-
1. 匿名 2025/08/24(日) 15:28:50
・消防が到着した時にはすでに煙も収まっている状態で、モバイルバッテリーの一部が溶けていたということです。
・この男性がモバイルバッテリーを客室内で充電していたところ、モバイルバッテリーが発熱し、冷やすために客室内の冷蔵庫に入れると冷蔵庫内から煙が出てきたということです。+14
-59
-
17. 匿名 2025/08/24(日) 15:31:08 [通報]
>>1返信
馬鹿げている+0
-8
-
35. 匿名 2025/08/24(日) 15:32:54 [通報]
>>1返信
たまにスマホが熱くなるから冷凍庫にいれたりする+4
-17
-
43. 匿名 2025/08/24(日) 15:33:51 [通報]
>>1返信
バッテリー膨らんでたみたい
NITEの担当者は「モバイルバッテリーの膨らみの正体は可燃性のガスです。触ることができないくらい熱くなっている場合は、発火する危険性があります。大量の水で冷やすか、水没させてほしい」と話しています。高温で膨らんだバッテリーをホテルの冷蔵庫に入れたら…煙充満で消防出動 北海道留萌市(HTB北海道ニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp北海道留萌市で、充電中に高温で膨らんだモバイルバッテリーを冷蔵庫に入れたところ、煙が部屋に充満し、消防が出動する騒ぎがありました。 警察によりますと、8月24日午前7時ごろ、留萌市開運町3丁目のホ
+21
-0
-
51. 匿名 2025/08/24(日) 15:35:29 [通報]
>>2返信
>>1に書いてる
・充電してたら発熱
・冷蔵庫で冷やそうとした
+22
-1
-
72. 匿名 2025/08/24(日) 15:41:15 [通報]
>>1返信
モバイルバッテリーの事故多いね+5
-0
-
102. 匿名 2025/08/24(日) 15:57:02 [通報]
>>1返信
洗濯物乾かす為に電子レンジに入れたら火事になったって馬鹿がいたみたいだけど同レベルだな。+1
-4
-
106. 匿名 2025/08/24(日) 16:00:21 [通報]
>>1返信
バカスwww
熱持ってる精密機械を急激冷却するのは空気中の水蒸気が冷えて水滴発生するから禁忌なのに+2
-3
-
107. 匿名 2025/08/24(日) 16:01:01 [通報]
>>1返信
私、昔、モバイルバッテリーじゃないけどスマホ本体が熱くなった時に冷蔵庫に入れて冷やそうとしたことは何度かある
その後、急激な温度変化は良くないって記事読んでやめたけど。+4
-2
-
119. 匿名 2025/08/24(日) 16:24:23 [通報]
>>1返信
賠償金凄そう+0
-0
-
126. 匿名 2025/08/24(日) 16:56:03 [通報]
>>1返信
頭いいわ そこまで考えなかった(笑)
冷え性の人に持ってもらうといいかも+0
-5
-
136. 匿名 2025/08/24(日) 17:33:04 [通報]
>>1返信
まーたーバカチョンだー!+1
-3
-
143. 匿名 2025/08/24(日) 19:13:56 [通報]
>>1返信
皆んな馬鹿にしてるけど同じ状態になったら焦って似たような事するんじゃない?
今皆んな持ってるし正しい扱いちゃんと教えておいて欲しいよね+2
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「廊下に煙が見える」と消防に通報