-
34. 匿名 2025/08/24(日) 18:29:20 [通報]
>>5
母親なら言わないくせに+56
-218
-
52. 匿名 2025/08/24(日) 18:31:34 [通報]
>>34返信
↑このコメにマイナス付いてるけど
わざわざ「父親ー!」と言う時点でそう思うよね+44
-51
-
125. 匿名 2025/08/24(日) 18:46:15 [通報]
>>34返信
こういう事故って父親のほうが多いからやろ
不注意が多い+125
-28
-
128. 匿名 2025/08/24(日) 18:46:36 [通報]
>>34返信
当たり前じゃん+12
-30
-
312. 匿名 2025/08/24(日) 19:51:24 [通報]
>>34返信
24時間体制で育児してる母親と違い、父親は育児していないにも関わらずこういう不注意で事故を起こすことが多いんだよ
だから、またか!という意味で言われる+81
-25
-
486. 匿名 2025/08/24(日) 22:29:41 [通報]
>>34返信
母親の不注意で転落死との比率で言ってるんだろ
AEDだの子殺しだのは女叩きに持っていくのに
都合いい時だけ性別の話しに持ってくなは通じない+19
-4
-
918. 匿名 2025/08/25(月) 15:53:48 [通報]
>>34返信
>>114
>>170
冷静になってよ。
少なくとも不慮の事故で実子を亡くすのは圧倒的に父親が多いでしょ? 毎年夏は激増して、川遊び、海遊び、こういう留守番時、それすら半々だと言い張るの?
実際、母親と父親で、子どもに対する細かさとかケアは比較にならないじゃん。それを言うとキレるガル男って、あまりにも冷静でなくてアホかと思う。
私は別に男叩きするつもりはないし、夫とも関係良好で子どもも父親が大好きだから、シンプルに性差だなと思ってる。上述のとおり子どもへのケアや注意力は低いかわりに、母親と違ってすぐ手助けしたりあれはダメこれはダメと言わないで大らかにみてるから、息子たちはよりのびのび楽しく遊べるのは父親で、パパとの方が楽しそう😅 だからこそ、子どもにとって母親と父親どちらも大事なんじゃないかな。だけどその不注意や大らかさで子どもが死んでしまったらもう二度とは取り返しがつかない。だから、そこだけは世の中の父親に気をつけて欲しいってこと。
紳士的に伝えたつもりだけど、それでも女はー女だってーと言い出すなら、もう話にならないかな。+6
-7
-
946. 匿名 2025/08/25(月) 16:39:53 [通報]
>>34返信
母親だけで見てたとしても言われてると思うけどな
この件も実際転落事故の予防処置してなかったわけだし母親も責任の一端がないとは言えない+1
-4
-
970. 匿名 2025/08/25(月) 16:55:40 [通報]
>>34返信
統計として出てるからなぁ…警視庁の事故報告だっけ?見れるけど父親といる時の方が事故多いんだよ。+3
-9
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する