-
1. 匿名 2025/08/21(木) 23:50:18
彼氏ではなく、いい感じの男性とのデートの後のLINEは毎回自分から送りますか?
私は別れたら、毎回帰宅途中に送っていたのですが、友人は男性から来るのを待つそうで、理由は自分から送ったら相手が調子乗る?ようになって大切にされなくなるからだそうです。
皆さんはどっち派ですか?
またどちらのがいいと思いますか?
+12
-25
-
10. 匿名 2025/08/21(木) 23:53:11 [通報]
>>1返信
そんなことで調子に乗るとか気にしながら恋愛してるの楽しくなさそうだね友達
そんなこと気にせず自分からサラッと送っときゃいいんだよ+53
-3
-
14. 匿名 2025/08/21(木) 23:54:17 [通報]
>>1返信
主さんは自分から送っていてどうなの?
相手が調子に乗るようなことがあったのなら考え直せばいいと思うけど
自分の気持ちで素直にこうしたい、という思いを大切にしたらいいんじゃない?+16
-1
-
16. 匿名 2025/08/21(木) 23:55:03 [通報]
>>1返信
さっさと送って、さっさと眠る派
グダグダ考えたり待つのが面倒笑+36
-1
-
23. 匿名 2025/08/21(木) 23:59:22 [通報]
>>1返信
家に帰ったら感謝の気持ちがあれば送ったらいんじゃない?自然にやりたいようにしたらいいよ。こちらの素に違和感なく対応してくれる人じゃないと付き合えても後々なにかしらの歪みが出やすくなるんでない?+6
-0
-
26. 匿名 2025/08/22(金) 00:01:21 [通報]
>>1返信
そんなしょうもない駆け引きするより、素直に「楽しかった、ありがとう」って送る方がいいに決まってる+27
-0
-
27. 匿名 2025/08/22(金) 00:02:32 [通報]
>>1返信
友人こそが上から目線で調子乗ってるじゃん+9
-0
-
34. 匿名 2025/08/22(金) 00:13:02 [通報]
>>1返信
ちょうど今日初デートしてきて、帰り道に私からLINEしたよ。
わざわざ私が行きやすい場所まで来てくれて、ご飯もご馳走してくれたから、私から送るのが礼儀かなと。
でも別に駆け引きとかはしない。
+19
-0
-
36. 匿名 2025/08/22(金) 00:16:08 [通報]
>>1返信
経験上の話だけど、相手からの印象が良ければあっちからすぐ連絡くる。私から送った相手はだいたいこちらに気がなかった。
「そんな彼なら捨てちゃえば?」って映画でデート後の連絡についてのシーンがあったなぁ
主さんには是非見てもらいたい。+11
-2
-
37. 匿名 2025/08/22(金) 00:16:53 [通報]
>>1返信
私は別れたら、毎回帰宅途中に送っていたのですが、友人は男性から来るのを待つそうで、
自分がどんな人間か知ってもらうのが恋愛だからすぐ送ったらいいよ
長く付き合っても優しい男性と結婚しな+5
-0
-
40. 匿名 2025/08/22(金) 00:21:33 [通報]
>>1返信
そういうのも含めて付き合う前に相性チェックした方がいいよ
主さんがしたいようにやって相手と合わなければ付き合っても上手くいかないから。
かえって相性良くないのにズルズルになって結局時間のムダになっちゃう
友達でモテる子は付き合う前にこういう風に付き合いたいって出してるよ。
だから長く付き合ってるし相性もいいから仲が良い。
恋愛で上手くいかない人ほどラインのやり取りに命掛けてる感じ。
大事なのは一緒にいる時間の方だから
+4
-1
-
42. 匿名 2025/08/22(金) 00:25:54 [通報]
>>1返信
そんなんで調子に乗る奴お断りだから分かりやすくていいじゃん
あぶり出すためにも自分からさっさと送ろう+6
-0
-
46. 匿名 2025/08/22(金) 00:36:51 [通報]
>>1返信
家に着いたらLINEしようと思いつつその前に必ず相手からLINEがくるから、結局自分からLINEしたことはないかも。別に調子にのってるわけではないんだけど。でも相手のマメな部分や優しに甘えてる感じはあるな、、次は自分からしてみよう。絶対相手も喜んでくれると思うし。+6
-0
-
48. 匿名 2025/08/22(金) 00:47:38 [通報]
>>1返信
その時のテンションやな
駅とかで別れて夜とかなら帰り心配だから自宅着いたらLINEしてみたいな事言われたら
家着いたよ今日はありがとうみたいなのは送るが
するしないは本当にその時の気分+1
-0
-
53. 匿名 2025/08/22(金) 00:57:29 [通報]
>>1返信
自分から送ってたけど大切にされてます
大切にされないのはそういう試し行為というか、
男性見下してる雰囲気がにじみ出てるからだと思うよ+8
-1
-
54. 匿名 2025/08/22(金) 01:04:26 [通報]
>>1返信
好きな人なら自分から送る
その方が喜んで貰えそうだから+4
-0
-
65. 匿名 2025/08/22(金) 03:47:36 [通報]
>>1返信
ご馳走様今日はありがとう、などと家に着いたら送るよ
彼じゃなくても先輩や同性であっても、ご馳走様になったり送ってもらったら必ずお礼いうのがマナーだと思う+2
-0
-
66. 匿名 2025/08/22(金) 04:02:14 [通報]
>>1返信
私も待つ
別れたあとすぐ送ってくれる人が大好き+1
-3
-
67. 匿名 2025/08/22(金) 04:05:26 [通報]
>>1返信
あんまり考えないな
送りたかったら送る!+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/22(金) 04:55:47 [通報]
>>1返信
狙った男は必ず落としてきた現在既婚者の者だけど
その友人間違ってるよ。
ご馳走やプレゼントしてもらったり、送迎してもらったなら、お礼のLINEは必ずこちらから入れる。
控えた方がいいのは、こちらから「ばかり」好き好き言ったり、会いたいと誘う事。会えないからって「忙しいの?」「私の事本当に好き?」って聞く事。全部男性にとってお腹いっぱいになって冷める言動です。
友人は冷たくするといいと勘違いしてそうだけど、そうではなくて、相手への敬意や感謝の気持ちを忘れない、相手が嫌になるほど満腹にさせないのが大事。それは駆け引きではなくて愛情からくる行動なんです。+6
-4
-
78. 匿名 2025/08/22(金) 08:50:56 [通報]
>>1返信
すぐに連絡返したり彼氏を優先したり、自分が尽くすタイプだと思う場合は、LINEを送るタイミングを自分の感覚より遅くしたり回数を減らすといいよ。
駆け引きとか大袈裟なもんじゃない。
その方が、後々お互い心地良くなる。+1
-0
-
79. 匿名 2025/08/22(金) 09:19:33 [通報]
>>1返信
私は自分からは絶対にラインしなかった。
なので自然消滅したことが多いです。
男性もラインを待つタイプなら消滅するので。
私としては楽だったし、積極的に私を好きになってくれる人と付き合いたかったので、付き合って結婚した男性は積極的でとんとん拍子に結婚し、後も私を大事にしてくれているし、これで良かったと思っています。
もしかしたらいい男性を逃しているかもしれませんが、問題なかったです。+1
-2
-
95. 匿名 2025/08/22(金) 22:19:24 [通報]
>>1返信
私は毎回自分から送るかな
もともとラインとかそんな好きな人じゃなくて連絡先聞いた時(その時は付き合ってなかったけど)「多分ろくに返事しないよ」って言われてて、今付き合うようになったけど、本当に必要最低限のことしか返事返ってこないし、デートして別れた後「一緒にいられて楽しかった」とか「ありがとう 」って送っても既読つくけど返事来ない
もともと人関わるの苦手なタイプで、もう50過ぎてるけど、ずっと1人での生活が長くて、「自分の時間は自分のために使う」っていうスタンスで生きてきた人だから、その人が時間割いて、共有してくれてるって思えば愛情は感じるから、あんまり不満はないかな
トピ主さんのおともだちの言うように、もしかしたらつけ上がるかもしれないけど、それでも好きだったり嬉しいだったりとかっていうのは伝えるようにしてる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する