-
1. 匿名 2025/08/26(火) 00:43:53
「なんやかんや」のエピソードを教えてください!
主は29歳ですが去年結婚を考えていた元彼と別れて以降、マチアプを中心に婚活を頑張っていました。その中で良い方にも何人か出会いましたが、結局好きになれなかったり、恥ずかしながらセフレになってしまったりと交際には発展しませんでした。今はマチアプも退会したため何も行動してません。このままだと独身コースまっしぐらと思いつつ行動出来ずにいます。。
みなさんのエピソードを聞いて背中を押してもらいたいです!
+107
-84
-
4. 匿名 2025/08/26(火) 00:46:19
>>1
なんでそんなに「結婚」がしたいの?
好きな人がいて、この人と結婚したいと思うのならわかるけどさ+195
-192
-
9. 匿名 2025/08/26(火) 00:47:42
>>1
23歳から婚活してた。
パーティー行ったり、相談所登録したり、なんやかんやしたけど結局アラサーの時にアプリで出会った人とトントン拍子に発展して1年で結婚したよ。
29歳なら20代のボーナスステージのうちに結婚相談所に登録してみたら?
お金があればの話だけど。+299
-21
-
21. 匿名 2025/08/26(火) 00:52:58
>>1
就職を機に田舎から上京。バリキャリってわけでもないけどそれなりに社畜生活を送っていて平日は遅くまで残業、土日はひたすら部屋でダラダラみたいな生活をしてた。出会いもなくこのまま一人で生きていくのかなと思いながらアラサーになったけど、たまたまある日の帰宅時の駅で地元の知り合いとばったり遭遇。高校の部活の先輩で顔見知り程度だったんだけど、聞くとつい最近東京へ転勤になったそう。「地元から離れた場所で会うなんて奇遇ですね」と話をし飲みに行く約束をして、その後なんやかんやで結婚しました。+287
-5
-
35. 匿名 2025/08/26(火) 01:00:55
>>1
私も結婚って難しいって思った時期もあったけど、旦那と出会ってしまえばスルスルっとトントン拍子で進みました。
驚くほどスムーズでした。
今まで何を難しいと思ってたんだっけ?ってなるくらい。+199
-7
-
50. 匿名 2025/08/26(火) 01:15:50
>>1
28歳で彼氏と別れて29歳で次に付き合った人と所謂スピード結婚した+30
-0
-
59. 匿名 2025/08/26(火) 01:22:59
>>1
31歳婚約破棄
数カ月休んで相談所へ
7ヶ月で成婚退会
そこから約半年後結婚+34
-0
-
87. 匿名 2025/08/26(火) 01:55:23
>>1
結婚は他力本願だと難しいよ。主体的に動こう。
棚ぼたで結婚出来た人の話聞いたからってあなたが結婚できるわけじゃない。
時間過ぎてくよ30過ぎたら出会いも難しくなるよ+34
-0
-
107. 匿名 2025/08/26(火) 02:42:40
>>1
とりあえず誘われた飲み会や新しい場には参加してたよ。でも何もないし面倒だなー不毛だなーと思うことも多々あったけど、それって消極的だったり態度にも出てただろうし、つまらなそうだったかもと思ったのよね。
猫かぶって付き合ってもうまくいかないし、どうせならって自分が楽しく過ごそうとするようになったらポツポツと繋がるようになって、最終的に夫ともそんな感じで出会ったよ。
アラサーは男女共にトントン拍子が多かった!行動するのに良いタイミングだと思う!!+9
-0
-
116. 匿名 2025/08/26(火) 03:17:06
>>1
10代で結婚したいと思える人と出会い結婚直前で別れ
20代は結婚より楽しい付き合いをしたくて仕事も恋愛も楽しみ30代になって10代の時に結婚したいと思ってた彼と雰囲気の似たような人と出会って32で結婚しました!
安心と尊敬が私にとっては幸せの本質なのでそんな彼と結婚し義両親にも恵まれ幸せにやってますよ〜
どんな相手と結婚したいのか結婚で何を得たいのかを明確に知っておく方がいいかもですね+8
-1
-
118. 匿名 2025/08/26(火) 03:23:33
>>1
何か学生の時とか上手くいかなかった恋愛って、名曲のような失恋ソングのような、切なくて苦しくて甘酸っぱい感じなんだけど、
それに共感してる内は良い恋愛も結婚もできないんじゃないかな~って結婚して思った。
結婚するくらいトントンするする上手くいく相手って今までと違うからすぐ分かるというか、緊張しなかったり家族みたいに安心したり、一緒に生活していく相手だなって思うと思う+40
-0
-
139. 匿名 2025/08/26(火) 05:44:14
>>1
いわゆるクラスで1位2位を争うぶすだけど結婚出来たよ
高望みせずに自分でも行けそうな人にガンガンアタックする。雑魚モテみたいなやつを目指す。で、若いうちに結婚!キラキラした恋愛は出来ないけど平凡な幸せは掴める+27
-1
-
141. 匿名 2025/08/26(火) 05:52:50
>>1
おばちゃんからアドバイス
結婚は(できる)もんじゃなんやで
(する)もんや
できる できないじゃなくて
自分がしたかったらしたらいいし
したくなかったら無理にせんでいい+38
-0
-
150. 匿名 2025/08/26(火) 06:49:12
>>1
30歳前後は焦って、周りに紹介してほしいって言いまくって、独身友達と婚活パーティーや飲み会に参加したりしてました。
婚活の本に『一回会ってそこまでタイプじゃなくても、3回会ってみよう』って書いてあって、友達の紹介で出会った人は最初はタイプじゃなかったけど、何度が会ってみたら優しくて一緒にいて楽で楽しかったのでそのまま結婚しました。
10年以上経ちますが今も仲良しです。
+14
-0
-
155. 匿名 2025/08/26(火) 07:03:20
>>1
とにかく会社の上司や先輩社員、特に男性に本気で結婚を考えているから誰かいたら紹介してと言ってたよ
休憩中の雑談や忘年会とかの会社の飲み会の席でね
当たり前だけど仕事中にはそんな話はしないしたまに思い出したように
上司達もそんな風に頼られたら悪い気はしなかったらしく割と皆真剣に聞いてくれて、そのうち取引先の人を先輩が紹介してくれて結婚
たまには会社の飲み会も悪くないよ+21
-0
-
163. 匿名 2025/08/26(火) 07:18:57
>>1
ブラック企業&女性だらけで出会いがなかった26歳の時職場の独身45歳女性から、将来結婚したいなら、ちゃんと考えるように言われて、一生独身は嫌だと自分の結婚したい気持ちに気づき、相談所入会。
お見合い&1年交際して、ギリギリ27歳で6歳上の現夫と結婚。結婚11年目。相談所入るまで、彼氏いたことなかったけど、入会してよかったよ。
結婚後に少し遠方に引っ越したりして環境の変化があったし、苦労も無くはなかったけど。私の場合、1人で生きていけるほど頭も性格、精神もしっかりしてなかったから、これでよかった。+15
-1
-
170. 匿名 2025/08/26(火) 07:32:10
>>1
31歳の時に、なんやかんやで結局は友達の紹介で出会って、あれよあれよと結婚したよ。
友達の結婚相手の大学時代の友達でした。+5
-0
-
177. 匿名 2025/08/26(火) 07:41:49
>>1
結婚相談所にステップアップしたら?
結婚を考えていて、確実に独身で、ある程度の家族構成や仕事が分かって
必要なことにはお金を使う決断ができる人が集まってる
+7
-1
-
178. 匿名 2025/08/26(火) 07:42:00
>>1
20代なんだし、焦ることないです。
私は40代になってからマッチングアプリを始めて、1年くらいで結婚しました。
アプリも色々なのがあるので、数種類に入ったほうが良いと思います。
アプリによって傾向が違います。
私は結婚向けのアプリに4つくらい入りました。
そうすると途切れなく申し込みがあるので、次々に新しい人に会っていました。
数十人に会えば気に入る人も出てくるのですぐに結婚しました。
+15
-0
-
182. 匿名 2025/08/26(火) 07:45:55
>>1
職場は出会いない?
紹介とか+1
-0
-
190. 匿名 2025/08/26(火) 07:52:24
>>1
私の友達は友人の結婚式や同窓会で再会した同級生との結婚が多いよ
中学の時の元彼と元サヤとか
お互い素性知ってるし結婚するまでの期間も半年から1年+4
-1
-
203. 匿名 2025/08/26(火) 08:13:58
>>1
結婚願望なくて一生独身で好きにやっていくと思ってたけど30過ぎて知り合った人とトントン拍子に結婚したよ。
これまで相手が結婚匂わせてきたら一瞬で嫌になってたのに自分でも驚きだけど結婚は縁だなとつくづく思う。
+10
-2
-
211. 匿名 2025/08/26(火) 08:27:07
>>1
25の時、婚約破棄して荒れた生活してた
それから転職して、彼氏3人できたけど上手くいかなくて、29の時に、旦那が銀行員なんだけど、異動で私の会社の担当になって、経理だから、ちょこちょこ旦那と話すようになって、なんやかんやで1年で結婚した。
異動で出会って半年は何もなくて、付き合う時に私も年齢的に結婚考えたいって言ったら相手も同じ事考えたみたい。
縁ってあるんだと思う+17
-0
-
229. 匿名 2025/08/26(火) 08:42:39
>>1
結婚を一度諦める。主の年齢で結婚したい彼氏が現れないから独身で恋愛してこう!お金貯めるぞー!と30才転職した先で結婚したい人に出会って告ってもらった。+2
-0
-
242. 匿名 2025/08/26(火) 08:57:15
>>1
31で離婚してしばらく仕事に生きてたけど
やっぱり1人は寂しいと思って35で婚活スタート
いろんな人とデートしてみたり結局好きになれなかったりしてみたけど結局職場の後輩の友達と38のとき知り合って39で再婚したよ
+1
-0
-
270. 匿名 2025/08/26(火) 10:11:53
>>1
めちゃくちゃ焦って婚活して、優しいけど違和感ありながら結婚。違和感的中…5年後の35子なし離婚。
必死でアホほど婚活して、その時に初めて48まで痩せるダイエットし、外見褒められるようになり、婚活したら36でも漫画のようにチヤホヤされ(同年代だが笑)28の婚活時よりチヤホヤされた…。
婚活は当たり前だけど、見た目至上主義だと痛感。肩書は国立大卒、正社員…バツイチはヤリモクにもモテた(ヤリモクは簡単に『かわいい』『好き』『付き合って』を空気のように吐く、すぐに触る、手をつなぎたがる、連絡まめだけど、こちらの希望より自分都合ですぐに夜、酒、個室会いたがる…めちゃ分かりやすいので避けれた)
婚活で今の夫に出逢え、今の夫は顔も性格も何もかも理想だった上、何の違和感無かった(離婚時の教訓からのチェック項目は全てクリア)ので、迷いなく出会って4ヶ月でスピードこなし再婚。
今6年目の42のオバサン。
紆余曲折ありまくり、子どもはできなかったけど、今は穏やかで満たされた生活。
夫違えば結婚生活は雲泥の差。
相手選びは慎重に。行動が全て。どんなに優しくても口と行動が伴わない、めんどい事後回しにする、小さなダメ出しする、あなたを下げる発言する、ネガティブ発言多いような男はいくら条件良くても×。
よい出会いありますように!
+23
-1
-
273. 匿名 2025/08/26(火) 10:18:29
>>1
「まだ結婚はいいなー」
「絶対年下はない!」
「絶対友達からのスタートはない!」
「自分が追いかけたい!」
どれも当てはまらず結婚した。
決めつけてた条件なんて根拠もないし、それで自分を縛って可能性狭めてたら勿体ないんだなって思ったよ。
条件から外れていても、流れになんとなくまかせてみるのもいいかも。+7
-0
-
277. 匿名 2025/08/26(火) 10:26:41
>>1
なんやかんや、女性は年齢上がると結婚できないセオリーを熱弁する人がいるけど
なんやかんや、それって人によると思う
なんやかんや、私は36で婚活を始めて
3ヶ月で夫に出会い
普通に付き合うような感じで2年後結婚
4歳年上高学歴高収入の夫
なんとか出産もできて娘が1人
なんやかんや、結婚して10年になる
周りがどう評価しようが、私は今 幸せです
当時、婚活はじめる前は、
婚活の女性に対する年齢批評をネットで見て
確かになと納得して焦りを感じたりもしたけど
なんやかんや、私はスムーズだった
婚活は、なんやかんや言ってその人次第
婚活セオリーなんてアテにならない
大事なのは、頭の良さと人間性、
プラスアルファで容姿と心身健康なこと
振られるところまで行動できる人ならまだ良い。
「好きな人ができない」「良い人と出会えない」
と言って男性のせいにする人がいるけど、それは本人の問題。自分が頭悪くて自分を理解できていないことにまず気づかなきゃ。
婚活市場でさまよってウロウロすれば、結婚して家庭を築けると思っているなら大間違い。
結婚したいけどウジウジ時間だけ過ぎて病んでる人に足りないのは、自覚が足りないことだと思う。他力本願で誰かに便乗して生きてきた人だと思う。そのくせ文句や言い訳はいっちょまえ。
>みなさんのエピソードを聞いて背中を押してもらいたいです!
怖気付かず、自分の足で1歩を踏み出さないと!
押されたり引っ張られて流されてばかりじゃ、自分の人生を生きられないよ?
自分で押したり引っ張ったりできるようになろう
+6
-4
-
289. 匿名 2025/08/26(火) 11:07:49
>>1
36歳で相談所入って、半年で成婚退会しました。ちなみにスペックは良くないです。バツイチ、高卒、派遣社員、田舎出身、、+5
-0
-
296. 匿名 2025/08/26(火) 12:01:12
>>1
28歳の時に3年付き合った人と婚約破棄(相手の親と姉の干渉がひどくて)時代的に仕事も辞めてた。
そこから主さんみたく、飲み会や仕事関係で付き合ったりゴタゴタあったけど結婚考えられる人はいなくて…
36歳で出会いのイベントで知り合って37歳の終わり頃に結婚した。
けっこう時間かかったし、夫の転勤で自分が住みたい街に住めていないから当時の自分に言えるとしたら…
お金かかっても結婚相談所にいきなさいかなぁ…
40代後半の身からしたら、まだどうとでもできる年齢だし、相談所なら知り合うことのない職業の人に会えるし、体目当ての人もいないだろうし。
抵抗があるなら、色々経験した結果、男友達に紹介してもらうより、女性の知り合い、友達に紹介してもらった相手の方が付き合うことになったり良い人が多い!
女性の方がポイントついてるというか…もう周りにいない場合は女性の知り合い、友達を増やそう!+8
-0
-
304. 匿名 2025/08/26(火) 12:40:53
>>1
なんやかんや叫んだってー+3
-0
-
306. 匿名 2025/08/26(火) 12:54:45
>>1
34歳まで独身で生きる気満々だったのに、クリスマスに1人で過ごしてたら、なんかよく分からないけど、辛くて涙出て来た。
そこから急に結婚や子供に憧れるようになって、マッチングアプリで婚活して35で今の旦那と出会い、36で結婚したよ。+19
-0
-
327. 匿名 2025/08/26(火) 14:56:16
>>1
同い年既婚だが、あんまり焦ってもな~って感じ。子供ほしいなら本気で探すしかないけど。+1
-0
-
339. 匿名 2025/08/26(火) 16:40:13
>>1
大学から6年くらいずっと彼氏いなくて、合コン行ったりアプリもやったりしたけどやっぱり好きになれなかった。
そろそろ彼氏欲しいな〜くらいで思ってたけど、特に何もなく。
そしたらたまたま職場の仲の良かった同僚が彼女と別れて、二人で飲みに行くようになって、付き合うようになった。恋愛として好き!というよりは、一緒にいて落ち着く感じ。
そしてそのまま流れに乗って同棲、結婚したよ。+11
-0
-
345. 匿名 2025/08/26(火) 17:08:42
>>1
処女じゃないってことだね
そういう貞操観念では結婚は難しいです+1
-3
-
347. 匿名 2025/08/26(火) 17:21:14
>>1
数年片思いしていた人と付き合うことができ、舞い上がっていましたが、酷いフラレ方をして絶望。もう男なんてどうでもいいわ状態が数年続いたのですが、長年友人だった人から告白され、他の友人からも彼なら大丈夫だと言われ、何だかんだで付き合うことに。
彼から手を出してくることは一切なく、キスすらしないまま半年間が経ちました。「待つよ」と言ってくれたことがきっかけで、きちんと付き合うことに。
結婚して15年経ちました。今思えばとても失礼な事をしましたが、あれが無かったら誰とも結婚してなかったと思います。+6
-0
-
355. 匿名 2025/08/26(火) 18:13:21
>>1
特例かもしれないけど、私は主と全く同じ道を歩んで最終的に31歳で幼なじみと結婚した+4
-0
-
359. 匿名 2025/08/26(火) 18:21:30
>>1
愛情不足の見た目気にしすぎ系メンヘラ摂食障害人間不信だったから、付き合っても別れるを繰り返して一生終えると思ってた。
というか嫌になったらすぐ別れられる位の状態じゃないと面倒だから結婚なんてしない〜って思ってたけど
金が絡んで結婚して、でも結果夫婦仲良しで毎日好き好き言ってもらえて幸せだ+4
-1
-
360. 匿名 2025/08/26(火) 18:27:23
>>1
29歳なら踏ん張りどきだね!
私もそのくらいの年齢で社会人のスポーツサークル入ったり、英会話教室通い出したり新しい人間関係を築こうとがんばったよ。
その中のつてで合コンしてもらって夫と出会いました。
相手も結婚相手を探してたからトントン拍子に話が進んで1年後には籍入れた。
アプリだと遊びたいだけの人が多そうだから、結婚相談所か知り合いに紹介してもらう方が無難かも。
自然な出会いを待ってるだけじゃなくて、行動できてる主さんはえらいと思う!出会いを増やせばいつかご縁があるんじゃないかな。+8
-0
-
377. 匿名 2025/08/26(火) 19:31:13
>>1
大学時代の彼氏と23〜24の頃に別れて、2年くらいは彼氏がいなくて、その後付き合った人と数年付き合って結婚した。20代後半で結婚したかったから、27になっても付き合ってる人がいなかったら、相談所に入ってたと思う。+0
-0
-
389. 匿名 2025/08/26(火) 20:14:21
>>1
待たないで恥を覚悟で自分から出会いの場に行ってデートも誘ったらどうかな。綺麗な子以外はなかなか難しいよ、待ってるだけじゃ。+3
-0
-
393. 匿名 2025/08/26(火) 20:25:56
>>1
今まで知り合った中で妥協するのがいいんじゃないかな。なんだかんだ幸せになれると思うんだけどな。+0
-0
-
417. 匿名 2025/08/26(火) 21:33:59
>>1
コンビニの前でナンパされて3ヶ月後結婚してた。ほんとはもっと知り合ってからの方が良かったんだろうけど、なんだかんだ流れに乗って結婚した感じ。普通に幸せだしよかったと思ってる。+1
-0
-
418. 匿名 2025/08/26(火) 21:44:13
>>1
私の知り合いはマチアプで散々男漁りした挙句、ターゲットを絞って同棲して自分からプロポーズまでしてたよ!彼のほうは同棲後なかなか一歩を踏み出せずプロポーズもするする詐欺で全然してこなかったから、私がした!って誇らしげだった。待っててもダメならガツガツ行くしかないね。+0
-0
-
448. 匿名 2025/08/26(火) 22:43:07
>>1
どこでふらっと出会ってきっかけになるかわからないよ
まだ29歳だし、最近は30半ばとかで結婚も当たり前だしね
私は結婚なんてガラじゃないし、性格的に無理だろうなって思ってたけど、ふらっと出会った人と30ぐらいで結婚出来て翌年に子供にも恵まれて今高校生の子供が居るおばちゃんやってるよ
そのうちふらっと気の合ういい人に巡り合うからファイト
あと友達の誘いとかどこで誰と出会うかわからないから、よっぽど気が向かないとかでない限りどんどん出掛けた方がいいよ+3
-0
-
462. 匿名 2025/08/26(火) 23:27:28
>>1
長年付き合ってた彼と別れ34歳で転職
会社の飲み会で8歳年下と意気投合
歳の差もあり最初はお互い恋愛対象ではなかったけど価値観が同じで居心地よく半年後に結婚
穏やかな旦那なのにあのスピード感はなんだったのかいまだに不思議
人の縁はどこにあるかわからないので行動あるのみ+5
-0
-
471. 匿名 2025/08/27(水) 00:12:17
>>1
結婚願望強め
●22-26で付き合った人とは喧嘩ばかりで結婚どころじゃない
●26から付き合った人は親へ挨拶という話まで出たのに30で振られるものすごいショック
●30で紹介されて付き合った人は私にゾッコン感あったのになかなかプロポーズされず、過去の経験から予防線を張ってしまい私が冷めてしまう
●34から付き合った人は結婚前提で同棲をしたものの悪いところしか見当たらない。この人と結婚したら不幸になるな、でもこの人を逃したらもう無理かも、でも私は結婚がしたいの?幸せになりたいの?後者だよね。じゃあもう一生独身かもしれなくてもこの人と結婚して不幸になるよりいいじゃん、と決意して36でお別れ
●36で昔から知ってる同僚に告白され、軽い気持ちで付き合ったらいい人で、半年後にプロポーズ、その半年後に結婚
結婚願望強いのになかなか結婚できず本当に辛かったけど、結婚を諦めた途端とんとん拍子に結婚したのは不思議すぎる。
結果的に今の旦那は結婚相手にはベストで、感謝しています
+5
-0
-
474. 匿名 2025/08/27(水) 00:28:52
>>1
セフレ?
旦那になる人もセフレ持ちで女遊びしてるような
価値観が同じ人と出会えればいいね+1
-0
-
481. 匿名 2025/08/27(水) 00:52:42
>>1
高卒で派遣やってたけど当時同棲してた人に浮気されたから別れて貧乏な一人暮らしスタート。
でも別れて数ヶ月後には派遣先の社員さんと交際スタートして1年経たずに結婚した。どん底からの急展開でした。
最初相手のことは苦手なタイプだったけど実は超いい人だった。人生何が起こるか分からんなと今でも思う。+3
-0
-
486. 匿名 2025/08/27(水) 01:35:46
>>1
27歳
14上と付き合うが、ガキと浮気されて別れる
数年後ドストライクな人にナンパされ数ヶ月後に付き合うもまた浮気され別れる←この浮気は私がいい歳してしっかりしてなかったから仕方なかったのもあって未だに後悔
もう男イラネ一生1人でいると決めて数年後リゾバに行って今の旦那がなぜか寄ってきてその後結婚
(最初は嫌悪感しかなかった)+1
-0
-
498. 匿名 2025/08/27(水) 14:37:26
>>1
婚活にマッチングアプリがもうおかしいと思う
相談所のやつならまだしも+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する