-
97. 匿名 2025/08/23(土) 15:38:55 [通報]
>>1
田舎で戸建てがポツポツあるような場所(一軒一軒に庭と駐車場があるから密集してない)に住んでるけど、私道を挟んだ向かい側に知的障害の人(多分18歳くらい)がいる家族が引っ越してきた。
最初は知的障害の人がいると知らなかったので叫び声とか怒鳴り声が聞こえると怖いし不快で、毎日通報するべきか悩んで凄いストレスだったけど、事情を知ったらスルー出来るようになってすぐ慣れた。
今はセミとかカエルのような、自然から発生する音みたいな感覚になっている。
そのうち色々頑張ってるんだな、とか、肩身狭くて臆病になったんだろうなって思うようにもなったけど、最初に挨拶がなかったことで奇声が第一印象になって毛嫌いしてるご近所さんもいるから、最初に勇気持って説明出来てたら良かったな、とは思った。
別件だけど、以前繁華街にあるアパートに住んでた時はアパート全体が防音されてて隣人の赤ちゃんの声とか外を歩いてる酔っ払いの叫び声は窓閉めたら全然聞こえなかったので防音オススメだよ。米軍基地とか飛行場付近だと戸建てでも防音されてたり、されてなければ助成金出たりするところ多いっぽい+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する