらだら別れられずにいるのはね、主も同レベルだからだよ
子どもに対しての虐待やん
しかもその状況でパート主婦!?
危機感なさすぎる+12
-7
-
243. 匿名 2025/09/08(月) 13:15:01 [通報]
>>1返信
離婚に応じてくれるかどうかだよね。実家も知られてるわけだし。
自暴自棄になって暴力沙たとかにならないように気をつけてほしい+5
-0
-
245. 匿名 2025/09/08(月) 13:17:52 [通報]
>>1返信
二人で協力して子供育てるために結婚してるんだと思うのでそれも出来ないお金を溶かすような人は邪魔なだけ+7
-0
-
252. 匿名 2025/09/08(月) 13:32:08 [通報]
>>1返信
>>9
そもそも結婚して半年くらいで離婚してる夫婦はほぼどちらかが精神疾患だよ
一緒に暮らしてから病気がわかる人が多くて 統合 や双極、うつ病は結構みんなさっさと離婚してるよ
基本 治らないし自分の全ての人生が台無しになるので早めに損切りした方がいいし みんな 損切りしてる
+6
-17
-
256. 匿名 2025/09/08(月) 13:36:28 [通報]
>>1返信
旦那の方が辛いの分かってるなら離婚すれば?+1
-0
-
258. 匿名 2025/09/08(月) 13:38:44 [通報]
>>1返信
わたし似たような状況で去年離婚しました
精神疾患があるくせに事業を立ち上げ、借金まみれで、決定的だったのは生活費を入れず私の収入に頼っていたのに風俗に行ったことです
お子さんと父親の関係はどうですか?うちはもう害にしかならない、と思って切りました
養育費も途切れがちですが、離婚してストレスが減って幸せですよ!
+66
-0
-
259. 匿名 2025/09/08(月) 13:39:42 [通報]
>>41返信
凄い人をぶっ込んできたw
環境(レベル)が違う&鬱なのか分からないけど、例に出されると『絶対無理』って思うわ。
鬱って冷静な判断できないし、寛解はするけど完治はしない。
私は持病が発覚した時に治療法なしって言われて絶望して鬱になった。
痛み止め等は気休め程度の車椅子生活。
そういう姿を見ていた娘も自律神経失調症とパニック障害になって不登校。
現在は立派な大人になって結婚して別世帯で暮らしてる。
我が家みたいに家族1人が鬱だと、一緒に暮らしてる家族にも何らかの影響が出るよ。
更にお金に関しても裏切られてるよね。
>>1さんも(お子さんも?)もう既に心身ともに限界だからトピたてて背中を押してほしかったんじゃないかな?
慰謝料とか養育費、請求しても無理かもしれないけど、実家に頼れるならひとまず別居して離婚への流れを作るしかないと思う。
>>1さんご自身も お子さんも潰れてしまってからでは遅いから。
『一平とは無理だ!』って誰もが思うその感覚で事を進めてください。
+13
-10
-
262. 匿名 2025/09/08(月) 13:41:36 [通報]
>>41返信
凄い人をぶっ込んできたw
環境(レベル)が違う&鬱なのか分からないけど、例に出されると『絶対無理』って思うわ。
鬱って冷静な判断できないし、寛解はするけど完治はしない。
私は持病が発覚した時に治療法なしって言われて絶望して鬱になった。
痛み止め等は気休め程度の車椅子生活。
そういう姿を見ていた娘も自律神経失調症とパニック障害になって不登校。
現在は立派な大人になって結婚して別世帯で暮らしてる。
我が家みたいに家族1人が鬱だと、一緒に暮らしてる家族にも何らかの影響が出るよ。
更にお金に関しても裏切られてるよね。
>>1さんも(お子さんも?)もう既に心身ともに限界だからトピたてて背中を押してほしかったんじゃないかな?
慰謝料とか養育費、請求しても無理かもしれないけど、実家に頼れるならひとまず別居して離婚への流れを作るしかないと思う。
>>1さんご自身も お子さんも潰れてしまってからでは遅いから。
『一平とは無理だ!』って誰もが思うその感覚で事を進めてください。
+2
-9
-
269. 匿名 2025/09/08(月) 13:54:17 [通報]
>>1返信
鬱、失業、借金、暴力、決定打は私の父が亡くなった時の言動全て、調停やって離婚しましたよ
こっちが鬱になってしまうし、一緒にいても共倒れするだけだからね
調停員も私の希望の方向に話を進めてくれました
弁護士は最初に無料相談で相談しただけで、調停は1人でやりました+7
-0
-
270. 匿名 2025/09/08(月) 13:54:50 [通報]
>>1返信
まずは別居してみたらどうですか?
ご主人がひとりでどうするか、様子見してみては+6
-0
-
273. 匿名 2025/09/08(月) 14:00:05 [通報]
>>1返信
1度距離を置いてみては。
うちは、私がうつ病で主人は実家へ行き、半年くらい距離を置いたら、お互いの大切さに気づき今は仲良くやっていますよ。+5
-2
-
282. 匿名 2025/09/08(月) 14:09:52 [通報]
>>1返信
そういう鬱もちのヤバい夫に家の貯金をおろせるところに置いたのもうかつだった
でも友達も同じようなことやられて離婚してたな
アル中の友達の夫が酒臭いまま職場に行き、職場の上司に叱られてそのまま職場を飛び出し、奥さんや子どもが家にいなかったから貯金通帳と印鑑を持ち出しそのまま失踪してた
主さんは離婚できるけど養育費と遣われた貯金分もらえるかな
借金の保証人に主さんがなってないことの確認も必要
弁護士さんに無料相談に行った方がいいと思う
+21
-0
-
284. 匿名 2025/09/08(月) 14:11:17 [通報]
>>1返信
家庭の金を勝手に詐欺に投資詐欺に使われるなんて警察行ったら罪になるんじゃない?
警察に相談するだけでもいい。離婚しやすくなりそう+3
-1
-
285. 匿名 2025/09/08(月) 14:12:57 [通報]
>>1返信
>>255
確かに
双極って最初にうつの方が出やすくてうつ病だと思い込んで治療しても全然治らなくて 軽躁の時にギャンブルしたり投資失敗したりやらかしちゃうもんね
うつ病だと1年半もゆっくり寝ていたら治りそうなもんだし 薬が間違っているからなかなか治らない可能性もある
+16
-0
-
293. 匿名 2025/09/08(月) 14:33:58 [通報]
>>1返信
お互いの両親に相談し、離婚することを伝え、実家に送り返すのはどうかな。
お子さんと幸せに暮らしてほしい+6
-0
-
294. 匿名 2025/09/08(月) 14:37:35 [通報]
>>1返信
トピ主さんとお子さんが穏やかに暮らせますように
離婚一択と思います+4
-0
-
297. 匿名 2025/09/08(月) 14:41:24 [通報]
>>1返信
実家に帰ったら両親に頼るんだろうから、"1人で"ではないでしょ。
実家があって良かったね。+3
-0
-
298. 匿名 2025/09/08(月) 14:41:36 [通報]
>>1返信
別れましょう+2
-0
-
300. 匿名 2025/09/08(月) 14:49:22 [通報]
>>1返信
鬱だったら投資とかやる気力もないよね+4
-0
-
301. 匿名 2025/09/08(月) 14:52:48 [通報]
>>1返信
主さんの気持ちも良くわかる。
離婚も致し方ないとは思う。
でも、なりたくてなった訳じゃない鬱の旦那さんも可哀想だと思ってしまう。
妻と夫、お互いに辛い話だね。+2
-7
-
305. 匿名 2025/09/08(月) 14:58:26 [通報]
>>1返信
もう頑張らなくていいよ
離婚事由揃いまくってるから大丈夫
話し合いは大変そうなので即調停でもいいかも
鬱にしてはご主人だいぶ図太くない?
診断合ってるのかな+28
-0
-
308. 匿名 2025/09/08(月) 15:01:21 [通報]
>>1返信
最低限の荷物まとめて旦那には手短に伝えて実家に戻って離婚の話を進める感じでいいと思う
+0
-0
-
310. 匿名 2025/09/08(月) 15:10:24 [通報]
>>1返信
病気より詐欺がヤバい
しかも何も言わず
病気じゃなくても黙って詐欺に合うのは致命的
詐欺だと見抜けない人はまた合うよ
+11
-0
-
316. 匿名 2025/09/08(月) 15:24:39 [通報]
>>1返信
そんな旦那捨てちゃえば?
ちなみに私も同じような感じでしたが、離婚して頑張ってやってますよ〜
でも、その旦那さん、離婚してからさらに堕落した生活になり、主さんにストーカーしそうな危険な匂いがします。
あとは、旦那さんからの養育費はもらえないと思っていた方がいい。
離婚するなら弁護士雇って、相談もなしに投資して〜っていうのを理由にして別れた方がいいと思いますよ。
まずは法テラスで相談してみてください。+11
-0
-
324. 匿名 2025/09/08(月) 15:36:49 [通報]
>>1返信
離婚について弁護士さんに相談されては? このままだと主さんお子さんの生活が苦しくなるだけです。一緒にいるメリットは何もない。
お子さんのために。お子さん1人だけで、実家に頼れるならば離婚が1番です。
旦那さんだって自分1人食べていくだけならばアルバイトで充分だろうし。
長引くと余計別れづらくなります。早いうちに行動を起こした方が。
+5
-0
-
335. 匿名 2025/09/08(月) 16:16:23 [通報]
>>1返信
家庭の貯金600万勝手につかうのはナシでしょ
半分返してもらって別れなよ
金関連で嘘ついたり借金するやつは鬱病関係なく離婚だよ+16
-0
-
346. 匿名 2025/09/08(月) 16:37:55 [通報]
>>1返信
お疲れ様です
もう、精神病は厄介だしすぐ言い訳して
泣きつくから別れた方が身のためですよ
身内に、躁鬱と統合失調症がいるけど
まじでガンだから大変だよ💦
早く離れた方がいい+6
-0
-
349. 匿名 2025/09/08(月) 16:40:48 [通報]
>>1返信
借金200万溶かしたってどういうこと?
200万を借金して溶かした?
それとも他に使う目的で借入した200万に手をつけちゃった?
どっちにしても大惨事+2
-0
-
352. 匿名 2025/09/08(月) 16:43:28 [通報]
>>1返信
そんな人と一緒にいたら腐っちゃう。
あなたの人生のに必要ないと思う。+6
-1
-
355. 匿名 2025/09/08(月) 16:46:03 [通報]
>>1返信
自分の人生を大切にして+2
-0
-
359. 匿名 2025/09/08(月) 16:51:09 [通報]
>>1返信
病気になって稼げなくなったら捨てればいいだけ
なにを悩む必要があるの?+1
-6
-
362. 匿名 2025/09/08(月) 16:53:18 [通報]
>>1返信
すぐにでも別れよう
旦那が勝手に借金して使い込んだって証拠あれば旦那側の負債にできるんじゃなかった?
貯金使い込んでて鬱で無職なので離婚にあたって直接的な金銭回収は難しいかもですが借金だけでも旦那に投げられないかな?+7
-0
-
376. 匿名 2025/09/08(月) 17:15:44 [通報]
>>1返信
なんか双極っぽいね
どちらにしても病気が治るの待つの途方も無いわ
もう十分じゃない?
今までのことを順番に話して離婚届を書かせるか
ゴネそうなら最後のワンチャンあげる代わりに離婚届を書かせる
財産分与みたいな図々しいこと言いそうなら投資詐欺の件で借用書と離婚届を書かせる
+7
-0
-
377. 匿名 2025/09/08(月) 17:15:48 [通報]
>>1返信
ヌシさんが一緒にいて甘やかしてると鬱は治らない。単なるめんどくさがり。鬱じゃないと思う。
子供育てないといけないから実家に世話になるわ。と言って帰る。あなたは自分で直して。私医者じゃないし。って言う。
親になってはいけない人間が家庭持つから。子供第一に考えよう。+8
-2
-
381. 匿名 2025/09/08(月) 17:32:33 [通報]
>>1返信
繰り返すから若いうちに別れた方がいいよ。+1
-0
-
392. 匿名 2025/09/08(月) 17:50:15 [通報]
>>1返信
ついさっき、鬱の人が投資を始めて、500万消えたってブログをみたばかり。
その人は独身だったけど、お金がないけど生活費を稼がなきゃと思って、投資にのめり込んだとか。
私も鬱になったことあって、鬱の人とネットで繋がってたんだけど、水商売にハマったり、色々依存してお金を無くしてる人結構いた。
もちろん別れて良いと思うけど、鬱のせいで判断力が鈍ってるとこに悪いやつがつけ込んだって感じかなーと。
お子さんの父親だし、憎んで別れるのもなとおもったから書いたけど、鬱の人と一緒にいるのはきついし、別れて良いよ。
鬱は治りにくいです。+10
-0
-
393. 匿名 2025/09/08(月) 17:53:32 [通報]
>>1返信
治す気ないじゃんその旦那
+0
-0
-
403. 匿名 2025/09/08(月) 18:16:04 [通報]
>>1返信
そんなお荷物な夫いらないですね
無職で投資詐欺にまで合うなんて、ちょっと生活力なさすぎです。
離婚して実家に戻って何とかなるなら、そうした方がいいと思いますよ。
ところで、主さんパート夫無職で貯金溶かして借金で、どうやって生活されているのか、とっても不思議です。+8
-0
-
408. 匿名 2025/09/08(月) 18:23:08 [通報]
>>1返信
旦那さん鬱じゃなくて双極性障害だよ
双極性障害である私が断言する
双極は気分の波が繰り返す病気だから又、散財する確実に
共倒れになって辛い思いをするのは子どもだから早く別れた方がいい+26
-1
-
418. 匿名 2025/09/08(月) 18:46:03 [通報]
>>1返信
まじで申し訳ないんだけど
一回見捨てるしかない+3
-0
-
425. 匿名 2025/09/08(月) 18:55:37 [通報]
>>1返信
それ鬱じゃない
双極性障害(躁鬱)だわ
治療法も薬も違うから再受診要
ギャンブルで800万溶かしたという話したら双極性障害の診断出る
前回受診したところだと誤診認めない可能性あるので別な病院で+7
-1
-
427. 匿名 2025/09/08(月) 19:02:31 [通報]
>>1返信
旦那に専業主夫させてあなたが正社員になり家族支えたらいいじゃん+4
-10
-
433. 匿名 2025/09/08(月) 19:11:42 [通報]
>>1返信
あー、分かるわ。旦那ボロボロだね。鬱で焦ってるとこ詐欺師に捕まったパターン。+5
-0
-
441. 匿名 2025/09/08(月) 19:24:10 [通報]
>>1返信
ただ鬱なだけならまだしも、お金をスッたのが痛いね
別れても良いと思うよ
損切りは早い方がいいよ+7
-0
-
445. 匿名 2025/09/08(月) 19:28:40 [通報]
>>1返信
鬱で別れるのはひどいと思ったが、お金の使い込みは駄目だ
別れていいと思う
それ単体で別れる案件
弁護士さんに相談しよう+6
-0
-
447. 匿名 2025/09/08(月) 19:30:56 [通報]
>>1返信
借金200万を溶かしたってどういう意味⁉️+5
-0
-
448. 匿名 2025/09/08(月) 19:31:01 [通報]
>>1返信
旦那が働けないなら自分が正社員になって働いて支えればいいんじゃない?
貯金なんてまたそのうち貯まるし+0
-3
-
452. 匿名 2025/09/08(月) 19:35:12 [通報]
>>1返信
無理矢理はんこう押させなさい+2
-1
-
454. 匿名 2025/09/08(月) 19:36:50 [通報]
>>1返信
そっと離れてあげるのが愛情
+0
-0
-
456. 匿名 2025/09/08(月) 19:39:35 [通報]
>>1返信
男が鬱になって支える女ってほぼいないししょうがないよ
逆に男はメンヘラでも支え続けるからすごいよね+5
-2
-
473. 匿名 2025/09/08(月) 19:57:09 [通報]
>>1返信
旦那さんの能力次第だけど詐欺にあうなんて最悪+2
-0
-
489. 匿名 2025/09/08(月) 20:13:34 [通報]
>>1返信
投資詐欺。。
彼女に借りた金でパチンコで儲けて、
プレゼント贈ろうとして全部スるクズと同じ思考。、
のように見えるが、
鬱じゃなくても失業した中年リーマンとかタゲられやすいらしいしな。
でも頭悪いのはどうしようもない。+1
-0
-
490. 匿名 2025/09/08(月) 20:15:10 [通報]
>>1返信
離婚して世帯分離して、旦那は生活保護受けせたらいい
自分の心と子どもの心を守ってほしい
母親が躁鬱病だった子どもの私は完全に病んだよ
お金もたくさん盗まれたし+4
-1
-
493. 匿名 2025/09/08(月) 20:16:42 [通報]
>>1返信
鬱と家族のお金無断使い込み600万円は別問題だと思う。
鬱は多額無断使い込みの理由にはならない。
そういう人間性の人が鬱を発症したっていうだけ。
私は離婚応援するよ。
私もシングルマザーに育てられたけど何不自由無く、大人になって離婚理由を知った時は「小さいうちに離婚してくれてありがとう!」って心から感謝したよ。+11
-0
-
499. 匿名 2025/09/08(月) 20:29:27 [通報]
>>1返信
投資詐欺で800万?!義両親はその状況を知ってる?+7
-0
-
504. 匿名 2025/09/08(月) 20:42:19 [通報]
>>1返信
タイムリーなトピだ…
鬱病の同棲彼氏と3年暮らして別れた直後です。
夫婦と恋人は全然話が違うけど、同じ状況すぎてついコメントしてしまった。
今は罪悪感とすっきりの気持ちが交互にきています。
安心できる場所である家が一番気を遣って、不規則に爆発されて、出かけた先でも脳内で残してきた彼がじさつでもしてるんじゃないか不安になって…。
別れた今、気持ちが前を向けてます。
ずっと一緒にいると共倒れになります。
ネットで支えながら上手くやってる人見ると、自分は…ってたまに考えちゃいますけど、まずは自分がちゃんと立たないとなので+54
-1
-
514. 匿名 2025/09/08(月) 20:53:17 [通報]
>>1返信
子供が居るなら別れよう。子供がかわいそう。謝ろうが泣きつこうが甘えられる人が居るからヒモ生活を手放したくないだけだよ。
仕事したくない→金作ろう→楽に儲かる
ってふざけてるよ。あなたと子供を守る為にも離れよう。
最悪ダンナさんだって1人になれば生活保護受けられるんじゃない?
もしも躊躇う程に前はマトモで素敵なパパな人だったなら立て直したら再婚すれば良いよ。ママまで倒れたら誰がお子さんを守れるの+11
-1
-
518. 匿名 2025/09/08(月) 20:57:10 [通報]
>>1返信
そんなハズレ旦那でもやっぱ結婚した時は、未婚女見下して優越感に浸ってたんでしょ笑
今どんな気持ち??
うつ旦那のクソDNAが娘さんに引き継がれてないといいねー笑+0
-13
-
522. 匿名 2025/09/08(月) 20:58:40 [通報]
>>1返信
断言します。あなたは一生お金に苦労する。
なので早めに見切り付けた方がいい。+4
-0
-
523. 匿名 2025/09/08(月) 21:03:05 [通報]
>>1返信
実家に帰れそうなら、ガルなんかより親に相談したほうがいいよ+5
-1
-
538. 匿名 2025/09/08(月) 21:14:15 [通報]
>>1返信
精神科じゃないけど医師から聞いた話では、うつ病は原因があれば誰でもなる可能性のある病気らしい。知り合いの既婚男性でなった人を複数知ってるけど、全員、うつになっても仕方がないなと思う大きな不幸な原因があったわ。>>1さんのご主人は家庭の問題(たとえばアル中で家で暴れる父親持ち等)とか、とんでもない無理難題を押し付けたり罵倒してくる上司がいたとか>>1さんが考えて、病んでも仕方ないと思えることがあったかな?
特に大きな原因がなくて、うつになって投資詐欺にあったご主人なら、>>1さんは自分が病む前に逃げていいかも。+3
-1
-
553. 匿名 2025/09/08(月) 21:41:31 [通報]
>>1返信
その投資詐欺は泣き寝入りなの?
警察動いてる?+2
-1
-
562. 匿名 2025/09/08(月) 21:52:04 [通報]
>>1返信
別れる理由は、病気じゃなくてお金の使い方
+9
-0
-
563. 匿名 2025/09/08(月) 21:53:20 [通報]
>>1返信
私も妊娠中に夫がトウシツ発症してしまったの。生まれた子が先天的な大病で3歳で亡くなってしまい、その後離婚しました。
自分も子を亡くして地獄のような悲しみの中、全く頼れない夫を支えていく余力もなく。責めるわけにもいかず頼られるばかりで憎しみに近い気持ちも生まれてしまい逃げるように離婚しました。
姉が手続きなど全て変わってくれて助かりましたが辛かったです。
病気になったもの勝ちのように義父母も私にばかりしっかり頑張ってを繰り返し言ってきたり。
あなたも自分を守ってください。頑張って踏ん張ってもしあなたが病気になったらお子さんがかわいそうだし、あなたもかわいそうです。+57
-0
-
567. 匿名 2025/09/08(月) 21:59:04 [通報]
>>1返信
そんな不良債権なんかいらないわ
旦那切り捨てて子供と生きて行く方がいい生活出来る
早急に決断を!+8
-0
-
572. 匿名 2025/09/08(月) 22:03:57 [通報]
>>1返信
もしかすると鬱と言うのは嘘で、隠れて薬物やってるかもしれないよ
+0
-0
-
601. 匿名 2025/09/08(月) 22:41:53 [通報]
>>1返信
マジでなんで結婚して子供作ったの?
クズの極みやん
詐欺被害も頭悪そう
人間として終わってるわ
その辺の独身おっさんの方が稼いでる
クソ男の子供なんか育てる義務ないよ
養子に出してまともな男と新しい家庭作りな+3
-22
-
602. 匿名 2025/09/08(月) 22:42:04 [通報]
>>1返信
よくそんな人と一緒にいれるね+8
-1
-
607. 匿名 2025/09/08(月) 22:43:59 [通報]
>>1返信
本当に鬱病だけかな?躁鬱とかではなく?
鬱の時に投資詐欺にあうとか不思議、しかも貯金600万に借金200万を使い込んだって…
どのみち子供と2人でやってった方が良さそう
病気だけならまだしも金銭感覚バクってるよ…+22
-0
-
612. 匿名 2025/09/08(月) 22:53:33 [通報]
>>1返信
発達障害の2次障害みたいな気がする。騙されてお金使い込んじゃうところなんかすごく特徴的。うちも結構な金額やられてるからそれが悩み。ご主人がうつじゃなくても、トピ主さんにとっては苦難しかない気がする。私はもう次お金を減らすようなことをしたら離婚するって決めてるけど経済的に出来るかどうか分からない。今はまだ夫が稼いできてるから続いてる。
でも夫がお金稼いでこない上に騙されて大金騙されてつぎ込んだら、やっぱ離婚かな。ご主人は発達障害がないか思い当たる節があれば調べてみては?病院行って診断されればご主人には新たな道が見えるかもだけど、もう離婚したいんだよね。とりあえずパートじゃなくフルタイムでないと厳しいよね。アドバイスに、なってないな。発達障害、違ってたらごめんね。+12
-0
-
614. 匿名 2025/09/08(月) 22:54:23 [通報]
>>1返信
遊び人のダメ男の紐になっている人も多そうw+1
-0
-
616. 匿名 2025/09/08(月) 22:56:37 [通報]
>>1返信
誰が保証人になってるの?
主なのか義両親なのか
お金は揉めるから弁護士さんにお願いした方がいいよ
+5
-0
-
617. 匿名 2025/09/08(月) 22:57:33 [通報]
>>1返信
甲斐性のない女+0
-17
-
618. 匿名 2025/09/08(月) 22:58:38 [通報]
>>1返信
結婚相手を間違えたね
あんたの旦那は全国の男の中の下位5%に入るドクズだわ🤭
ビンボー男と結婚して養育費も取れないのかわいそー🥹+3
-10
-
624. 匿名 2025/09/08(月) 23:12:19 [通報]
>>1返信
十分離婚できる事由にあたると思います
ただ、精神的に不安定なご主人相手だからこそ、時間と費用かかってもちゃんと専門家に相談して進めるのが良いんじゃないかなと思います
夫婦間の状況と主さんの今のメンタル、今後の人生だけ考えて決められたら楽だけど、お子さんもいらっしゃるならなおさら
まだ幼いお子さんとご主人の現状の関係によっては、時期を選んだ方が良いかもしれないし、ほんと、一概に言えることじゃないです
とはいえ、主さんまで心身ともに病んでしまうのは一番避けたい+4
-0
-
636. 匿名 2025/09/08(月) 23:33:08 [通報]
>>1返信
主さん5年も6年も旦那さん支えて、頑張りましたね。
旦那さん双極性障害ではないでしょうか。
わたしも元旦那が操鬱で数年前に離婚して3人の子供がいます。子供2人は障害があります。不安しかなかったですが、なんとか生活できています。離婚する前は毎日イライラしたり、辛くて泣いたりの繰り返しでどうにかなりそうでした…。結局元旦那は亡くなって、離婚してなかったら生きてたのかな、と今でも考えます。でも離婚してなかったら私も子供達もボロボロになっていただろうな、生きていなかっただろうなとも思います。正直どっちが正しかったのか未だに分かりません。でも今は子供達の笑顔を毎日見れています。周りにどう言われようと、思われようと、主さんにしか分からない辛さがあると思います。主さんと子供さんが幸せになれる、笑顔で毎日暮らせれる選択をされてください。
幸せを祈っています。+17
-0
-
637. 匿名 2025/09/08(月) 23:34:20 [通報]
>>1返信
離婚自体はできますよ
だって生活できないんだから
旦那様の問題は旦那様の問題です
しいて鬱にコメントするとしたら、そんな休み方では休んだことになりません
その状態を立て直すには社会とまったく関わらないまま休養20年でも足りません
お金持ちの方と再婚してもらうか生活保護を受けてもらうしかないかと
何かと関わり続ける限り、旦那様の状態は改善しないと思います+1
-0
-
641. 匿名 2025/09/08(月) 23:34:49 [通報]
>>1返信
>>20
私は全く冷たいと思わなかった!
子供と主さんが幸せになれる選択してほしいなって!
でも離婚して実家で暮らしてたら実家の場所知ってるから来たり危害加えられないか心配!+11
-0
-
644. 匿名 2025/09/08(月) 23:46:55 [通報]
>>1返信
仕事内容を詳しく旦那に聞いて、なにがうつの原因になってるかを探り出す
それで会社の側に問題があるのなら会社にかけあって変えてもらう
旦那の方に問題があるなら旦那の行動を変えることができないか検討する
これらを地道にやって行ってクリアーできれば治って会社に行ける
でもそういうのが無理だと思うなら離婚するのもありかなー
子供いても次が見つかりそうだと思うなら離婚してもいいのでは?
自分ができそうだと思う方を頑張ればいいと思う+1
-0
-
650. 匿名 2025/09/08(月) 23:59:04 [通報]
>>1返信
自分ならもっと早い段階で捨てると思う。
冷たいとか家族じゃないかとか言うなら鬱の男と暮らしてみやがれって話よ+6
-0
-
654. 匿名 2025/09/09(火) 00:12:24 [通報]
>>1返信
元ギャンブル依存症だったからわかるけど投資詐欺じゃ無いよ
隠れて競馬競輪競艇 パチンコスロットかオンラインカジノで負けたんだよ
投資詐欺ならやり直せるって思ってくれそうだから
土下座した瞬間はもうギャンブル辞めるって思うけど辞められないんだよ
辞めてるうちは鬱になるよ
禁断症状だから
酒を飲んだりして紛らわさないといけない
結論はギャンブルはやめられない
嘘ついてるからもっと続けて一発逆転を狙ってる
そしてまた五百万 千まんと負けていく
負けて行ってもちょっと勝った時がめちゃくちゃ気持ちいいからやめられない
+18
-1
-
659. 匿名 2025/09/09(火) 00:26:55 [通報]
>>1返信
こんなクソみたいな男でも結婚なんて、やはり世の中はおかしい。
+2
-1
-
661. 匿名 2025/09/09(火) 00:30:04 [通報]
>>1返信
私も今鬱+0
-0
-
663. 匿名 2025/09/09(火) 00:35:37 [通報]
>>1返信
えー 大変!このままその旦那さんと居たら主さんが鬱になっちゃいそう+4
-0
-
665. 匿名 2025/09/09(火) 00:40:28 [通報]
>>1返信
そもそもなんでこんな変な人と結婚したのかが理解できない。普通こんな変人と結婚しないと思う。
多分もっともっとダメになっていくと思う
本人のためにも別れた方がいい
多分このままだと癖になってアル中とかになりそう。だったらもうさっさと別れたほうがいい
変に甘えられるお金や環境があるから、いつまでたっても働かないんだと思いますよ。本人の為にもならないと思う
子供に良い影響が与えるとも思えない。どうしようもない父親だと思いますよ。+0
-7
-
673. 匿名 2025/09/09(火) 00:56:05 [通報]
>>1返信
投資詐欺に注ぎ込むのは流石に私も離婚するわ
+4
-0
-
675. 匿名 2025/09/09(火) 01:01:36 [通報]
>>1返信
主さん辛いね。頑張ってると思う。
うちは旦那が親族の連帯保証人になってて2000万の負債がある。救いは旦那が仕事をしてることだけど、それでも不安しかないよ。生活が苦しくて本当に辛いから主さんの気持ちもわかるよ。
旦那さんの鬱は何か原因あったのかな?+6
-0
-
678. 匿名 2025/09/09(火) 01:10:33 [通報]
>>1返信
そういう一発逆転を狙うやつはまたやらかすと思うよ
昔の知り合いに二回同じような詐欺に引っかかった奴いた
一回目は借金してまでお金入れて返ってこなかった
その借金はそいつの両親が返済したけど、二回目は会社のお金をつぎ込んで捕まった
見返したいって思っちゃうのかな?
そいつも奥さんと子供いたけど、当たり前だけど離婚となった+4
-0
-
699. 匿名 2025/09/09(火) 02:40:33 [通報]
>>1返信
警察には行ったの?
投資詐欺は集団なら返ってこないけれど、個人が真似してやった詐欺なら、捕まる可能性があるしお金も帰ってくる可能性はある
最近は海外の詐欺集団も捕まってるし、もし捕まれば全額は無理でもいくらかは帰ってくるかも
800万円でしょ?
溶かしたと言うよりも詐欺なら盗まれたんだよね?
投資に失敗したなら溶かしたで合ってるけど
例えば友達にお金渡してお願いしたなら、その友達が詐欺師の場合もあるし、警察に行ってないなら行った方が良いと思う+1
-0
-
707. 匿名 2025/09/09(火) 03:35:49 [通報]
>>1返信
私は鬱9年ですが、絶対離れるべきだと思います。
自分の経験を踏まえて言うと、お金・仕事・対人関係とどれかひとつでも管理できなければ、もう判断力もなく自分の感情をコントロールできないので3つともあっという間に崩れていきます。自分をコントロールできないのも鬱の代表的な症状であり、仕方ないとそれを正当化するつもりはないですが、薬飲んで治るものでもなければ、またドカンと同じような大きなこと(投資詐欺や借金…)が起きる可能性もあります。もうしないとものすごく落ち込んで反省しても、明日になれば体調すらも分からないし、さらに沈んで判断力さらに低下してよく分からない思考になってるかもしれない人の言うことは信じる必要ありません。寄り添ったり、近くにいるだけで、主さんが疲弊していくだけです。。
私も色んな人に迷惑かけたり巻き込んだりして、結果誰も幸せになれないと思ったし、人と深く交流することはやめてます。それが一番と思っています。
主さんがどうか明るく過ごせますように…。
+22
-0
-
708. 匿名 2025/09/09(火) 03:41:25 [通報]
>>1返信
子供の為にもそんな両親とも不幸な家庭は百害あって一利無し。離婚の方が百倍幸せに決まってる。+3
-0
-
710. 匿名 2025/09/09(火) 03:42:17 [通報]
>>1返信
まず弁護士に相談。間に入って貰った方がスムーズ。+4
-0
-
711. 匿名 2025/09/09(火) 03:42:47 [通報]
>>1返信
知り合いに、障害者認定までされた精神病患ってるご主人がいるんだが
毎日スポーツジムには通ってるらしいんだよ
それで仕事は出来ないらしい…
精神病とただのわがままとの線引き難しくない?
私が嫁だったら耐えられないわ+33
-0
-
716. 匿名 2025/09/09(火) 04:08:21 [通報]
>>1返信
鬱という病気の状態で働けないことと投資詐欺をわけて考えていいのでは
子供を成人させることが人生の一番の目的としたほうがいいよ
実家に住みながら生計が立て直せるならあなたと子供の精神状態も安定するし
そこで再婚するきっかけができようができまいがそれはあなたの人生なのだから
あなた自身が選択して良いことだと思う
そもそも時系列をさかのぼると子供が生まれた頃には
通院のきっかけができてたのだからこのまま一緒にいれば共倒れするしかなくなるよ
相手にも実家があるのだからそこで療養するほうが良い場合もある
ただ相手にあまり情報を与えないほうがいい
+11
-0
-
720. 匿名 2025/09/09(火) 05:02:21 [通報]
>>1返信
弁護士を探す時は複数人に会って信頼できる人に頼まないとうまくいかないからね。無料相談30分やっている所もあるし相談をしに行って準備はしたほうがいいと思う。
相談する時に、トピに書いたことをノートに時系列にあった事実だけをまとめておいたほうがいいよ。
相手が病人でも下記を理由に離婚できるかどうかを相談しては?
> は私には何も言わずに投資詐欺に遭い、家庭の貯金600万と借金200万を溶かしました。
旦那さんは現在は自宅にいるのか、実家に帰ったのか現在の暮らしも時系列で書いておくといいと思う。
+1
-0
-
721. 匿名 2025/09/09(火) 05:02:50 [通報]
>>1返信
自分に置き換えたら、
鬱なだけなら「人生そんな時もあるよ、元気になるまでは私が大黒柱やるからね!」と支えたかもしれない。
けど『極めつけは私には何も言わずに投資詐欺に遭い、家庭の貯金600万と借金200万を溶かしました。』これがもうアウトだなと思う。
舐められてるわーと思っちゃう。
2人で貯めた貯金なのに勝手に使うとか信じられない。
鬱だからっていうか、鬱じゃなかろうが勝手に貯金使われたらそれが理由で私なら離婚したい。
離婚したって、それでもあなたとまたやり直したい、娘の成長を見たいと思えば
必死に働いてまた夫婦に戻ることもできるわけだし。
とにかく私なら一旦は離婚する。
鬱が治って生活が立て直されたら、
その時また再婚は考えましょうってことで。
このまま一緒にいるのは娘にとってもしんどいだろうし。
お父さんがいないってなればそれで済む話も、
いるのに働いてないってなると
友達と「○○ちゃんのパパは何のお仕事?」みたいな他愛無い話する度になんか負の感情味合わなきゃならないし、直殺的に親から傷つけられずとも親が知らないところで沢山傷つくことあると思う。
だったらまだ、きっぱり離婚してあげる方が救われると思う。
離婚すれば、色んな支援とも繋がれる。
似た境遇の子と繋がる機会も増える。
+15
-0
-
723. 匿名 2025/09/09(火) 05:10:36 [通報]
鬱でも、これは昔で言う躁鬱、現在で言う双極性障害だろうね……返信
精神的に働けない程の鬱症状に、投資で借金まで作る「考え無しのアクティブさ」は
双極の典型だから。
個人的に思うに
こう言う病って本人が1番辛いんだろうけど、躁状態で家族に迷惑をかける原因を自ら作り
鬱状態で、その過ちや失敗を悔やんで、どんどん悪循環を繰り返す病なのよ。
子供が居なければ、妻の自己犠牲も「お好きに…」だけど、子供が居るなら子育てに母親の人生を
全振りした方が>>1自身の精神状態(経済・家庭環境含め)安定するよ。
夫を捨てると言うより、子供に仇成すモノからの回避と考えた方が良いと思う……
現実問題、借金を返済しながら夫の精神的介護にフォローと、家計を支える為の仕事、子育てと
母親が潰れたら子供は、精神が壊れた夫(父親)より悲惨な状況に陥るよ!
離婚して、夫には自己破産でも、本人の親にでも泣きついて、面倒見て貰うのが一番イイと思うけどな。
夫に離婚したく無いと言われたら
「では借金は、仕事は出来ないじゃ無い?私は親として責任があるから、優先順位を子供に向ける為に
離婚します、そして、あなたがますべき事は、病気を改善して下さい」と説得すべきだね。
+7
-0
-
727. 匿名 2025/09/09(火) 05:40:01 [通報]
>>1返信
鬱だけなら支えようと思ってたけど相談なしに投資詐欺で溶かしたのだけは無理だったって別れてもいいた思う+7
-0
-
728. 匿名 2025/09/09(火) 05:52:32 [通報]
>>1返信
この場合、首はカタカナの方がしっくりくるね。クビ。+0
-0
-
729. 匿名 2025/09/09(火) 05:56:57 [通報]
>>1返信
鬱でなくても、離婚できそうだね。
さっさと正社員の口見つけて、さっさと別居、調停かけて離婚と粛々とすすめたら。
離婚する時って言うのは、本音の話し合いなんて無理!がほとんどで、条件闘争だけなんだよ。
だから、弁護士や家裁入るのが一番はやい。
まあ、自分側の身内をはやばや味方につけておくのも先決かな。
+4
-0
-
733. 匿名 2025/09/09(火) 06:10:09 [通報]
>>1返信
私も精神疾患で仕事辞めたばかりだけど、それは離婚していいと思う
先が見えなさすぎる。精神疾患を理由に家族を追い詰めてはいけない
投資は余剰資金でやるならまだしもそれだけ注ぎ込んで全くわかってない
家族のことも考えてない。鬱病だとしても貯金に手を出してはいけなかった。離婚がいいよ+8
-0
-
738. 匿名 2025/09/09(火) 06:37:56 [通報]
>>1返信
辛い人には寄り添うべき。とかいう考えもあるけど長年悲しむ人に寄り添ってきた私は「その悲しみ乗り越えるのを人に頼りきるというのは違うんじゃないか」って最近思い始めてる。いい大人なんだから寂しさ悲しさっていう自分の機嫌は自分でとってほしい。+1
-0
-
743. 匿名 2025/09/09(火) 07:05:39 [通報]
>>1返信
ちなみに200万の借金の保証人にはなってるの?婚姻期間中とはいえ、別れた後もこれ背負わないといけないの辛いと思う
旦那さん無職で鬱で借金もあって、主さんと別れた後はもはや無敵の人になってしまうから、主さんに身の危険がないように逃げて欲しい+1
-0
-
754. 匿名 2025/09/09(火) 07:33:09 [通報]
>>1返信
離婚しなよ
私は離婚した
鬱病と言っても双極性障害と新型鬱で仕事には行けないけど遊び(ギャンブル、旅行)には行けるし寝る間も惜しんでネットゲームにエロゲーしまくってて本当に心の底から嫌いになりすぎて毎日吐いてめっちゃ痩せた
親が持ってきた見合いで結婚したけど親に泣きついて離婚承諾してもらって実家に帰ったよ
+16
-1
-
757. 匿名 2025/09/09(火) 07:39:14 [通報]
>>1返信
理解ある彼くんになれないのか?
ほんと女には甘いのにw+0
-5
-
761. 匿名 2025/09/09(火) 07:46:44 [通報]
>>1返信
大丈夫?
一緒にいると自分も病んでくるから気をつけてね。
離婚するかどうかは自分が冷静に考えられる状況になるまで決断しないほうがいいよ。とにかく離婚は体力がいる。+1
-0
-
762. 匿名 2025/09/09(火) 07:49:55 [通報]
>>1返信
とりあえず別居するか、向こうの生活は生活保護とかにするしか無いのでは。
共倒れしたら意味ないし…+3
-0
-
764. 匿名 2025/09/09(火) 07:58:03 [通報]
>>1返信
うちは父親が多分なにかの障害があると
思うんだけど
誰彼なしに借金をつくる借財グセがあった。
私が小さい時から
ずっとお金で困る生活を送っている。
私は50歳
数年前父は亡くなった。
高齢になり、自宅からでられなくなるまでは
またどこかでお金を借りてくるのではと
心配でしかたなかった。
亡くなってなお
まだ返さなくてはいけない借金があったり
貧しいせいで
遺った母親の介護の費用がないから
苦労ばかりしている。
他の方も書いているけど
精神疾患の看病させられ
金銭面の悩み持ち込む旦那なんて
離婚一択だと思う。
子供がかわいそうだ。
実家頼れるなら
頼って生活再構築したらいいと
思う。
+16
-0
-
766. 匿名 2025/09/09(火) 08:01:37 [通報]
>>1返信
主と子どもの人生を考えたら離婚した方がいいよ+2
-1
-
778. 匿名 2025/09/09(火) 08:29:33 [通報]
>>1返信
多分シングルになった方が主の経済的な生活も精神状態も安定すると思う
問題はお子さんだけども、、パパっ子だとしてもそれこそ面会を持てばいいし
お父さんの病気と経済状況、なによりお母さんの精神状態が引きずられて悪化してしまうから。お父さんと別れる。お母さんが決めたこと。貴方のせいではない。別に住んでもお父さんには会える。と子供にちゃんと説明して離婚される方に動いたらいいと思うよ
別れられるでしょうか、じゃなくて別れるためにはどうしたらいいか、と考えないとさ
他力本願じゃあかん
先ずは弁護士に相談に行く(法テラスでも有料相談でも)、3人は弁護士に会った方がいい。弁護士も色々だからね
+4
-0
-
783. 匿名 2025/09/09(火) 08:39:37 [通報]
>>1返信
家庭の貯金600万と借金200万を溶かしました。
って言うん?+0
-1
-
797. 匿名 2025/09/09(火) 09:14:34 [通報]
>>1返信
離婚しない理由が見当たらない
うつ病が長引くのも奥さんに甘えてるのでは?病気はひとまず置いておいても 投資詐欺とかなんでやるの?この先 その人といても幸せになれないし、不幸にしかならないよ。+2
-0
-
803. 匿名 2025/09/09(火) 09:20:34 [通報]
>>1返信
うつだろうけど
躁鬱病では?
単純な鬱だけだと使い込むように気力もなく
塞ぎ込むから
躁状態と鬱状態を行き来していない??+6
-0
-
809. 匿名 2025/09/09(火) 09:29:58 [通報]
>>1返信
躁鬱だと治らないんだよね…
その繰り返しになるから離婚せざるを得ないんじゃないかな…貯金が尽き借金にまでなったなら十分離婚理由になると思う。+5
-0
-
810. 匿名 2025/09/09(火) 09:31:01 [通報]
>>1返信
私も知らないうちにギャンブルに数百万溶かされ、仕事の未払い数千万まで膨れ上がってた
躁鬱の躁の時にやってしまうって言い訳(言い訳じゃなく病気なのかもしれんが、こっちからしたらたまったもんじゃない)
無限に搾取される生命エネルギーをその分別の事に使えるよ
色々な不安とか情ががあると思うけど離れるべき
自分の境界が無くなって自己犠牲になっているなら共依存だよ+4
-0
-
812. 匿名 2025/09/09(火) 09:32:16 [通報]
>>1返信
男だろうと女だろうと生活に支障がでるなら離婚していいと思う。
こう書くと人でなしみたいに言われるけど、支えるにも限度はあるよ…。元は他人だし…。+5
-0
-
814. 匿名 2025/09/09(火) 09:33:58 [通報]
>>1返信
多分主は離婚したら旦那の病気が悪化するかもしれない。見捨てると義実家や親戚に責められるのがイヤ。あとは情?で悩んでるのかもしれないけどさ
私も20年通院している当事者なんだけれど、多分ね、離婚もしくは別居しないと旦那さんの病状は良くはならないと思う。
鬱の時は決断をしてはいけないってよく言うんだけど、それって安全に守られてる場所がある前提になるわけで
現状は主におんぶにだっこで、お金まで(きっとお子さんの学費でしょ?)使い込んでいる。これは病気のせいではあるのかもしれないけれど、ご主人の元々の性格気質による所も多いにあって(鬱になる人が皆なけなしの大金はたいて投資やる訳じゃないし)、主が保護、支える範疇を超えてしまっていると思うんだわ。例えばさ、義実家が資産家とかで援助とかで暮らせるなら旦那を見守る。でもいいのだけど、無理なんだよね?
だから、先ずは旦那を守る場所を義実家にして
主は旦那抜きでお子さんを守る生活基盤を固めてみてはどうだろう。多分籍を抜いた方が児童扶養手当や医療費(主の所得によるけれど)も補助があって、生活は楽になると思う
で、ご主人には実家で自分の人生と向き合ってもらう
どうしてもまた親子で暮らしたいのなら、デイサービスでも小さな所から生活の安定を計ってもらって、うまく病気と付き合えるようになれば、先はいくらでも変わる
現状なら共倒れ、主も精神科に通うようになってお子さんに絶対良くない
お子さんに精神的に安定して主が接する事ができる環境は、どういう感覚だろうか。それを主に考えてみてはどうでしょうか
所得制限はあるけど、法テラス使えば弁護士も割安で頼めるから、味方を作る意味でも相談いってみたら?何人か会った方がいいよ
+16
-0
-
827. 匿名 2025/09/09(火) 09:46:34 [通報]
>>41返信
凄い人をぶっ込んできたw
環境(レベル)が違う&鬱なのか分からないけど、例に出されると『絶対無理』って思うわ。
鬱って冷静な判断できないし、寛解はするけど完治はしない。
私は持病が発覚した時に治療法なしって言われて絶望して鬱になった。
痛み止め等は気休め程度の車椅子生活。
そういう姿を見ていた娘も自律神経失調症とパニック障害になって不登校。
現在は立派な大人になって結婚して別世帯で暮らしてる。
我が家みたいに家族1人が鬱だと、一緒に暮らしてる家族にも何らかの影響が出るよ。
更にお金に関しても裏切られてるよね。
>>1さんも(お子さんも?)もう既に心身ともに限界だからトピたてて背中を押してほしかったんじゃないかな?
慰謝料とか養育費、請求しても無理かもしれないけど、実家に頼れるならひとまず別居して離婚への流れを作るしかないと思う。
>>1さんご自身も お子さんも潰れてしまってからでは遅いから。
『一平とは無理だ!』って誰もが思うその感覚で事を進めてください。+2
-2
-
835. 匿名 2025/09/09(火) 10:02:27 [通報]
>>1返信
わかれましょう+0
-0
-
848. 匿名 2025/09/09(火) 10:17:33 [通報]
>>1返信
>投資詐欺に遭い、家庭の貯金600万と借金200万を溶かしました
鬱以前にコレがイヤだな…
借金200万って何処で借りたんだろ?
怪しい闇金からとかじゃなければいいけど。
庶民が800万貯めるのは大変なのに、大切な家庭の貯金を使うだけでなく借金まで作ってマジ頭にくるよね。余計なことをぜずに鬱治療だけに専念してればいいのに、トピ内容を読んでるだけで主の疲れが伝わってきたよ
+4
-0
-
850. 匿名 2025/09/09(火) 10:19:27 [通報]
>>1返信
別れた方がいい、
私なら別れる。所詮他人だよ、迷惑掛けまくる他人なんかとは離れた方がいい。
子供を育てていかないといけないのに、貴方とは未来が見えないと訴えるべき。
子供は片親であろうが一生懸命働いて且向き合えば理解してくれるよ。
愛情と情は別物と捉えて。+1
-0
-
858. 匿名 2025/09/09(火) 10:32:32 [通報]
>>1返信
「新婦〇〇 あなたはここにいる〇〇を病める時も 健やかなる時も、富める時も、貧しき時も、夫として愛し、敬い、慈しむ事を誓いますか?」
神様に誓った誓いを破るんだwww
結婚の近いなんて軽いんだねw
離婚するしないは自由だけど、愛を誓った旦那様を見捨てるあなたにも娘さんにもろくな人生は待ってないよ。+1
-13
-
871. 匿名 2025/09/09(火) 10:49:28 [通報]
>>1返信
あなたは被害者じゃない!
当事者!!!
ここで旦那様を助けないでどうするの?
この文面を読む限り、あなたは旦那様に寄り添うのではなく世間体を気にして目先の仕事やお金のみに執着してる赤の他人の様な気がします。
普段のあなたのあたりがキツいから、相談出来なかったんじゃないですか?
自分の現状を恥じて何とか投資で挽回しようとした旦那さまの心根をわかってあげる努力はしましたか?
被害者ヅラしてる限り、そういう人の心の機微はわからないですよ?
まずは旦那様が鬱になった原因を探り、思い切って仕事を辞めさせ、治療に専念すべきです。
もちろんあなたが働きます!
時間はかかるかもしれませんが、あなたが愛情を持って寄り添い、旦那さまの現状を「今のままでいいんだよ」と肯定してあげれば必ずよくなります。
病気さえ治れば今の世の中、仕事なんて山ほどあります。
いずれ夫婦関係も好転するでしょう。
やまない雨は無い!
神様は乗り越えられる試練だけ与える!
ここのバカガル民どもは違うとほざくでしょうが、これは真理です。
どうか頑張ってください!
+1
-16
-
877. 匿名 2025/09/09(火) 10:55:02 [通報]
>>1返信
鬱だけならともかく家の金勝手に溶かした時点で離婚+5
-0
-
883. 匿名 2025/09/09(火) 11:06:37 [通報]
>>1返信
主は何歳なんだろう+0
-0
-
902. 匿名 2025/09/09(火) 11:29:48 [通報]
>>852返信
単純に競馬とか別のギャンブルで溶かしたとか、キャバ嬢に貢いだとかね
投資詐欺に遭った証拠は>>1は確認してるのかな+2
-2
-
911. 匿名 2025/09/09(火) 11:40:08 [通報]
>>1返信
鬱よりも投資詐欺とかそこでダメだわ+2
-0
-
918. 匿名 2025/09/09(火) 11:52:29 [通報]
>>1返信
鬱とか関係なくクズじゃん。
私は結構お金あるから、もし旦那が鬱になっても本人なりに家のこと頑張ってくれるなら養っても良いかなと思うけど、投資とか借金とかの時点で切るわ。冷たくなんか無い、当たり前のこと。+6
-0
-
936. 匿名 2025/09/09(火) 12:11:41 [通報]
>>1返信
>実家に帰り1人で娘と共にやっていきたいです。
実家の親が老人うつや介護になったら、今度はどこに逃げるの?
パート主婦さん。+0
-6
-
987. 匿名 2025/09/10(水) 10:49:23 [通報]
>>1返信
どういうスペックの旦那さんなのかな
大学までは普通に通えてたの?
Fランで留年しつつなんとか卒業、いいとこ入っても結局は中退とかならある程度納得いくけど+0
-2
-
990. 匿名 2025/09/10(水) 11:37:03 [通報]
>>1返信
鬱ぬきにした所業を挙げて離婚しな
私の支えたい気持ちを失わせたのはあなた自身だって+4
-0
-
998. 匿名 2025/09/10(水) 19:24:08 [通報]
>>1返信
大切なのはあなたの人生とお子さんの人生。旦那の人生は旦那の人生。
優先すべきものがなにかを間違わないように!
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する