-
7. 匿名 2025/09/05(金) 13:49:00 [通報]
まだやってんの?
地上波が金出さないからでしょ+285
-31
-
20. 匿名 2025/09/05(金) 13:50:18 [通報]
>>7返信
金出せるようにスポンサーが付かないと+25
-4
-
93. 匿名 2025/09/05(金) 13:59:46 [通報]
>>7返信
もうスポンサー料だけで賄える金額ではないしね
ボクシングなんかも配信になってファイトマネーが数倍になって選手にはいいことだと思う
+74
-1
-
126. 匿名 2025/09/05(金) 14:06:04 [通報]
>>7返信
まあ仕方ないでしょ
確かNHKだったはずだけど、余計な税金注ぎ込まなくて良かったと私は思うよ
お年寄りは可哀想だが…+83
-7
-
253. 匿名 2025/09/05(金) 14:44:39 [通報]
>>7返信
テレビ局がネトフリ運営にWBCの放映をタダでさせて欲しいと交渉してるという噂があるけど
もしそうならどんな面の皮の厚さなんだか+60
-2
-
402. 匿名 2025/09/05(金) 21:41:51 [通報]
>>7返信
アメリカか日本の放送業界狙って釣り上げてんのよ。
五輪やサッカーもそうだけど、日本だけ放映権爆上げで払えるならボロ儲けで払えないならアメリカの有料放送で独占して、日本人の有料放送利用者を無理矢理増やしてお茶の間のテレビ視聴者乗っ取ろうとしてんのよ+18
-3
-
454. 匿名 2025/09/06(土) 01:05:14 [通報]
>>7返信
もうNetflixに資金力で勝てる放送局なんて、世界中何処にもないよ+25
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する