-
1. 匿名 2025/08/26(火) 22:28:34
未就学児一人、共働きです。
元々夫婦ともに一人の時間がないと無理なタイプで、お互いに作るようにしてます。
私の自由時間は、
・子供が寝てかつ夫が寝落ちした日の夜
・月1〜2回ほど、夫に休み調整してもらって朝から夕方まで一人でお出かけ
です。
夫が基本的に土日は仕事で、私は平日は仕事、土日は一人で子供の相手という感じなので、月1〜2回の自由日を楽しみにして乗り切ってます。
夫は平日休みなので、子供が保育園行ってる間が自由時間です。(年中なので平日はなるべく登園)
皆さんはどうですか?+25
-15
-
9. 匿名 2025/08/26(火) 22:30:53
>>1
平日は私が寝かしつけ。夫は2階で自由時間。 土日は夫が寝かしつけ。私は2階で自由時間。
+2
-0
-
12. 匿名 2025/08/26(火) 22:31:39
>>1
月1〜2回って少ないね。せめて毎週1回、曜日を決めてお休みとれないの?+2
-14
-
15. 匿名 2025/08/26(火) 22:32:15
>>1
単身赴任共働きなので自由は全くない。だから子ども3人のうち誰かを連れてゆっくり散歩したり、娘連れて一緒に服を買い物したりが楽しみな時間かなと。+16
-6
-
17. 匿名 2025/08/26(火) 22:34:03
>>1
すごい、尊敬します。どうかその自由時間を満喫して、一人時間を楽しんで幸福でいてください。
やっぱり私には無理だな、子供は。そのかわり納税します…+7
-11
-
59. 匿名 2025/08/27(水) 03:03:38
>>1
この時間!
あとはフリーランスだから仕事の量調整して
日中に自由時間作ったりしてるよ
私は趣味を仕事にしたので、一日中好きな事してるようなもんなんだけどね…+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/27(水) 12:44:21 [通報]
>>1
晩御飯食べて帰ったり、割と自由+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する