ガールズちゃんねる

うつ歴ときっかけ

131コメント2025/09/12(金) 18:21

  • 5. 匿名 2025/09/04(木) 12:24:59  [通報]

    なんで現代人はここまでメンタル豆腐になったのかな?

    +27

    -22

5. 匿名 さんに返信する

5. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 14. 匿名 2025/09/04(木) 12:27:46  [通報]

    >>5
    真面目な人が増えたんじゃない?
    返信

    +37

    -3

  • 18. 匿名 2025/09/04(木) 12:30:38  [通報]

    >>5
    なんとなく恵まれてるからじゃない?放置子ってたくましくない?
    返信

    +20

    -10

  • 23. 匿名 2025/09/04(木) 12:32:12  [通報]

    >>5
    医師と診断名が増えた
    返信

    +22

    -5

  • 26. 匿名 2025/09/04(木) 12:34:07  [通報]

    >>5
    昔からうつ病の人はたくさんいた
    でも精神科への偏見が強くて治療する人が少なかった

    あと昔よりも生きる環境が悪くなっている
    不景気など
    返信

    +80

    -2

  • 49. 匿名 2025/09/04(木) 13:06:01  [通報]

    >>5
    私はフルーチェよ
    ナメないで!
    返信

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2025/09/04(木) 14:23:23  [通報]

    >>5
    豆腐になるように育てられてるから
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/09/04(木) 14:29:53  [通報]

    >>5

    職を失っても
    昔だったら実家に帰って家業を手伝ったりなんだかんだ肉体労働系の仕事があったりして生活に困るって危機感はなかったんだろうけれど
    今は頼るべき実家も家業もないし機械化やなんたらで肉体労働系も整理されていて薄給の派遣みたいなものしかないので失業=生活苦=二度と浮かび上がれない強迫観念、みたいな流れで、孤立無援となって精神を病む人が多そうな印象
    返信

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2025/09/04(木) 17:47:38  [通報]

    >>5
    こうじゃないといけない!って思い込んでしまう人が増えてる気がする 
    自分と反する人にキレたり攻撃したり
    逆に不安が大きくなって鬱っぽくなったり
    色んな人がいて当たり前なんだけどね
    それが通じないと疲れるだろなと思う
    返信

    +9

    -0

関連キーワード