ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/08/25(月) 10:59:11  [通報]

    それでも生活保護受けられてるんだからいいじゃん

    +605

    -12

3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 34. 匿名 2025/08/25(月) 11:05:00  [通報]

    >>3
    生活保護って親戚中に「この方の経済的支援を出来る方はいませんか」と連絡を入れて、いなかったら受理なのて、事実上親戚から愛想をつかされてるのと同じ
    しかも例えば家にPCがあったら「余裕あるじゃないですか」と受理されない
    返信

    +5

    -51

  • 35. 匿名 2025/08/25(月) 11:05:07  [通報]

    >>3
    ね、弱小市だと病気の高齢者でも出ないって聞いた
    返信

    +48

    -8

  • 109. 匿名 2025/08/25(月) 11:22:18  [通報]

    >>3
    こういう計画性のなかった人の後始末をこつこつ老後に向けて働いてる私達がしないとならないのか不満
    まずは子供が責任持ってもらいたい
    無計画に暮らした者勝ちって腹がたつ
    返信

    +81

    -23

  • 172. 匿名 2025/08/25(月) 11:57:57  [通報]

    >>3
    年金少ないから生保申請しても受給できない人もいるんだし
    生活保護受給許可されたのなら
    もうそれでいいじゃんって思うけどな
    返信

    +41

    -1

  • 340. 匿名 2025/08/26(火) 11:13:05  [通報]

    >>3
    この専業主婦は誰にも援助してもらえないってこと?
    旦那と子供もド貧困なのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/26(火) 15:33:35  [通報]

    >>3
    離婚してお金がないので生活保護くださいと
    簡単には出ないと思う
    私は義両親と同居で介護もしたけど大変だったが仕事辞めず
    何とは乗り切った
    トビは呑気だし経済力無いのになぜ離婚したんだろう?
    私ならがっぽり慰謝料と年金貰う
    それが無いなら離婚しない
    返信

    +0

    -0