-
1721. 匿名 2025/08/23(土) 05:43:36 [通報]
>>1320
子連れと言う危険度MAXの状態で登山道の近くを彷徨いてたんだから、歩いてただけでも襲われる可能性もある
この人じゃなくてもいつか事故が起きたと思うわ+9
-2
-
1763. 匿名 2025/08/23(土) 07:19:21 [通報]
>>1721返信
一般人でもそれくらい容易く理解できるんだからそうならないように人間側が対策すべきでしょ+6
-3
-
1781. 匿名 2025/08/23(土) 07:50:06 [通報]
>>1721返信
世界遺産登録で保護区の管理体制を整えてから20年も人を襲う事故は無かった
ヒグマの生息地としていちばん多数のヒグマがいるのにね
管理してヒグマを見守ってきた人たちは近年見られるようになった観光客のヒグマに対する非常識な行動、餌付けや荷物放置にも
かなり困ってたし危機感はあっただろうね
世界遺産で保護区で観光客と人との距離感が近いからこそヒグマの生活を脅かす行動は絶対やっちゃ駄目だった
観光客を徹底出来なければ登山禁止にするしかない
+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する