ガールズちゃんねる

7歳の娘に彼氏が出来た

459コメント2025/08/30(土) 20:42

  • 1. 匿名 2025/08/27(水) 08:12:19 

    タイトル通りです。
    7歳の小学2年生同士です。
    2人で出かけた事は無いですが、学校で手は繋いだそうです。
    狭いコミュニティなので周りに相談もできませんが、とにかく不安です。
    娘に色々言うと今後話してくれなくなる可能性もあり(旦那や他の家族には話す気がないようです)、どのように対処したら良いか分かりません。
    本人は浮かれています。
    アドバイスお願いします。

    +27

    -334

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 13. 匿名 2025/08/27(水) 08:13:40  [通報]

    >>1
    彼氏じゃなくてお友だちでしょ?笑
    返信

    +182

    -6

  • 18. 匿名 2025/08/27(水) 08:14:02  [通報]

    >>1
    何が不安?2年生じゃまだ性的な心配とかはなさそうだし、浮かれてかわいいなぁってくらいだったけども
    返信

    +45

    -29

  • 22. 匿名 2025/08/27(水) 08:14:09  [通報]

    >>1
    微笑ましいじゃない・・とも言えないよね、今って。
    返信

    +124

    -8

  • 61. 匿名 2025/08/27(水) 08:21:50  [通報]

    >>1
    大騒ぎしすぎでは?
    幼稚園児でも誰と誰が付き合ってるとか好きとかってあるし、付き合う=手繋ぐとか一緒に遊ぶくらいなもので微笑ましいしかないけど…
    返信

    +8

    -11

  • 62. 匿名 2025/08/27(水) 08:22:33  [通報]

    >>1
    主が心配してるけど、女の子のがマセてて
    キスしよう、とか言われたって聞いて困ってる男の子ママいたよ
    どっち側にもなり得るんだから、そんなに心配なら子供と話せばいいと思うよ。
    返信

    +58

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/27(水) 08:22:54  [通報]

    >>1
    お母さん、発狂しないで
    返信

    +3

    -8

  • 70. 匿名 2025/08/27(水) 08:25:01  [通報]

    >>1
    この頃はそんなお子ちゃまの恋愛?まで心配しなきゃいけないの?
    返信

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2025/08/27(水) 08:27:45  [通報]

    >>1
    こんな事で親がオロオロしてどうする
    付き合ってるとか彼氏って言いたいだけのごっこ遊びだよ
    結婚した!みたいなもの

    仲の良いお友達の1人だと思ってればいい
    返信

    +12

    -3

  • 89. 匿名 2025/08/27(水) 08:29:21  [通報]

    >>1
    ませてるねw
    そりゃ心配だわ
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/27(水) 08:30:28  [通報]

    >>1
    絶対にピリピリ監視するような発言はせず、冷やかしたりもせず、
    あくまでも恋を見守る感じでオープンに話せる雰囲気にしておいたほうがいい。
    あと防犯教育という体で、プライベートゾーンとか自分の体を大事にするっていう話もしておいたほうがいい。
    児童書コーナー行けばいい教材になりそうな本いろいろあるから見てみて。
    返信

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/27(水) 08:35:06  [通報]

    >>1
    プライベートゾーンは触らせてはいけません、相手のを触ってもいけません

    とか言っておく?
    返信

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/27(水) 08:35:39  [通報]

    >>1
    小2の息子が図書室に呼び出されて告白されて付き合ってくださいと言われて保留したらしく
    「付き合うってなに?」って聞いてきた。私もこの歳で?!と焦ったが、付き合うってなにするの?ってその子に聞いてみなっていったよ。ただある子と付き合ったら、その子と別れるまで他の子を好きになれないよってことは伝えた。
    そしたら一緒に公園で遊んだりって言われたらしく、付き合うことにしたんだって。
    結局付き合ったら相手も恥ずかしかったのか?公園もいかず、学校でちょっと話すくらい、あとバレンタインもらうくらいで、そのうち振られてた(笑)
    相手によるかも。ませてる子なのかそうでないのか
    返信

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/27(水) 08:37:44  [通報]

    >>1
    そんな不安がらなくても、応援しつついろいろ教えてね!ってオープンにきける環境つくっておくといいよ。
    小2同士はさすがに健全な話しかきかないけど、高学年になるとアンテナ張ったほうがいいかも。
    返信

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2025/08/27(水) 08:38:09  [通報]

    >>1
    もう私は7歳の子供は手に負えません。どうしたらいいですか?ってこれからどうやってやっていくん草
    返信

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2025/08/27(水) 08:38:21  [通報]

    >>1
    習い事やスポーツをしてますか?
    他に気が向くことをやってみるのは?
    返信

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/27(水) 08:38:49  [通報]

    >>1

    彼氏ができたとか言っちゃう親苦手。
    ただの両思い
    返信

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2025/08/27(水) 08:40:37  [通報]

    >>1
    保育士してるけど園児でも◯◯くんが私の彼氏ー!なんて女子はいってるよ
    それを真似して他の女子も言ってる
    でもだからってなにするってわけでもないよ
    お散歩とかで手をつなぐとかは普段からしてるけど
    返信

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/08/27(水) 08:41:44  [通報]

    >>1
    心配し過ぎじゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 145. 匿名 2025/08/27(水) 08:42:17  [通報]

    >>1
    その歳で相手の気持ち悪い、今すぐ別れさせて
    女の子と付き合うという選択肢もある事を娘さんに教えてあげてください
    返信

    +1

    -5

  • 154. 匿名 2025/08/27(水) 08:45:25  [通報]

    >>1
    孫の顔見れる日が楽しみだね
    返信

    +0

    -4

  • 161. 匿名 2025/08/27(水) 08:46:59  [通報]

    >>1
    自分がそのくらいの年齢の時、全くオマセの真逆だったから娘がオマセだとビックリしちゃうし対応困るよね
    返信

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/27(水) 08:49:19  [通報]

    >>1
    とりあえず話を聞いてあげたら?下手に反対や否定したら何も話してくれなくなるよ
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/27(水) 08:52:08  [通報]

    >>1
    「へぇー仲良しなんだね」で済ませてましたようちは。
    小学校でHまでする子は居るんだろうけど2年生同士じゃ一緒に帰ろー!程度だよ
    心配いらないよ
    返信

    +6

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/27(水) 08:54:15  [通報]

    >>1
    まあ…私も小2で大好きな子いて、バレンタインあげたりしてたし、手を繋ぐくらいはしてたよ?
    親はあらあら…まあまあ…みたいな。

    小5くらいになると、それすら恥ずかしい年頃になるもんだし。

    心配するのは中学生になってからじゃん?早い子はそこでヤるから。
    返信

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2025/08/27(水) 09:06:13  [通報]

    >>1
    懐かしいな
    私も小学校時代好きな人3人とかいてお互いの順位が1番同士ならなんとなく付き合う→手を繋ぐ→いつの間にか順位入れ替わる→自然消滅
    だったな笑
    返信

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2025/08/27(水) 09:09:53  [通報]

    >>1
    不安不安言うけど、多分あなたのお子さんから告白してると思うなー?
    子供3人いて、子供に携わる仕事もしてるから我が子も含め見聞きすることが人より多いと思うけど、その年齢でカップルっていってる子、私の周りでは100%女子からの告白なんだよね。男子からの告白の場合、付き合ってって言葉は出ないことが多い。

    ちなみに息子が年中のときに年長の子に大好きって言われて、ほっぺにチューされたらしく、鼻の下伸ばしてもう目もハートで帰ってきたの。その次の日その女子親が幼稚園に「娘がキスされた!ふざけるな!」みたいなクレーム入って、女の子の怖さを知って親子で泣いた悲しい思い出がよぎります。笑 
    返信

    +9

    -3

  • 228. 匿名 2025/08/27(水) 09:10:02  [通報]

    >>1
    こういうトピって極端な例を出して今の子はこう!って言い出すガル民が大勢集まってくるからあまり鵜呑みにしないように。


    参観会とかで相手の親御さんに仲良くしていただいて〜って挨拶するだけでいいよ

    普通のお母さんならまあ心配しなくて大丈夫だよ
    小2なら外出も親の付添い有りだし
    返信

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2025/08/27(水) 09:18:07  [通報]

    >>1
    相手が20代や30代だと心配だよね。
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/27(水) 09:18:36  [通報]

    >>1
    大丈夫では?

    男児母からの視点ですが、うちの次男も小2から同学年の女の子と付き合ってて、本人はずっと私に黙ってたから、小5くらいの頃に周りから聞かされて知りました。

    そういえば、旅行に行ったら一人分だけ別で小遣いでお土産買ってたなあ、とか、バレンタインでなんか1人分だけ過剰なラッピングにしてたなぁとか、なんでもない日にイオンに連れて行かされて、なんかオシャレな店でコスメっぽいの買ってたなぁとかあって、「ああ、そゆことか」と。

    でもまあ、お互い放課後は忙しい身だったので、プレゼント送り合ったり、LINEでお話したり、その程度でしたよ。
    結局、小学校卒業時に別れましたけど。
    返信

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2025/08/27(水) 09:19:24  [通報]

    >>1
    子供が小学生の時に体育館の裏でキスしている子がいたよ。私より小さい学年だったからびっくりと報告があったよ
    返信

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/27(水) 09:26:12  [通報]

    >>1
    彼氏と言うよりかボーイフレンド
    返信

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2025/08/27(水) 09:26:20  [通報]

    >>1
    私5歳で婚約者いたから平気よ。
    返信

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/27(水) 09:43:14  [通報]

    >>1
    きもすぎ
    返信

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2025/08/27(水) 10:06:04  [通報]

    >>1
    今の子はインターネットの影響で
    情報だけ早く、すぐ下腹部とか触らせるから
    しっかりとした躾をつけるまでは止めておいた方が良いよ
    返信

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2025/08/27(水) 10:17:39  [通報]

    >>1
    いいなぁ。かわいい‪♡小学校2年生でも好きな人はできるし、一緒に遊びたいとかひとり占めしたいとかある!バレンタイン楽しみだね♪
    返信

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/27(水) 10:22:15  [通報]

    >>1
    うちの次男小4なんか、学校に彼女が3人いるらしい。
    (同じ学校の長男小6に聞いた)

    同じクラスの女子2人と、
    6年のお姉さん。

    3人ともうちに遊びに来たことあるけど
    確かに目がハートだったし
    バレンタインにメッセージつきの手作り本命チョコもらった。

    私に似て和風顔のクレヨンしんちゃんみたいなのに
    なんでそんなにモテるの???
    なんかフェロモン出してんのか?

    とりあえず誰も傷つけるな、変な事するなと釘さしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/08/27(水) 10:30:41  [通報]

    >>1
    うちのいとこは幼稚園から彼氏いてキスしたよって言ってた
    あんまりかわいくないのにびっくりしたわ
    返信

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/08/27(水) 10:41:16  [通報]

    >>1
    ご心配なら文科省や教育委員会に「男女七歳にして席を同じうせず」を実行してってお願いしたら?w
    返信

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2025/08/27(水) 10:58:33  [通報]

    >>1
    こういうのって、全部親が煽ってるんだよ。
    しかも幼稚園の頃から煽ってる。
    高校生の子供がいて色んな親子を見てきたけど、思春期前から彼氏とか付き合うとか言ってる子達は、もれなくママも普段からそんな話ばかりしてる人だったよ。
    そのような親子は大抵学業が不得意で、一般教養も通じにくく、芸能人の話と噂話しか話題がない。
    おそらく知能が低いので、他の建設的なことには興味を持てず性的なことに人生の重きを置いていると推察している。
    返信

    +12

    -1

  • 305. 匿名 2025/08/27(水) 11:02:31  [通報]

    >>1
    「〇〇君と結婚の約束した!でも私が他の人と結婚するなら〇〇君は☓☓ちゃんと結婚するつもりみたいだよ♡」
    とか言ってるけどウチは
    そういう感じじゃないってこと?
    返信

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/27(水) 11:45:27  [通報]

    >>1
    主です。
    トピたてありがとうございます。

    毎日のように人目につかないところで会っているそうです。約束して待ち合わせしているようです。
    今は周囲に気付かれていないそうですが、子供なので時間の問題だと思います。
    変な憶測や噂を立てられたり、別れた後も何か言われ続けるのでは?と心配しています。
    性的な事も心配です。

    ただの仲良しならよいのですが…どう思われますか?
    返信

    +7

    -2

  • 322. 匿名 2025/08/27(水) 11:49:56  [通報]

    >>1
    彼氏というより両思いだと思うよ。自分が子供の頃どうだった?私もお休みの時遊んだり手を繋いだりチューしたりしてたよw田舎だからみんな家族ぐるみや親同士で仲良しだったり周りも同じ感じだった
    返信

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/08/27(水) 13:40:40  [通報]

    >>1
    そんな真面目に考えなくても大丈夫だよ笑
    返信

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/08/27(水) 14:07:14  [通報]

    >>1
    手を繋ぐくらいなら大丈夫だと思うけど
    お子さんのどちらかか両方が妙にませてる感じなら二人っきりにさせないようにしたらいいと思う
    返信

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2025/08/27(水) 14:27:12  [通報]

    >>1
    早いね〜とか思ったけど、私も小3でバレンタインあげてラブレターみたいな手紙も添えてたわ、、
    当時は周りも含めて付き合うって発想が無かったけど、今の子はあり得るか。
    返信

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/27(水) 14:39:26  [通報]

    >>1
    相手の子は嫌がってない?
    男の子が嫌がってついに泣いて問題なったって話も聞いたよ
    男の子の負担になってないか様子見したり話したほうがいいよ
    返信

    +1

    -2

  • 354. 匿名 2025/08/27(水) 14:43:08  [通報]

    >>1
    娘2年生。1年生の時同クラだった男の子と相性いいのか、お互いが好きそうだしカップルみたいな雰囲気を醸し出してる。
    小さくても男女の相性ってあるんだねーと思って見てる。はっきりいってめちゃくちゃお似合い。
    返信

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2025/08/27(水) 15:22:46  [通報]

    >>1
    彼氏かは知らないけど、娘が主さんのお子さんと同い年で男の子の友達と手を繋いでたのを見かけたことはある。自分はそういうことなかったから見てびっくりしてしまったけど、そっとしておくことにした。
    返信

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/08/27(水) 17:57:23  [通報]

    >>1
    娘さんとその男の子に性的な興味はなくても、他の子達から唆されてキスしたり触ったりということが起きるかもしれない写真撮られたりとかしたら大変
    返信

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2025/08/27(水) 21:23:26  [通報]

    >>1
    相手の子がマセてたりしたら心配だよね。うちの子が子どもの作り方を友達から聞いて私に確認してきたのが小2の時だった。ネット自由に使わせてる家もあるから油断できないよ
    きちんとプライベートゾーンについて話したほうがいい
    返信

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/27(水) 21:38:55  [通報]

    >>1
    うちの息子は小3で4人彼女が出来ましたが全員別れました。
    なぜか女の子達から私も付き合いたいと言われ断れなかったそうです。
    手繋ぐくらいで特に仲の良い友達程度にしかお互い思ってないですよ。
    返信

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/08/27(水) 23:45:47  [通報]

    >>1
    何を心配してるのか分からん
    うちの娘は小一でクラスの男子にプロポーズされたよ
    でも、直ぐに二股かけられてもう一人の女子にもプロポーズして、将来三人で暮らすことにしたらしいw
    返信

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2025/08/28(木) 00:04:47  [通報]

    >>1
    うちも小2です。男子。
    そんなことあるんですね!すごいなぁ。
    うちはまだとても幼いです。
    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/28(木) 00:24:29  [通報]

    >>1
    子どもが保育園から同じ子と付き合ってる。
    小学校中学年でLINE交換、高学年からはデートしてるよ。保育園ではママごとしてた。
    早くても進みは普通だと思う。

    身体の作り的に同級生なら性的なことは難しいと思う。年上と付き合うとか、中学生なら注意かな。
    返信

    +0

    -2

  • 427. 匿名 2025/08/28(木) 02:27:28  [通報]

    >>1
    10歳くらいの娘に言うのと同じようにする。手を繋ぐ事しかしてはダメ。しかも学校ではダメ。親の目の届かない所で会うのはダメ。相手の子供と何を話したのか全部報告しないとダメ。付き合うのが良くない事と親が判断したならもうお友達としても遊んではダメ。
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/28(木) 03:58:10  [通報]

    >>1
    あなたデキ婚じゃなかった?
    デキ婚夫婦の子供は総じてマセてる子が多いから!
    返信

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/08/28(木) 07:18:04  [通報]

    >>1
    幼稚園で男の子に抱きついてキスするような子だった?ら心配かもね
    返信

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2025/08/28(木) 09:41:45  [通報]

    >>1
    本人とその親に会う
    返信

    +0

    -0

関連キーワード