- 
                
85. 匿名 2025/08/30(土) 11:32:11
>>2
同じです。
そこから亀裂が入り、旦那嫌いになりました。
まだ子どもが学生なので我慢していますが、いずれはこんな家(旦那家族)とはおさらばします。+217
-1
 
- 
                
332. 匿名 2025/08/30(土) 12:44:57
>>85
私も同じです!
子供がまだ父親が必要だから居るだけ。
(子供が小学生の野球チームにいて、旦那が野球経験者兼コーチだから)
私もいずれ子供が大きくなったら出て行きます。
お互い頑張りましょう+66
-0
 - 
                
989. 匿名 2025/08/31(日) 09:55:25
>>85
うちもそんな感じだった
でも性格悪いくせに同居強制するような義母って最終的に息子にも娘にも嫌われて終わりだよ
元気な時にはビビって逆らわなかっ旦那だけどボケて特養に入れる前は旦那も義姉も怒鳴り散らしてたもん
義姉なんでたまに面倒見てるだけなのにコロすとか言ってたし
結局(優しいから好き!」)なんじゃなくて「怖いからお母さんの言うこと聞いてご機嫌でいて貰わないと自分が困る」と思って育ったから一見マザコンに見えるだけの男は(女もだけど)母親が本当は嫌いなんだよ
だからいつか貴女も「ザマァやって思う日が来るよ
私は離婚しなかったけど離婚した方が幸せなら応援する
優しい姑は息子の幸せが一番で自分のことなんて一番最後に思ってるものだと思う+3
-1
 
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する