-
252. 匿名 2025/08/25(月) 17:46:57 [通報]
本人は入信してなくても親や親戚が信者だとめんどくさいと思う
結婚したらその人たちと親戚になっちゃうからね
主さんに兄弟姉妹がいる場合は、最悪自分の兄弟姉妹の結婚にも悪影響だよ
今のご時世、昔よりあんまり気にしなくなったとはいえやっぱりみんなb出身とsの信者は避ける人多いのが答えでしょ
別れて次行こう
+16
-2
-
271. 匿名 2025/08/25(月) 17:55:31 [通報]
>>252返信
うちの義母が超熱狂的な信者
夫と義兄は生まれてすぐ勝手に入信させられているせいかアンチ学会の幽霊会員
義父は信仰の自由だから反対しないけど絶対に人を巻き込むなと言われているのに義母から新聞取ってや選挙のお願いや法事や墓参りの時には学会専用数珠を無理やり持たされ持ち方まで学会式を強要されていた
パートナーが信仰してなくても身内がやっている場合でも付き合いを考えた方がいいとは思う+4
-3
-
1559. 匿名 2025/08/26(火) 14:05:49 [通報]
>>252返信
よこ
宗教の話はネットでもよく見るし実際にそういう人知ってるけど、部落ってなんなの?
周りでそういう話聞いたこともなくて、結婚や人付き合いで避けたいと意識したことがなかった
検索した限りじゃ、よくわからなかったんだけど
部落だと頭が悪かったり、先天的に犯罪者になりやすかったりするの?
知らない身としては、ワキガやブス、低身長短足の方が部落よりハンデ負ってる気がするんだけど+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する