ガールズちゃんねる

過保護、過干渉その後

206コメント2025/08/23(土) 17:56

  • 6. 匿名 2025/08/21(木) 20:03:26  [通報]

    佐々木正美先生が過保護と過干渉の話の時に過保護は滅多に見ない、殆どが過干渉ですって言ってたな

    +161

    -7

6. 匿名 さんに返信する

6. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 94. 匿名 2025/08/21(木) 21:11:02  [通報]

    >>6
    過保護なのはいいんだってね
    返信

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2025/08/21(木) 22:30:39  [通報]

    >>6
    共働きで家で過ごす時間が慌ただしいと、
    〇〇して!〇〇しなさい!の会話ばっかりになりがち。
    お留守番させる時も、〇時にここに置いた〇〇持って
    〇〇行って着いたら連絡ちょうだいね
    みたいなのもだし。
    そして昔より他人の目が気になる。世間体というか。
    ほんと過干渉になりがちだわ。
    返信

    +45

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/21(木) 22:42:07  [通報]

    >>6
    お母さんは躾をしないで、とかいう本書いてる人ね。
    嫌い。
    返信

    +9

    -5

  • 154. 匿名 2025/08/22(金) 07:53:56  [通報]

    >>6
    具体的な違いは何ですか?
    どっちもどっちな気がしますが。
    返信

    +3

    -4

関連キーワード