-
1. 匿名 2025/08/22(金) 23:28:56
小学生の頃にピアノを習っていて、しばらく弾いていませんでしたが、大人になってからまたピアノを習い始めました。
いつまで続くかわからず、キーボードのような2万円ほどの電子ピアノで練習していますが、新しいピアノが欲しくなりました。
電子ピアノ使っている方、オススメ教えてください!+15
-3
-
11. 匿名 2025/08/22(金) 23:33:27 [通報]
>>1返信
ヤマハかカワイの買えばいいだろ!いい加減にしろ!+5
-14
-
18. 匿名 2025/08/22(金) 23:42:05 [通報]
>>1返信
おすすめはあるけど、言うとプレ値になるから言わない+1
-7
-
24. 匿名 2025/08/22(金) 23:47:15 [通報]
>>1返信
ローランドは?
そのつもりだろうけど、とりあえず88鍵あるやつが良いよ+8
-0
-
29. 匿名 2025/08/22(金) 23:56:09 [通報]
>>1返信
KORG
日本の電子ピアノメーカー+3
-1
-
38. 匿名 2025/08/23(土) 00:18:26 [通報]
>>1返信
KORGの電子ピアノ買ったけどすごく気に入ってる+4
-0
-
48. 匿名 2025/08/23(土) 01:22:35 [通報]
>>1返信
Roland使ってたからRolandを勧めたい
が、長く使ったあとに手放す事を考えるとYAMAHAのほうが引き取ってくれるからいいかな
電子ピアノって家電だからある年数を超えたら引き取り手がなくなるもの。粗大ごみに出せる地域ならどこでもいいけど+5
-0
-
49. 匿名 2025/08/23(土) 01:26:33 [通報]
>>1返信
安いのでいいと思うけれど、ちゃんとピアノと同じ88鍵だっけ?あるのがいいとおもう。+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/23(土) 01:34:05 [通報]
>>1返信
ちょっといい値段になるとアップライト買おうかってなるけどヤマハのN1Xかな
ま、この値段だと本物の方が良くなっちゃうよね
予算30以内ならステージピアノのCPかな+2
-1
-
52. 匿名 2025/08/23(土) 03:44:38 [通報]
>>1返信
カワイはサンプリングしてる音がshigeru kawaiだからオススメ
あと持ち運びタイプはペダルや椅子まで揃えると結構高額になるからおすすめしない+3
-1
-
56. 匿名 2025/08/23(土) 07:21:01 [通報]
>>1返信
ピアノ屋さんでおすすめされたのは、ヤマハ、カワイ、ローランド。
そして電子ピアノでも弾き心地は木製鍵盤がいい。
あと音の響きはスピーカーの数が4個以上がいい。下だけじゃなくて上にもスピーカーあるやつ。
+7
-0
-
58. 匿名 2025/08/23(土) 08:10:06 [通報]
>>1返信
ローランド使っています
鍵盤が表面だけ木製になっていて弾き心地が普通のピアノに近いのと、音がスタインウェイの音源を使っているのかは分かりませんが似ているのでスタインウェイの音が好きな方はオススメです!
7万のYAMAHAから16万のローランドに替えてとても満足してます+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/23(土) 20:02:15 [通報]
>>1返信
広瀬香美はYouTubeの動画の中で電子ピアノの時はカシオ使ってたよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する