ガールズちゃんねる

ポンコツでもできる仕事

492コメント2025/08/31(日) 09:24

  • 1. 匿名 2025/08/29(金) 17:52:01 

    ポンコツ主婦で何の仕事も出来ません
    ひたすら8時間食器洗いのパートしてますが
    引越しする事になり通えそうもなくなりました
    食器洗いだけやる仕事となると少なくなります
    ポンコツでも出来るパート他にありますか?

    +358

    -35

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 6. 匿名 2025/08/29(金) 17:52:55  [通報]

    >>1
    8時間も!?すごい忍耐😍
    返信

    +1084

    -4

  • 13. 匿名 2025/08/29(金) 17:54:04  [通報]

    >>1
    大変な仕事だけど、清掃は?
    返信

    +100

    -9

  • 14. 匿名 2025/08/29(金) 17:54:27  [通報]

    >>1
    ひたすら封筒にまとめた書類入れ続けるバイトしたことあるよ。派遣登録してたらそんな感じの誰でもできる雑用バイトいっぱいあった
    返信

    +246

    -3

  • 17. 匿名 2025/08/29(金) 17:54:33  [通報]

    >>1
    体力ありそうだから、単純作業の工場とかは?
    返信

    +153

    -9

  • 18. 匿名 2025/08/29(金) 17:54:46  [通報]

    >>1
    それ耐えられるんなら、何かしらの資格勉強とか出来そうなもんやけど、興味ある分野とかないですか?
    あとは、データ入力?とか。
    返信

    +103

    -4

  • 26. 匿名 2025/08/29(金) 17:55:17  [通報]

    >>1
    ガルできるんならネトウヨサポーターになれば?笑
    返信

    +1

    -26

  • 27. 匿名 2025/08/29(金) 17:55:18  [通報]

    >>1
    洗い場だけの仕事羨ましい。洗い場で採用されても結局ランチとか忙しい時にお店に出される事あるから。
    返信

    +202

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/29(金) 17:56:09  [通報]

    >>1
    ポンコツでもメンタル強めだったりコミュ力あれば意外とありそうな
    返信

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/29(金) 17:56:45  [通報]

    >>1
    食器洗いって実際にやると手際と体力が必要だったりするんだよ
    返信

    +162

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/29(金) 17:57:17  [通報]

    >>1

    あなたはポンコツじゃあないよ。
    8時間ひたすら食器洗いなんて根気が無きゃあ出来ない事だから。

    ※質問に対する答えじゃなくてゴメン🙏

    返信

    +295

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/29(金) 17:57:48  [通報]

    >>1
    流れてきたペットボトルを箱に詰める作業
    返信

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/29(金) 17:58:45  [通報]

    >>1
    ひたすら8時間食器洗いの仕事できる人はポンコツとは言わないよ
    返信

    +128

    -3

  • 57. 匿名 2025/08/29(金) 17:58:55  [通報]

    >>1
    試験監督
    返信

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:30  [通報]

    >>1
    ひたすら皿洗い8時間に耐え抜く体力があるなら、メリーメイド(ダスキンのやってる家事代行サービス)とかはどうですか?
    ちゃんと講習あるし、仕事内容は単なる家事(基本的に掃除)だし、お客様と顔合わせる時間も少ないし、自分の勉強にもなる。大抵募集かかってますよ🤗
    返信

    +40

    -5

  • 63. 匿名 2025/08/29(金) 17:59:46  [通報]

    >>1
    週3日だよね。
    返信

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/29(金) 18:00:57  [通報]

    >>1
    工場で流れ作業。
    返信

    +0

    -8

  • 81. 匿名 2025/08/29(金) 18:04:50  [通報]

    >>1
    あるよ。
    食器洗い。
    探しな。
    返信

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2025/08/29(金) 18:05:18  [通報]

    >>1
    8時間皿洗いってサラッとすごいこと言ってて笑うわ
    そんだけ忍耐力あるなら他のパートできるよ
    同じ動きを長時間するようなやつ
    返信

    +79

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/29(金) 18:06:25  [通報]

    >>1
    看板持ってる人とか
    返信

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/29(金) 18:07:12  [通報]

    >>1
    例えば今までどんな仕事にチャレンジしてどんな所がダメだった?
    できないと思い込んでるだけでやってみたらできるかもよ。
    返信

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:24  [通報]

    >>1
    ポンコツでもずーっとその仕事してたら出来るようになるよ
    返信

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2025/08/29(金) 18:12:40  [通報]

    >>1
    1時間の休憩があるとして最低時給でも一日およそ7000円は稼いでいる計算
    全然ポンコツじゃない!
    返信

    +37

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/29(金) 18:13:49  [通報]

    >>1
    この、返事しづらい感じの文面

    まさにポンコツ
    返信

    +1

    -17

  • 123. 匿名 2025/08/29(金) 18:14:43  [通報]

    >>1
    ポンコツでも結婚出来て
    婚姻生活を継続出来てるんだから
    本当のポンコツではないと思う
    返信

    +50

    -3

  • 124. 匿名 2025/08/29(金) 18:14:55  [通報]

    >>1
    それだけ忍耐力があって集中力が続くのなら
    ハローワークに行って
    興味の持てそうな職業訓練を受けてみれば?
    雇用保険掛かって居なくても、受講と手当が受給できる
    プログラムがあると思います

    訓練は真面目に通っていたらスキルは付きます
    まずはハローワークで相談してみて下さい
    返信

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2025/08/29(金) 18:21:07  [通報]

    >>1
    稼ぐ能力も体力もないから激務の夫のサポートにまわってる
    両親のお手伝いもしてパート代ももらってる
    適材適所だから仕事は家族に頑張って貰って家のことを頑張ったら
    返信

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/29(金) 18:26:02  [通報]

    >>1
    パートに出てる時点でポンコツじゃないのよ……
    現在無職2年目より
    返信

    +47

    -3

  • 146. 匿名 2025/08/29(金) 18:27:38  [通報]

    >>1
    皿洗い8時間って手の関節とか皮膚は大丈夫なの?
    返信

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/29(金) 18:30:01  [通報]

    >>1
    8時間も食器洗いできる肌の強さが心底羨ましい。
    調理師と栄養士もっててるけど調理場、キッチンの仕事ができない。家でも手袋必須。
    年中皮膚科に通ってる。
    返信

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2025/08/29(金) 18:30:53  [通報]

    >>1
    AIどころかとっくの昔から多くのことが機械化されてて、ポンコツができる仕事が淘汰されてきてる
    だから昔は境界知能かなって人でも仕事があったけど今はあぶれてる

    機械より安く働くなら別だけど、単純作業ならありえないよね
    返信

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/29(金) 18:31:07  [通報]

    >>1
    相変わらずガル民は底辺職に甘いね
    食器洗いやったことあるけど別に何も大変じゃなかった
    食器洗いで8時間も雇ってくれる店は珍しいね
    返信

    +3

    -13

  • 158. 匿名 2025/08/29(金) 18:34:15  [通報]

    >>1
    8時間食器洗いってなかなか体力も集中力もいりそうだし、ポンコツとは思えない。
    返信

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/29(金) 18:36:27  [通報]

    >>1
    はま寿司なら洗い場専任で募集あるかも
    全国にあるし引っ越し先のはま寿司に聞いてみるといいよ
    返信

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/29(金) 18:37:27  [通報]

    >>1
    トツギーノになる前は何やってたの?
    返信

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/29(金) 18:39:38  [通報]

    >>1
    ポンコツっていう表現本当に苦手で鳥肌立つ
    返信

    +0

    -6

  • 179. 匿名 2025/08/29(金) 18:43:56  [通報]

    >>1
    ポンコツだけど一生懸命やってたら分かってくれる人は分かってくれるよ。製造業
    返信

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/29(金) 18:51:40  [通報]

    >>1
    裏方できる人はポンコツじゃないよー
    縁の下の力持ち
    返信

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/29(金) 18:53:08  [通報]

    >>1>>2>>3>>4>>5>>6
    日本の総理大臣
    返信

    +6

    -17

  • 212. 匿名 2025/08/29(金) 19:00:17  [通報]

    >>1
    私も複雑な事が覚えられないし理解できなくて
    単純作業の仕事探してる

    やる気さえあれば、あんまり理解力がない人でも出来る仕事がたくさんあった
    おおらかなアナログの時代に戻りたい
    返信

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2025/08/29(金) 19:04:39  [通報]

    >>1
    皿洗いは週何日ですか?
    返信

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/08/29(金) 19:16:43  [通報]

    >>1
    食器洗いを8時間って全然ポンコツじゃないですよ!
    立ちっぱなしだし、爪もうっすーくペラペラになっちゃうし、貢献してますよ!
    返信

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/29(金) 19:18:15  [通報]

    >>1
    8時間できるならポンコツじゃないよ〜
    返信

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/29(金) 19:46:51  [通報]

    >>1
    縫製業
    返信

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2025/08/29(金) 19:59:32  [通報]

    >>1
    ホテルの皿洗いやったけど重労働だよね
    全然簡単な仕事じゃない
    単純作業がいいならシール貼りとかは?
    返信

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2025/08/29(金) 20:34:31  [通報]

    >>1
    とりあえず、今のパート先の人たちに
    「◯◯あたりに引っ越すから、辞めるんだけど、引っ越し先で同じようなパートが見つかるか心配」
    って相談しておく
    8時間のお皿洗いが出来る人を探してる場所を知ってる人が出てくるかもしれない
    業界は狭いし「8時間お皿洗い続けた人」はなかなかいないよ
    行くところ行けば、必ず重宝されるだろうから、ガルちゃんで新しい業種を探さないで、リアルで「同じように働ける場所」を探したほうがいい
    返信

    +16

    -1

  • 291. 匿名 2025/08/29(金) 20:41:22  [通報]

    >>1
    それを8時間やってるのだからポンコツなんかじゃないですよ
    複雑な仕事よりも単純作業が良いなら、探せばあるのではないですか?
    返信

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2025/08/29(金) 20:55:52  [通報]

    >>1
    すごいね、腰とか痛くなりそうで無理だわ
    返信

    +3

    -2

  • 332. 匿名 2025/08/29(金) 22:29:22  [通報]

    >>1
    ITの仕事おすすめ
    トラブルがあったら手順書通り対応するだけだよ
    返信

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2025/08/29(金) 22:29:50  [通報]

    >>1
    看護助手かな。めちゃくちゃポンコツ人間だけど20年やってるから、誰でもできるよ。実際周りからはかなり馬鹿にされるしね。
    返信

    +6

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/29(金) 22:33:39  [通報]

    >>1
    8時間も食器を洗い続けられる主さんをポンコツだとは全く思わないけど、製造や検査の仕事とか、ホテルの清掃とかはどうだろう。
    都会だとないかもしれないけど…
    返信

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2025/08/30(土) 00:10:00  [通報]

    >>1
    私ならすぐ手が荒れてダメだわ。
    主さんポンコツじゃないですよ。
    返信

    +4

    -1

  • 357. 匿名 2025/08/30(土) 00:32:33  [通報]

    >>1
    タイミーの飲食の募集とかひたすら食器洗いばっかよ
    返信

    +13

    -0

  • 371. 匿名 2025/08/30(土) 02:49:50  [通報]

    >>1
    人の説明や話しを、最後まで聞かないで途中で遮る女はポンコツ。
    返信

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2025/08/30(土) 03:19:07  [通報]

    >>1
    工事とかは?
    返信

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/30(土) 09:26:27  [通報]

    >>1
    ひたすら8時間皿洗いができる体力と集中力がある人はポンコツじゃないよ!面接でアピールできる強みだよ!
    返信

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2025/08/30(土) 10:13:38  [通報]

    >>1
    8時間食器洗い出来ないわ😨
    凄い!めちゃくちゃ体力あるじゃない。私だったら1時間くらいで腰痛くなるわ。
    返信

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/30(土) 12:25:53  [通報]

    >>1
    ポンコツってあなたみたいな人じゃないと思う
    8時間もの食器洗いの仕事継続するって相当な我慢忍耐体力が必要だし主婦しながらそれをこなしていたなら全然ポンコツではないですよ
    返信

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2025/08/30(土) 13:00:38  [通報]

    >>1
    週2日とかでしょ?
    返信

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/30(土) 14:59:05  [通報]

    >>1
    エステティシャン
    返信

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2025/08/30(土) 16:17:17  [通報]

    >>1
    それだけで飽きてこないの?
    すごすぎる!
    返信

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2025/08/30(土) 17:24:17  [通報]

    >>1
    品出しとかも簡単ですよ。
    あと食器洗いも頭使うし8時間って
    忍耐力あると思うので
    主さんポンコツじゃないですよ。
    返信

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/30(土) 17:48:01  [通報]

    >>1
    ポンコツとは関係なく皿洗い8時間やってたなら清掃の仕事フルタイムでいけると思う。
    返信

    +4

    -0

関連キーワード