
「小学生時代は不登校気味」「1人でエアガンをバンバン撃っていた」“異常な思考”はいつ芽生えたのか…谷本将志容疑者の少年時代とは【神戸市・24歳女性刺殺】
2256コメント2025/08/30(土) 18:52
-
1352. 匿名 2025/08/27(水) 18:23:09 [通報]
>>1255
裁判で被告人に殺人罪が成立するためには殺意が認定できないといけない。
自白がない場合、自白が採用できない場合に殺意が認定されるためには、どんな凶器を使ったか、どんな使用方法だったか、相手に与えた傷などの結果がどうだったかなどから判断する
ナイフで刺した場合でも、場所によって殺意が認定しやすかったりしにくかったりする。
心臓付近だと1センチの傷でも殺意が認定されやすいが、腕なら認定されにくい
首を絞めたなら、ナイフなどの凶器を使った訳ではないから必ずしも殺意が認められるわけではないけど、首に残った痕から強く絞めたと言えたなら殺意が認定されやすい。
首に痕がないと、殺意をもって絞めたのか判断が難しくなる
弁護士の話し方が良くないけれど、裁判ではそういう判断方法になるということをちゃんと普通の視聴者に分かるように説明すべきだと思う+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する