
「せっかく窓側を確保したのに…」新幹線の乗客を悩ませる“通路側の乗客マナー” 「窓側のコンセントで無理やり充電」「テーブルに突っ伏して寝ていて通れない」
128コメント2025/08/25(月) 22:01
-
4. 匿名 2025/08/24(日) 19:32:19
そういうのって寝たふりしてる気がするから私なら引っこ抜くかな+235
-9
-
71. 匿名 2025/08/24(日) 20:14:22
>>4
引っこ抜いて落としものとして
駅員さんに渡すな+0
-7
-
82. 匿名 2025/08/24(日) 20:22:25
>>4
声かけて起こして聞いたほうが良いと思う
それって絶対窓際専用のコンセントってわけでもないんでしょ?+13
-2
-
97. 匿名 2025/08/24(日) 20:58:01
>>4
なんでわざわざ自分からトラブルの種を作るのかよくわからない。これにプラスが沢山付いてるのもやっぱガルって変だわ。+12
-7
-
98. 匿名 2025/08/24(日) 21:01:51
>>4
そもそも隣に客が乗ってくるって想定が出来てないわけないんだからね
なのに窓側のコンセント突っ込んで寝たフリこくとか舐め過ぎだわ+48
-1
-
113. 匿名 2025/08/24(日) 22:11:10
>>4
なんのために寝たフリなのか分からないけど、寝たフリなら、なおさら声かけた方がいいんじゃない?寝てるの起こすわけじゃないし。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する