-
4. 匿名 2025/08/31(日) 00:44:56 [通報]
親にやらされてるというか、親がこんな感じなんだろうなとは思う。+1115
-2
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 01:09:04 [通報]
>>4返信
ママが好きでママがスタンダードだから
微笑ましいちゃ微笑ましい
仲良し親子
14歳ぐらいまでは楽しくやれそう+56
-25
-
82. 匿名 2025/08/31(日) 01:42:30 [通報]
>>4返信
この年頃でここまで奇抜な系統は誰かから影響受けてないとまず興味示さないだろうし、親も乗っかってないとここまで完成度高くならないもんね+177
-1
-
84. 匿名 2025/08/31(日) 01:43:41 [通報]
>>4返信
「ママと同じにしたい」くらいの感覚だよね
+108
-0
-
106. 匿名 2025/08/31(日) 02:36:34 [通報]
>>4返信
旦那もぎャル男だったそうね+24
-1
-
107. 匿名 2025/08/31(日) 02:37:59 [通報]
>>4返信
やっぱそうなんだね
中学の頃、夏休みhideみたいなピンク髪と格好してた同級生、父親が顔以外まんまイザムで超びっくりした。顔は青髭がすごい平泉成みたいだったから強烈すぎた+48
-0
-
128. 匿名 2025/08/31(日) 04:47:26 [通報]
>>4返信
そりゃ小さいうちからこの親御さんの価値観に触れてればこうなるよね
好きにすればいいと思うけど、メイクやカラーはこんな小さいうちにガッツリやって大丈夫なのかなとは思う+38
-0
-
164. 匿名 2025/08/31(日) 06:59:48 [通報]
>>4返信
何が自分にとって良いか判断できない
呪いから解けるのには、自立が必要
一生逃れられない子がほとんどかもね+23
-0
-
170. 匿名 2025/08/31(日) 07:22:24 [通報]
>>4返信
親が地味系だったら絶対やってないよね+22
-0
-
204. 匿名 2025/08/31(日) 08:46:32 [通報]
>>4返信
子供って、親が好きなもの、親が望むものに自然と影響されたり、自分でも好きと感じたりするのよね
暗示みたいなもので
ヤンキーの子が金髪だったりジャンボ尾崎カットだったり、口が悪かったりするのとか
ナチュラル系ママの子供もナチュラルで無彩色の服きさせられてたりとか+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する