-
4104. 匿名 2025/08/30(土) 09:28:23 [通報]
>>4041
よこだけど
うん、でもさ
それこそ毎話このトピで見るコメなんだ
でね
このトピには役者のビジュや演技以外にも、ストーリーや心情やセリフに関するコメたくさんあるじゃない?
それ見たら自分以外の人が2人にどういう気持ちを抱き、なぜ応援したくなるかはわかるじゃない?
なのに頑なに現実味がないわからないとお気持ち表明するのって、簡単に言えばノイズで、水を差された気持ちになるし、何より逆に没入してる人をバカにしてると思うんだよ
ドラマ視聴も自由でこのトピだって自由参加の「ドラマ実況トピ」なんだし、お気持ち表明してもいいは裏を返せばしなくてもいいよね?
「そんなにわからなくて、ハマってる人を小馬鹿にするなら視聴しなければよくない?トピに参加しなければ良くない?」という意見があったとしたら、それも「1つの意見」として納得して受け入れられるのかな?
+8
-2
-
4127. 匿名 2025/08/30(土) 10:31:18 [通報]
>>4104返信
違う感想を持ったからと言って相手が不快になる嫌味を返す必要はないと思います
一つの意見だというのは聞き流すか受け入れるの二択であって、こう言う事を言う人は〇〇な人だなどと言う必要はないと言う事です
みんながみんな気持ちの良くなる感想を持つわけではない事をまずご理解いただき、気に入らなければ読み飛ばすなどが大人の対応ではないでしょうか
大多数の方がそうされていますよ
あなたが支持する、自分を不快にするようなコメントには意地の悪いコメントで返すという方法で、このトピを離れたりドラマそのものが嫌いになったり、コメントする事を諦めたりしている人の存在があるということには想像も及ばないのでしょうね
マイナスを押して意思表示をし嫌味を返し、尚且つその行為を正当化しているあなたには難しい話ですね+2
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する