-
326. 匿名 2025/08/26(火) 05:53:51 [通報]
>>317
追伸
あんなものは供養料で金儲けしたい生臭坊主の方便ですので気にしないようにしましょう。+3
-0
-
344. 匿名 2025/08/26(火) 08:24:22 [通報]
>>326さん返信
ありがとうございます!お返事を読ませて頂いて、すごくスッキリしました。清々しい気持ちになれました。寄り添ってくださり本当にありがとうございます。そうですよね、八方塞がりのときって見えないものにすがりたくなりますけど、確かに金儲けでしかないですよね。墓参りとか供養とか熱心にやってるクソは先祖代々ド貧乏で不平不満愚痴ばかり、人を騙してばかりだったようで周りに恨まれてる一族だったみたいで。もし仮に因縁みたいな何かがあったとしても、そんな奴らなのにお金使ってこっちが供養してあげるなんてバカらしいですよね!!自分、根っからの搾取される人間性で、情けないです。。
+1
-0
-
350. 匿名 2025/08/26(火) 09:43:43 [通報]
>>326返信
家、分家が神社と寺だけど相談に金取ってないよ(ネットと現地で私が相談にのってるわけですがw)
スピリチュアルが云々はダメと思うよー(同感)おめぇさんは何を言ってるんですか?ですよね。
親身にお話を聞いてさしあげなきゃね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する