ガールズちゃんねる

昔の夕飯何食べてた?【平成・昭和】

162コメント2025/09/01(月) 05:15

  • 4. 匿名 2025/08/28(木) 20:08:27  [通報]

    昔ならもう初物のサンマが食卓に出てただろうけど最近高すぎる。せめて200円台にならないと買えない

    +141

    -2

4. 匿名 さんに返信する

4. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 88. 匿名 2025/08/28(木) 20:34:04  [通報]

    >>4
    タイムリー。今日凄くキレイで大きいサンマ150円で違うメニューの予定だったのに思わず買ってしまったよ
    返信

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/28(木) 20:38:22  [通報]

    >>4
    この前480円だったよ 今年は最初で最後だ!
    返信

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/28(木) 20:49:26  [通報]

    >>4
    昔は本当によくサンマ食べたな。
    亡き父がサンマの食べ方を教えてくれたから、今もそれなりにキレイに食べられます。
    高くて食べられないけどね。
    返信

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/28(木) 20:52:50  [通報]

    >>4
    子供の頃、安い時80円とかで売ってたな〜
    アラフォーです。
    返信

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/28(木) 21:00:01  [通報]

    >>4
    秋刀魚に大根おろし、お漬物とお味噌汁。ご馳走だった。
    返信

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/28(木) 21:18:17  [通報]

    >>4
    確かに!季節ものは必ず食卓に並んでた気がする。私は料理すきじゃないし、物価高騰もありいちいち食卓に並べられない。母は凄かったな。
    返信

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2025/08/28(木) 21:27:04  [通報]

    >>4
    サンマ、小さい頃は嫌いだったわ。
    今は好きだけど高い
    返信

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/28(木) 21:48:02  [通報]

    >>4
    先週、350円だった
    返信

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/28(木) 21:59:47  [通報]

    >>4
    え、北海道だけど魚屋で細いの150円だよ
    大きいのはもう少しするけど、今年久々に安いと思ってた!
    獲れ放題なんじゃなかったっけ?
    返信

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/28(木) 23:03:16  [通報]

    >>4
    今年は豊漁でサイズも大きいからもっと下がるはずだよ?
    近年稀にみる豊漁なんだって。
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/29(金) 09:46:33  [通報]

    >>4
    最近魚高いよね?小さい薄い紅鮭一尾が安くても200円してて…家族分買ったら鮭だけで1000円するから買えなかった。
    返信

    +3

    -0

関連キーワード