ガールズちゃんねる
1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 4. 匿名 2025/08/25(月) 10:24:14  [通報]

    >>1
    CDは買わなくなったなぁ
    でも、好きなアーティストのはサブスクじゃなく
    音源買うようにはしてる
    何か不祥事あるとサブスクから消えてしまうから…
    返信

    +198

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/25(月) 10:30:46  [通報]

    >>1
    2000年と比べて生産枚数は約4分の1、金額も4分の1近くにまで縮小って思ったよりもずっと多かった
    もっと少ないんじゃないかと予想してた
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/25(月) 10:34:03  [通報]

    >>1
    まぁ元祖所有する音楽のレコードが新しいものに飲み込まれて廃れていった流れの続きというだけの話
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/25(月) 10:45:00  [通報]

    >>1
    好きなバンドのはCD買うよ
    そこまで好きじゃない何となく好き程度ならサブスクでいいかな
    返信

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/25(月) 10:57:52  [通報]

    >>1
    最後に買ったの君の名はのサントラだったかな車を新車にしたからCD聴けなくなった
    返信

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/25(月) 10:59:56  [通報]

    >>1
    環境にも優しいしどんどんデジタルのみにしていって欲しい
    返信

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/25(月) 12:11:04  [通報]

    >>1
    むしろまだ1/4で済んでることに驚いた
    そんなに生産してんだ
    返信

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/25(月) 16:33:40  [通報]

    >>1
    AKBみたいな握手会を餌にする売り方じゃないととても売れないかな
    アーティストが配信だけじゃ活動費作れないからCD買ってくれと頼んでるよね
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/25(月) 17:41:24  [通報]

    >>1
    音楽自体、あまり聞かなくなったな ついていけない
    返信

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/26(火) 09:45:21  [通報]

    >>1
    図書館で借りてる
    有名アーティストとかもあるから
    結構助かる
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/26(火) 13:31:18  [通報]

    >>1
    買ってもPCでしか聞けないし
    返信

    +0

    -0