-
15. 匿名 2025/08/26(火) 00:49:47 [通報]
>>4
主じゃないけど、失敗してもいいから人生で1回は結婚してみたいなぁとは思うよ。
でも子供は要らないし、ちょっとした好奇心でしかないから本気で婚活する情熱もないんだけどね。+315
-17
-
90. 匿名 2025/08/26(火) 02:04:44 [通報]
>>15返信
そんな感じで結婚して、なんだかんだで子ども2人
結婚22年
+53
-5
-
129. 匿名 2025/08/26(火) 04:06:22 [通報]
>>15返信
>>90
そんな感じでなんだかんだ結婚できてなくて25年、、、ってひとの方が多そうwww+20
-7
-
484. 匿名 2025/08/27(水) 00:58:18 [通報]
>>15返信
お試しぐらいの気持ちなら、同棲でも良いんじゃないかなーとと思う。
うちの場合、同棲期間もあったから
同棲→結婚で、そこまで生活に変化は生じなかった。(苗字が変わったぐらい)
生活への変化が大きかったのは
恋人→同棲
結婚→出産
のタイミングだったと思う。
元々、別の家庭(違う文化)で育ってきた他人が共同生活始めるのと
生活の中心が子どもになる…というのは、どうしても変化が大きくなる。
擬似結婚生活を体験したいなら、同棲が手っ取り早い。合わなければ、別れれば済むしね。
離婚するとなると、また色々面倒だよ。
+0
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する