-
397. 匿名 2025/09/02(火) 16:44:31 [通報]
>>395
私は生検して来週結果聞きにいくところです。
そのあとCTやるとか言ってたような…。
治療までやること多いからそんな悠長にしてて大丈夫なんだろうか、と思う+3
-0
-
399. 匿名 2025/09/02(火) 17:01:08 [通報]
>>397返信
レスありがとうございます。生検結果前に告知されたんですか…
私はエコー検査で石灰化5だったのでほぼガンだとは思うのですが、告知的なことはされませんでした。私は自覚症状なしです。
来週気をつけて行ってきてくださいね。
+3
-0
-
408. 匿名 2025/09/02(火) 20:11:41 [通報]
>>397返信
私も同じこと思いました。私は先月下旬頃に告知を受けてザッと一通りの検査をして、また今月全身の検査をしてその結果を見て治療方針を決めるみたい。治療開始は早くても今月下旬。今のところリンパへの転移はないみたいだけど、この間にと思うとただただ不安··· でも、お医者さんは沢山の症例を見てきているから、大丈夫‼️ お医者さんをはじめ医療に携わる方々と共に闘うよ‼️ 不安になったらここに来るね。私だけじゃない、みんながいる、みんなも闘っている、って元気をもらうね。>>397さんも今は不安でいっぱいだろうけど、ここには話を聞いてくださる方が沢山いるからいつでも気持ちを書きにきたらいいと思いますよ。+6
-0
-
410. 匿名 2025/09/02(火) 21:39:42 [通報]
>>397返信
私も当時手術予定日までが長くて進行してしまうのではと不安でしたがお医者さんが言うには数ヶ月でどうこう変わるものじゃないそうです。
ステージや癌の種類にもよるのかもですが💦
ちなみにステージ2のリンパ転移なしで検査してから手術まで4ヶ月半くらいの期間ありました!
お医者さん達も毎日乳がん患者を相手にしているのでしっかり事前検査を踏まえた上で患者さんに治療スケジュールを提案してくれてると思います!
不安なことや心配ごとは看護師さん達も聞けば教えてくれるので頼っていいと思いますよ!😊+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する