-
1. 匿名 2025/08/25(月) 14:30:59
玉川徹氏はオーストラリアで16歳未満のSNS禁止の法案が設立され12月から施行されることを説明した上で「僕はいずれ日本でもこういう流れは強まって15歳未満はアクセスできないようになっていくのではないかと思います」とひとこと。そして「SNSに関してはいい面はあるにせよ、社会的には僕はマイナスの方が大きいと最近感じています。(SNSが)無かった時に比べて、今の方が幸せになっていない気がするんですよ」と私見を語った。
(関連トピ)「スマホやゲーム、1日2時間以内を目安に」愛知県豊明市が条例案 市長が説明「香川のゲーム条例とは異なり全住民が対象」girlschannel.net「スマホやゲーム、1日2時間以内を目安に」愛知県豊明市が条例案 市長が説明「香川のゲーム条例とは異なり全住民が対象」大人も子どもも、スマートフォン利用は1日2時間以内を目安に―。 「スマホやゲーム、1日2時間以内を目安に」愛知県豊明市が条例案 市長が説...
+86
-9
-
11. 匿名 2025/08/25(月) 14:32:24 [通報]
>>1返信
どっか北欧はタブレット学習から書く学習に戻ったんだよね?+78
-0
-
12. 匿名 2025/08/25(月) 14:32:33 [通報]
>>1返信
それって貴方の感想ですよね?
+4
-16
-
14. 匿名 2025/08/25(月) 14:33:26 [通報]
>>1返信
まぁ、未成年のネット利用はあるていど規制すべきだわ+76
-0
-
24. 匿名 2025/08/25(月) 14:35:27 [通報]
>>1返信
2時間が少ないって思うのは異常かもしれない
現代ってヤバいね
+22
-0
-
28. 匿名 2025/08/25(月) 14:36:48 [通報]
>>1返信+2
-1
-
30. 匿名 2025/08/25(月) 14:36:55 [通報]
>>1返信
便利ではあるね
あるおかげで調べ物等時短にはなった重さもないし
でも短縮したその時間を他にまわせたか?と言われれば私の場合はそれをまたネットに使ってるだけだけどw+18
-0
-
54. 匿名 2025/08/25(月) 15:02:46 [通報]
>>1返信
ある程度の年齢の子なら
「なんで大人だけ無制限なんだ」とか文句言って来そうだけど、オーストラリアの親御さんポジションの人はどうしてるんだろ。特に影響なし?それとも子供に合わせて2時間制限に付き合ってるのだろうか。+0
-1
-
76. 匿名 2025/08/25(月) 15:48:00 [通報]
>>1返信
スマホを禁止するのにテレビは禁止しないってことは
やってることがテレビ利権の追求だよ
条例までするなら
スマホもテレビもパソコンもゲームも映画もすべて合わせて2時間以内にしなきゃおかしい
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10
+2
-0
-
78. 匿名 2025/08/25(月) 16:03:01 [通報]
>>1返信
視聴者をテレビに戻したいんだろうな+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/25(月) 16:23:51 [通報]
>>1返信
幸せかどうかの判断ならネット以前の方が幸せだったとも言えるからね
SNSは単純に退屈しのぎの時間つぶしと言うか、ゲームに夢中になってる子みたいな
昔もメールで友達と1日中やり取りしてるのが問題になったような
+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/25(月) 16:30:01 [通報]
>>1返信
テレビ局側にとってSNSの普及は間違いなく凋落の原因の一つだけど、モーニングショーって一般人のペット動画とか流してるよね。自分たちでコーナー埋められないなら、放送時間短くしなよ。都合良くSNNに頼るんじゃないよ+0
-0
-
86. 匿名 2025/08/25(月) 16:42:44 [通報]
>>1返信
この人好きじゃないけど同じ事思ってた。
スマホ無い時代の方が良かったよ。+2
-0
-
87. 匿名 2025/08/25(月) 16:44:17 [通報]
>>1返信
なら、「スマホ禁止」じゃぁなくて
「SNS禁止」にしろやください+2
-0
-
88. 匿名 2025/08/25(月) 16:45:44 [通報]
>>1返信
しょうもない法律可決制定する前に
減税しろやください+0
-0
-
92. 匿名 2025/08/25(月) 18:11:27 [通報]
>>1返信
この人のトピ立ち過ぎ+0
-0
-
102. 匿名 2025/08/26(火) 02:40:01 [通報]
>>1返信
確かに、スマホに時間取られすぎてる気がする。
ダラダラとスマホいじりした時間の累計換算すると、大後悔。でもまたやり出すから、自分が情けない。+1
-0
-
104. 匿名 2025/08/26(火) 07:14:17 [通報]
>>1返信
こんな条例作るのって、ついていけてないジジイなんだろうなーって思ってる
いい迷惑だよ
スマホで仕事する時代なのに+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」…