ガールズちゃんねる
  • 362. 匿名 2025/09/05(金) 20:00:30 

    >>232
    >>241
    アメリカではバスケがメディアによるゴリ推し状態だからね

    現地でも昔から批判が多いよ
    「バスケはスポーツとしての人気はアメフトに遠く及ばないのにメディア露出で優遇されすぎ」って
    実際、スポーツとしての人気では、バスケと野球とホッケーが束になってもアメフトに敵わないくらい、あとバスケには大差がある

    +5

    -5

  • 404. 匿名 2025/09/05(金) 21:43:31 

    >>241
    NBAは全国放送が多く、メディア戦略にも長けていて、トップスターを全国区で売り出すのが上手いと言われてる
    チームではレイカーズとウォリアーズが圧倒的人気
    トップスターのレブロン・ジェームズ(41歳)とステフィン・カリー(37歳)はNFLのトップスターに劣らぬ人気があるけど、それ以外の一流選手はバスケファン限定の影響力にとどまり、レブロンやカリーに匹敵するスターが若い世代に全然出てこないと指摘されている
    女子バスケは女版カリーと呼ばれるケイトリン・クラークが出てきたけど

    プロアマ問わず、バスケの試合で全米視聴率10%を超えたのは2019年が最後
    ワールドシリーズが全米視聴率10%を超えたのも2019年が最後だけど
    一方、NFLはスーパーボウルが50年以上連続で全米視聴率40%前後を常にキープ

    +4

    -3