ガールズちゃんねる
  • 421. 匿名 2025/08/28(木) 17:05:54  [通報]

    それはまぁ多分あまり興味ないから積極的に気を遣ってまでは仲良くする気はない、そっち次第ではいていいよ!って感じなのでは?
    大体人間関係てこれな気がする
    したの人はそっちの気遣い自体では受け入れるけど、こっちに気を遣わせるキャラならうざいですみたいか
    可愛い人には普通になぜか気を使う人たち(私からしたら謎なんだよね可愛いとかってどうでもよくない?性格いいか、育児の意識が高いかのが大事なのに)


    私も子供の教室でちょっと浮いてる気がするんだけど
    最近は一緒に帰ろうと努力したりしてるけど、わたしはこっちよるんで〜とかいっていやな感じではないんだけど2人で帰ったりしちゃってポツンとしちゃう

    でもみんなと薄く仲良くしたい人もいれば、仲良しに入ってこないでほしいこっちが気を使うのはだるいんだから!みたいな人もいるから仕方ないのかなと思ってる
    私も自分から楽しくできるタイプじゃないし

    なんか大学とか高校の4月状態だなぁといつも思うよ
    みんな自分が仲良くしたい人と仲良くするために一生懸命だよね…

    +5

    -0

421. 匿名 さんに返信する

421. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 426. 匿名 2025/08/28(木) 17:17:45  [通報]

    >>421
    育児の意識が高いかのが大事なのに

    育児の意識が高いってどの程度を指してるんだろう。
    コメ主さんの育児の意識の高さめっちゃ高くて私はきっと仲良くなれないなw
    返信

    +4

    -0

関連キーワード