ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2025/08/29(金) 14:12:22 


    門崎氏によると「行政が携行を奨励している『クマよけスプレー』は、本気で人を襲ってくるクマには全く無力。クマはガスで吹きつけられても、人を襲い続けます」と断言する。

    「北海道の担当部署が作成したパンフレットでは、クマの攻撃は30秒から1分で終わるため首の後ろを手で覆い、地面に伏して、頸部や後頭部への致命傷を防ぐという方法を勧めています。しかし、クマに襲われた場合、そんな対応は全く無意味です。北海道(行政)のヒグマに対する知識は素人以下といえます。私が過去に調査した事例を見ると、クマに襲われて生還した人の多くは刃物で反撃するなどしていたことがわかっています」

    ■クマと遭遇しても“生き残るための必須装備”

    「ホイッスルとナタです。クマは人と不意に遭遇すると、人を排除する目的で襲ってくる事があります。それを避けるためにも、遠くまで音が鳴り響くホイッスルを吹きながら歩くべき。北海道は熊鈴の携行も推奨していますが、ラジオは風や流水の音が大きいと聞こえないため、適していません。ナタはもちろんクマに反撃するためのものです。クマは少しでも血が出るような傷を負うと、攻撃を止めることがわかっています」

     つまり、クマと出くわしたら最後、死んだ振りやスプレーはほとんど意味をなさず、ナタという武器を手に本気で格闘する覚悟を持たないといけないということだろう。

    +225

    -4

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 7. 匿名 2025/08/29(金) 14:13:48  [通報]

    >>1
    犬や狼とかの吠える音とか効き目ないのかな?
    これだけ被害出てるから研究しないと結構やばいよね。
    返信

    +20

    -3

  • 13. 匿名 2025/08/29(金) 14:16:24  [通報]

    >>1
    笛を吹ながら歩いたら逆にここにいるよーって教えることにならないのかな?
    返信

    +21

    -4

  • 43. 匿名 2025/08/29(金) 14:31:30  [通報]

    >>1
    でもクマ鈴とか音を出すものは逆効果みたいな記事つい最近読んだ記憶
    返信

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/29(金) 14:40:58  [通報]

    >>1
    大きな手鏡はどうだろう?
    ナタだと自分が銃刀法違反で捕まりそう
    返信

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2025/08/29(金) 14:41:58  [通報]

    >>1
    ヒグマなすすべがないと思う
    返信

    +30

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/29(金) 14:44:14  [通報]

    >>1
    サムライの国に戻るしかないか
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/29(金) 14:48:25  [通報]

    >>1
    殺るか殺られるか
    返信

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/29(金) 14:52:07  [通報]

    >>1
    熊保護しろ、撃つなってうるさい熊森協会って
    関西の大都市部の西宮の街中にあるのよね
    安全地帯から何言ってるのよ
    今度悪いクマが出たら運んで西宮のその事務所に解き放てばいい
    返信

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/29(金) 14:53:13  [通報]

    >>1
    昔のように熊が出る山や森林に行くときだけ日本刀帯刀OKにしたら?
    返信

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/29(金) 14:58:58  [通報]

    >>1
    じゃぁ仮に素人が山の中でナタ持ってたとして
    猛って突進してくるヒグマ相手に戦えるのかっていわれたら絵空事だよ
    返信

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/29(金) 15:18:47  [通報]

    >>1
    命に関わる事なのに、効果が期待できない商品を推奨してたとなると企業との癒着も疑われそうだし、場合によっては訴訟になりかねない
    行政が情報を出す場合は根拠があるものにして欲しい

    >「行政が携行を奨励している『クマよけスプレー』は、本気で人を襲ってくるクマには全く無力。クマはガスで吹きつけられても、人を襲い続けます」
    返信

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/29(金) 15:40:38  [通報]

    >>1
    北海道のヒグマは凶暴だからね
    仮にナタ持ってたって襲いかかる猛獣となんて戦えないよ
    ヒグマの生息する山には近づかないことしかないよ

    本州のツキノワグマは人を食べるために襲うのではなく出会ってビックリして攻撃するケースが多いみたいだから、まだ頑張れば防御もできそうだけど…

    >ツキノワグマの場合は、一撃を与えた後に逃走することが多いとされている。
    クマが人を襲う時の「意外な初動」、遭遇したら「絶対にしてはいけないこと」【猟師歴50年のベテランが教える】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
    クマが人を襲う時の「意外な初動」、遭遇したら「絶対にしてはいけないこと」【猟師歴50年のベテランが教える】(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ● クマは右手と左手を 使い分けることなく攻撃してくる  9例の全てで顔面の受傷が認められているが、そのうち3例で右側の眼、2例で左側の眼の受傷が確認されている。互いに向き合っていた場合、クマが左


    でも人が持ってるお菓子を狙って奪いに来られたら華奢な人間なんてひとたまりもないから、やっぱり人間の管理下にない山には近づかない方がいいと思うな
    返信

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/29(金) 16:04:48  [通報]

    >>1

    熊スプレーとかいらん。
    余計な事して刺激すんな、て道民だけど思う。

    襲ってきたら荷物や物をクマに向けて
    投げるのがいい。気を取られてる隙にゆっくり
    後退りしていく。

    クマはヘビがキライだからベルトを
    投げつけるか…。

    死んだふりや首を守っても食べられる可能性もあるし
    そのままおもちゃにして遊ばれる可能性もある。
    ヒグマはネコ科みたいに優しくはないよ
    返信

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2025/08/29(金) 18:23:21  [通報]

    >>1
    熊よけスプレーが熊の生息地の山に入る時によくオススメされているけど住宅地で普通用意しないじゃない?代わりにスプレー糊とかでも熊の目に掛ける目的なら有りなんじゃないかな?って思ったりする
    強力タイプのやつとか
    返信

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/29(金) 18:29:55  [通報]

    >>1
    クマ注意の警告無視しての山歩き強行する人ならどうぞご勝手にだけど、問題は普通に日常生活で遭遇する場合よね
    返信

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/29(金) 19:15:15  [通報]

    >>1
    野良猫やカラスの被害なら我慢出来ても、大怪我や殺人ばかりするクマは我慢出来ません。
    クマ擁護派は無視して絶滅させて下さい。
    返信

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/29(金) 19:41:54  [通報]

    >>1
    ツキノワに対してナタとか斧とかのでっかい刃物が有効なのはいろんな事例から知ってた
    でもそれは男だからであって、あんな重いもの私たち女じゃ振り回せないよ
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/29(金) 19:49:19  [通報]

    >>1
    メガソーラーのせい
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/29(金) 21:04:53  [通報]

    >>1
    ソッコーでポリ来るヤツやん
    返信

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/29(金) 21:53:50  [通報]

    >>1
    刃物を使うのはズルいクマ~
    返信

    +0

    -3

  • 160. 匿名 2025/08/30(土) 02:51:21  [通報]

    >>1
    こんなでかい生き物にナタを持っただけで対抗できると思う?
    本当に専門家か?って疑うほど熊を舐めてると思う
    返信

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/30(土) 10:02:49  [通報]

    >>1
    ゲームしないんだけどなんだったっけ
    ゾンビみたいなのとか出て来て武器で倒しまくるの
    ゲームの世界が現実になってきてるじゃん
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/30(土) 13:46:53  [通報]

    >>1
    スプレーは効くのだろうが接近戦。近くで目に吹く。が、危険は伴う。ナタは良いが携帯できるかね?とにかく戦闘が大前提。自分はホイッスル、スプレー等。なるべく山には入りたくない。とにかく背中を向けない。脚は速いね、逃げ切れない。スプレー高いんだよねぇ
    返信

    +0

    -0